[過去ログ] 【B.LEAGUE】京都ハンナリーズ60【怪盗カワシマ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50
(1): 2024/09/27(金)18:11:04.98 ID:D0s9T+08(1) AAS
佐賀は初戦の相手としては最高だよね
強すぎず弱すぎず京都の今季の位置を測るのに格好の相手。

佐賀で痛い目にあったハイプレスやビッグ3の対策をしてるのかも見られる。
95: 2024/10/05(土)16:56:27.98 ID:UpTah0q2(2/4) AAS
新加入選手が全員躍動しててスゲーw
でも3Q終わるまでは油断しないぞ
102: 2024/10/05(土)17:10:07.98 ID:hLz6hfTs(2/2) AAS
ファラーズが3番として出れればまたおもしろいと思うけどなー
115: 2024/10/05(土)18:08:32.98 ID:i9oC4Tce(4/4) AAS
勝ったけど課題は多いね。明日は佐賀も外を入れてくるだろうから接戦になるだろうし、それで競り勝てれば良いかなと。
153: 2024/10/06(日)14:35:51.98 ID:LU01ngZO(6/8) AAS
京都がついに本気を出し始めました
170: 2024/10/06(日)17:22:14.98 ID:pRpCQmIo(1) AAS
>>168
ニャリン
228: 2024/10/09(水)22:54:30.98 ID:Oim6zXok(1) AAS
反対運動やってんのどうせ年寄り集団だろ
ほんとめんどくさい人達だな
281
(1): 2024/10/13(日)14:57:52.98 ID:mbC1ypsK(2/3) AAS
流石のダーオカもフリッピン相手だと簡単には抜けんか
332: 2024/10/17(木)15:18:39.98 ID:/R2o8lSV(1) AAS
Xで告知あっただろ
4次審査が12月だ
387
(1): 2024/10/19(土)15:36:54.98 ID:Qfvlpsfa(4/5) AAS
マジクソというよりシンプルに千葉が強い
453: 2024/10/20(日)21:41:32.98 ID:kOz7B8li(7/14) AAS
昨日、今日の後半からの内容を見るとHCの差と言われても仕方ない
今日なんて3、4Q一桁しか得点出来てない
能力的にはこんな筈はないから対策出来なかったのか
瞬時に対応出来ないのは前からだ
488: 2024/10/21(月)00:24:55.98 ID:GP2g+qLU(1) AAS
やっぱり古川が出てこれなかったのが痛かった。
3P18.2%、後半だけでTO11では勝てない。
今日は川嶋がダメダメだった。
ただ千葉相手に68点に抑え、後半も35失点だったのは評価してもいいと思う。
水曜の仙台戦は勝って、あと来月初めの茨城戦は連勝したい。でないと群馬戦の連勝の意味が無くなる。
576
(1): 2024/10/25(金)22:31:46.98 ID:EUndeQFd(1) AAS
千葉ってなんて言ってるの?
592: 2024/10/26(土)18:35:15.98 ID:BszBonSM(1/2) AAS
3Qは耐えた
あとは4Q…
607
(1): 2024/10/26(土)21:17:44.98 ID:BYsRLWV7(4/4) AAS
>>599
リードを守り切って逃げ切りたいなら岡田外して小西だね
620
(1): 2024/10/27(日)09:08:45.98 ID:v9IRe8jA(1) AAS
まだ9試合だから振れ幅も大きくなるのはそうだけど、今年は去年よりアシストもターンオーバーも減ってスコアリングに向いてる印象だな。
それでいてPGとして運ぶところは運べてるみたいな。去年1年無理やりPGやらせて何だかんだ形になってきたような。
622: 2024/10/27(日)12:08:50.98 ID:hRgs4JwL(1/7) AAS
岡田にしても澁田にしても、チーム内に代表経験もあるようなベテランPGがいればそこから学んで欲しいと思うけど、そういうのを教えられる人が今チーム内にいないしそこがもったいない。
665: 2024/10/27(日)21:57:13.98 ID:fZeNs7yI(1) AAS
3Qの途中で観るのやめて結果だけ見たらボロボロやん
ここまで酷いとこんなこともあると割り切るしかない
今後の為に悪かった所を徹底的に対策してほしい
796
(1): 2024/11/09(土)15:57:38.98 ID:Su2rBagH(1) AAS
対戦相手よりこのクソ審判に潰されるわ
何このあからさまな川崎びいき
882: 2024/11/12(火)22:02:36.98 ID:0taXE1H4(1/2) AAS
プレシーズンマッチとはいえこの2チームに勝ったのはいい材料
出発点が高いということだからな
ラナがシーズン前にポジティブな発言をしていたのはこういうことだったんだな
咋シーズンは天皇賞の時点で大丈夫か?というデキだったし
ここまで5割だが良い面が6割、要改善が4割という印象
しかし数字以上に見応えのある試合はしていると思う
今シーズンは数年ぶりに平日のナイトゲームを観に行ったくらいだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s