【B.LEAGUE】滋賀レイクス 69 (793レス)
上
下
前
次
1-
新
532
:
(ワッチョイ 17b9-ecMr
[110.44.70.107])
02/01(土)18:57
ID:ndtvj6lq0(2/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
532: (ワッチョイ 17b9-ecMr [110.44.70.107]) [sage] 2025/02/01(土) 18:57:31.28 ID:ndtvj6lq0 928 バスケットの方がいいように思えるが選手から見たら1年1年で平気で当たり前のようにクビにできるシステムなので不安の方が大きい 年俸が高いのなら納得もできるがひどい金額なのでできたら外国のプロリーグに行きたいだろうな プロ野球は高い契約金がもらえる半面自分達を拘束するシステムだが数年主力なら当たり前のように一億行くしそれでFA取れたら天国みたいなものだ ドラフト1位クラスなら最低でも五年は雇ってもらえるし悪くないシステムだ Bリーグはまともな年俸も払わないくせに1年1年であっさり放出、色々な球団行けるのは魅力かも知れないが自分がそういう立場ならプロ野球に行くわな 選手を単なる商品としか見てないのはBリーグですな プロ野球、とくにヤクルトなら一生面倒見てもらえるらしいし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1732114863/532
バスケットの方がいいように思えるが選手から見たら年年で平気で当たり前のようにクビにできるシステムなので不安の方が大きい 年俸が高いのなら納得もできるがひどい金額なのでできたら外国のプロリーグに行きたいだろうな プロ野球は高い契約金がもらえる半面自分達を拘束するシステムだが数年主力なら当たり前のように一億行くしそれで取れたら天国みたいなものだ ドラフト位クラスなら最低でも五年は雇ってもらえるし悪くないシステムだ リーグはまともな年俸も払わないくせに年年であっさり放出色な球団行けるのは魅力かも知れないが自分がそういう立場ならプロ野球に行くわな 選手を単なる商品としか見てないのはリーグですな プロ野球とくにヤクルトなら一生面倒見てもらえるらしいし
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 261 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s