[過去ログ] B.LEAGUEの観客動員を語るスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974(1): (アウアウカー Sa7f-Jz20) 2016/10/30(日)00:33 ID:I/rhqunRa(1) AAS
またバスケに関係ないコピペ貼ってるやついるんだ
この人NGにした方がいいのかな
975: (ガラプー KK7f-0lLI) 2016/10/30(日)02:02 ID:Smv2EyFaK(1) AAS
今より落ちる事はないから気長に…てそれはオリンピックがあるから無理だが
先進国で最もバスケ(文化)が遅れた国なんだからゆっくりやるしかない
四半世紀前のドイツや20年前のクロアチアと同じようなもんだ
976: (ワッチョイ e3bb-gWwk) 2016/10/30(日)03:44 ID:HYoT3rql0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
27:10〜、11:10〜、9:08〜
外部リンク:soundcloud.com
外部リンク:groove.de
外部リンク:soundcloud.com
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
省9
977(1): (ワッチョイ f76d-EyWW) 2016/10/30(日)04:01 ID:M0My3TBj0(1) AAS
>>974
サッカー板に似たような動員スレが立っているけど
その荒れっぷりを見るとね
おそらくは、芸スポなんかでも暴れまくっている
視スレって所の住民の仕業なんだろうけど
Bリーグをサッカーの軍門に下らせようとする工作のつもりだったりするのかな
2016Jリーグの観客動員を語るPart20 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:soccer
978: (ワッチョイ 132f-0DI1) 2016/10/30(日)04:39 ID:IVL0+GxW0(1) AAS
>>948
カタログならPEPPYみたいにタダにしてほしい
979(1): (ワッチョイ 7b2f-ftE3) 2016/10/30(日)04:40 ID:oMuErYXx0(1) AAS
サッカーの浦和が優勝したらしいが地元ですら空気らしい
Bリーグも地道にいけばJリーグくらいの地域密着ならいけるから辛抱強く応援したいね
980: (ワッチョイ e3bb-0DI1) 2016/10/30(日)05:10 ID:Wkhl1nE40(1) AAS
>>979
やめろ(´・ω・`)
981: (ワッチョイ 7bbf-Jz20) 2016/10/30(日)06:36 ID:pnypsuZJ0(1/2) AAS
例えば今のB2、B3チームがB1になったとしてホーム動員数は増えるもんなんだろうかと考えたら、そんなに変わらなそうなんだよね
去年よりスポンサー増えてるチームも少なくないだろうから現時点で去年と変わってないとかむしろ減ってるところはかなりマズイ
982(1): (ワッチョイ cfc3-Iz4y) 2016/10/30(日)06:45 ID:iNBEztIM0(1) AAS
ブロンコスとライジングは、増えそう。bjで集客上位だったし所沢にきっちり根をおろしてあちこち廻らなければ3000は、行ける
983(1): (アークセー Sx7f-O9pn) 2016/10/30(日)07:46 ID:PnUoWMiEx(1/2) AAS
埼玉は所沢とさいたま市に1つずつチーム要るよな…
984: (ワッチョイ 3ff2-4Kbm) 2016/10/30(日)07:48 ID:mHsfNyeX0(2/2) AAS
>>977
国内サッカー板にまで張り付いてる野球豚が何をw
アリーナ建てさせまいと工作してるお前らが言うことかw
外部リンク[html]:hissi.org
【バスケ】Bリーグ、日本スポーツ界の革命 1万人アリーナが日本に20〜30カ所、これは僕の夢だね
925 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/09/18(日) 22:36:47.51 ID:SqNh6+Nn0
昇降格制をやるのは
税リーグ方式で数を増やして
ピラミッド型の頂点に君臨するリーグ幹部が肥え太る為
サッカーやバスケットの為に税金たかりをするのではなく
省5
985: (ワッチョイ 0f9d-9Ws4) 2016/10/30(日)08:32 ID:bwWwZBkq0(1/2) AAS
バスケはアウェイ集客が少なすぎないか?
サッカーアウェイ客のパフォーマンスもエンタメになってるし、ダービー戦ともなればHJしようと怒涛の駆けつけ。だからアウェイの集客もそこそこ期待できる
バスケはアウェイ集客も重視すべきでは?
986: (ワッチョイ 0f9d-9Ws4) 2016/10/30(日)08:32 ID:bwWwZBkq0(2/2) AAS
バスケはアウェイ集客が少なすぎないか?
サッカーアウェイ客のパフォーマンスもエンタメになってるし、ダービー戦ともなればHJしようと怒涛の駆けつけ。だからアウェイの集客もそこそこ期待できる
バスケはアウェイ集客も重視すべきでは?
987: (ワッチョイ 03bf-wAQt) 2016/10/30(日)08:39 ID:FZQHhQ7h0(1/3) AAS
HJするのって秋田とか栃木くらいかね
琉球はアウェイが遠すぎるし
千葉北海道は熱量不足
滋賀−京都でもHJ起きるんだっけ?
988: (ワッチョイ fb60-d7wh) 2016/10/30(日)10:06 ID:K4X/Q0Qi0(1) AAS
Jは優勝で空気か
Bも、もはや存在すら忘れられてるぞ
マスコミは開幕以降ガン無視を決めこんでる
989: (ササクッテロル Sp7f-O9pn) 2016/10/30(日)11:52 ID:wLj5QUc3p(1) AAS
>>943
悪いのは市でしょ
市民が使う予定を知ってるのに、急遽一方的に使えなくしたんだから
990(1): (ブーイモ MMff-O9pn) 2016/10/30(日)11:59 ID:nQFUDTWGM(1) AAS
観客動員を伸ばすには、マニアックな雰囲気を無くしたほうがいいだろ
初めて生観戦する人と一緒に行くと、コアブースターのノリが嫌だという人は多い
ブースターと一括りにされるのも嫌がる
外部リンク:m.sports.yahoo.co.jp
「これは良い面と悪い面があるのですが、第一印象としてアリーナ全体がサッカーでいうゴール裏のノリですよね。イチゲンさんとしては少し戸惑うかもしれません。全員が同じ手拍子とか、掛け声で応援しているので」
991: (ワッチョイ 03bf-wAQt) 2016/10/30(日)12:07 ID:FZQHhQ7h0(2/3) AAS
市民が使いたい理由って
駐車場があってエアコン効いてるからとかだったはず
観客席付きの大きいアリーナじゃなくて
小さい体育館がそもそも足りてないだけだろう
992: (アウアウカー Sa7f-Jz20) 2016/10/30(日)14:06 ID:Y7RaxXrja(1) AAS
>>983
大宮だろ
993: (アークセー Sx7f-O9pn) 2016/10/30(日)15:17 ID:PnUoWMiEx(2/2) AAS
>>990
自分はそれが面白くてハマった方なんだが難しいな…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s