【B.LEAGUE】茨城ロボッツ8【水戸】 (431レス)
1-

1: (ワッチョイ a742-DQ/g [240d:1a:29a:9400:*]) 2024/09/14(土)15:58 ID:7JA7yHBV0(1/19) AAS
■ 茨城ロボッツ
外部リンク:www.ibarakirobots.win

■ twitter
Twitterリンク:ibarakirobots

■ facebook
Facebookリンク:cyberdyneibarakirobots

■ instagram
外部リンク:www.instagram.com

■ ROBOTS TIMES
外部リンク:robotstimes.win
省7
412
(1): (ワッチョイ 5b16-4ELh [2001:268:7207:aa21:*]) 02/08(土)15:20 ID:bHyH8fB50(1) AAS
逆転のレイアップ外して1点リードが3点ビハインドになった時点で勝負有。二試合連続で大戦犯になってる人がいるな。
413: (ワッチョイ 5b4e-Oe2R [240b:10:9a01:4200:*]) 02/08(土)16:01 ID:jMM0WXGj0(1/2) AAS
-17のキャプテンとコイツをスタートとクローズに出してるHCだろ?
414: (ワッチョイ c5c6-n0Ll [240b:11:c300:9900:*]) 02/08(土)16:02 ID:nr1wX6cI0(1) AAS
>>412
どれのことだ
3Qから6回くらいそのシチュ見たぞ
415: (スップ Sd03-Oe2R [1.72.3.99]) 02/08(土)16:02 ID:h2atz+CWd(1) AAS
謎にモサクのアンチ湧いてんなw
他のガードなら遠藤以外速攻諦めてるぞ
416: (ワッチョイ 5bab-Oe2R [240b:10:9a01:4200:*]) 02/08(土)19:52 ID:jMM0WXGj0(2/2) AAS
そもそも遠藤とモサクのよそ者コンビは
シュート外したら一瞬でPT削られるからクリス体制では戦犯にはなり得ないんだわ
417: (ワッチョイ 5b6d-4ELh [119.172.16.71]) 02/08(土)22:29 ID:+5lEHZVn0(1) AAS
遠藤は別にしてもモサクはこれからの選手だから戦犯とか一切関係ないだろ。
しかしここ数試合の唯一の収穫は、中村が多少責任感が出てきた事かな。
でももっともっと出していかないとダメだよ。
今のメンバーでメンバー全員に喝入れる立場なのは中村だから。
418
(1): (ワッチョイ f6ab-NcrF [240b:10:9a01:4200:*]) 02/09(日)00:07 ID:YuPokctP0(1) AAS
156:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5b6d-mSSC [2400:2653:4220:6a00:*]):[sage]:2025/02/08(土) 23:44:20.08 ID:vQD9XjVj0
島根ブスなんだけど、島根-茨城の第3クォーター残り6分あたりからの茨城のオフェンスを見て欲しい

①鶴巻のバウンズパスでコーナーでフリーの久岡へ
②久岡フリーで一瞬打ちそうにしたけどドライブに切り替えて、中にマカドゥケイがいたものの自分には向かってきてないのに逆サイドのフランクスへパス
③フランクスフリーだけどドライブしてインサイドからキックアウトで左ウイングオープンの鶴巻へ
④鶴巻フリーだけどエクストラパスでトップの久岡へ
⑤久岡フリーだけどエクストラパスで右ウイングの中村へ
⑥中村フリーだけどすぐに打たず右に一つドリブルついてショットクロックギリギリでスリー

敵ながら中々に茨城のしんどい状況が感じられるボールムーブだったし、オープンなのにことごとく打たな過ぎて会場で見てて笑っちゃった

158:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5b6d-mSSC [2400:2653:4220:6a00:*]):[sage]:2025/02/08(土) 23:53:16.74 ID:vQD9XjVj0
省5
419: (ワッチョイ 12f9-Vq5F [240a:61:7112:b18a:*]) 02/09(日)15:37 ID:OZ4ienOV0(1) AAS
フリースロー練習してないの?
いつも4Qちょっと目離したら10点くらい離されているのなんで?
420: (スップ Sd12-NcrF [1.72.3.99]) 02/09(日)15:55 ID:qt8O0Cfkd(1) AAS
どんなに点差離れても中大トリオと平尾をやめられないクリスHCは即刻解任でお願いします(`_´)ゞ
421: (ワッチョイ 8d91-1lQt [2001:268:7244:bc81:*]) 02/09(日)16:02 ID:BKAcbBbW0(1) AAS
リードする場面競る場面点差離れる場面それぞれあって、なぜリードすることができたメンツに拘らずいつメンにこだわり粛々とリードを溶かし点差が離れていくのだろう
422: (ワッチョイ 12d8-26Jk [2400:4053:1c0:4700:*]) 02/09(日)21:57 ID:K1EO+aME0(1) AAS
アルバルクの大倉とか来ないかな?
423: (ワッチョイ 9efa-H4fV [2404:7a81:c8e0:400:*]) 02/10(月)01:13 ID:c9GnSpav0(1) AAS
いや、あってもフクちゃんでしょ
424: (ワッチョイ 0d94-kH5e [210.136.128.144]) 02/10(月)09:22 ID:obBTVDyk0(1/2) AAS
>>418
本当それ。
アンセルフィッシュなんて言葉でごまかしているけれど、
結局自分のシュートに責任を持ちたくないから、
打てるタイミングや下手すると打つべきタイミングですらパス相手を探してるんだよねー
『自分がシュートを決めて試合を決めてやる』
って昨日の安藤せいや位のセルフィッシュさがあっても良いと思うんだ。
結局そこからDFのズレが起きて周りの選手が生きてくる事にも繋がるんだろうし。
それとも個々の選手がそのレベルにない(もしくはなろうともしていない)から、
5人でパス回しを徹底しているのかね。
425: (ワッチョイ 0d94-kH5e [210.136.128.144]) 02/10(月)09:33 ID:obBTVDyk0(2/2) AAS
後、いつも気になっているんだけど、
昨日みたいに10点位負けている展開で4Q残り時間が少なくなっていて、
自分たちのOF回数を考えた時に早く攻めて回数を1回でも多くした方がよさそうな場面でも、
とりあえずいつも通りの何の意味も無さそうな
G→C→SG→Gへのパス回しって絶対に必要なの?
まぁ時間の有無にかかわらずハンドオフのボール狙われている事多いのに、
辞めないルールも謎なんだけど…
とりあえず他チームは同じ様な状況でも関係なく、
いつも通り24秒で攻める感じなのかなぁと気になった。
426: (ワッチョイ 75b2-471i [240a:61:1155:a7a1:*]) 02/10(月)10:45 ID:VDMlo95A0(1) AAS
Bプレミア参入取り止めてB2落ちろ
427: (ワッチョイ 12d1-o85k [123.0.90.154]) 02/11(火)21:05 ID:7lt3BsLB0(1) AAS
シューゴは今の自分の扱われ方をどう思ってるんや。
428: (ワッチョイ f6a7-NsK0 [240b:10:9a01:4200:*]) 02/11(火)22:52 ID:oMWkL8nB0(1) AAS
このままオレ、モデルの道に進もうかな…
429: (ワッチョイ 6eb9-1lQt [2400:2200:8c9:defe:*]) 02/14(金)13:22 ID:kFC0NTpu0(1) AAS
経歴はめちゃ華麗なんだけどね。
430: (ワッチョイ a62c-CyiC [153.242.45.136]) 02/18(火)21:36 ID:jMzx7Ync0(1) AAS
しかもよく見たらそこまででもないという
431: (スップ Sdca-DSdm [49.97.111.173]) 02/18(火)23:21 ID:QujC06BZd(1) AAS
なんだよクリスHCクビじゃないのか
後半戦も期待できないな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.900s*