[過去ログ] トップウォーター総合スレ9 (993レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
809
(1): 2014/06/02(月)21:33 AAS
お金で妥協しても全然楽しくないんだよなあ、
やっぱり欲しいものは他で節約して無理してでも買った方がいいよ。
お酒のみながらいじって遊べるし。
810: 2014/06/02(月)21:53 AAS
>>809
わかる
変に妥協するくらいならほしいの買うよな
自分の中で変な妥協じゃなければ妥協するけどに
811: 2014/06/02(月)22:58 AAS
バスマニック60tmlにスコーピオンxt1000、トライリーンXT14lb
なんか竿だけセミオールドだけど気に入ってる
812: 2014/06/02(月)23:04 AAS
ロッドには余りこだわりなくて、現行のスーパーストライクが使いやすくて満足してる

リールは大好きなオールドが一台あって、それを使ってる

14カルコンも良いなあとは思う
813
(1): 2014/06/02(月)23:37 AAS
俺はトップ専門でも無いしタックルも年季が入っててボロいけど
釣りの雰囲気というか風情を楽しむと言う意味じゃトッパーというか則の影響受けてるわ
昼飯に手製のサンドイッチとノンアルコールビールを用意したり
ipodで釣行用の選曲したり。なんかこう、メンタルな部分を大事にする感じかな
例えるならば、大人の遠足。広告屋みたいな文言だけど、そういや則も広告屋出身だったっけな
814: 2014/06/02(月)23:48 AAS
あー いいんじゃないの
815: 2014/06/02(月)23:58 AAS
>>813
40代かな?
いいじゃないですか
816: 2014/06/03(火)00:16 AAS
>>799
これから護岸際をノンストップドッグウォークするよろし
817: 2014/06/03(火)01:08 AAS
現行のFO-60ガングリとかでももう手首が無理なんすよ
セミダブルつけるといけるけど
そうゆう投げ方するなら普通にグラスとカーボンコンポジットのしゃっきりしたクランキンロッドのが汎用性あって使い易いんだよね
ザラ、ラッキー13、マグトーあたりならカーボンロッドでも十分動くし釣れるしなんでもいいと思う
日本のトッパースタイルが独特なだけでそれにこだわる必要ないし。
818: 2014/06/03(火)01:16 AAS
トッパーは面白い文化だけど、自分ではやりたくないね

ライトリグによるフィネスと対局にありながらも苦行という点では同じ
819: 2014/06/03(火)01:40 AAS
トッパーがやってる釣りは、ある意味フィネスだしな
820
(1): 2014/06/03(火)06:41 AAS
ライトリグとかフィネスと一緒にされるのは心外だわ

釣れない苦行は認めるけど
821: 2014/06/03(火)07:33 AAS
関東のトッパーはフィネスというよりラバジって感じがする
822: 2014/06/03(火)09:59 AAS
俺はフィネスを意識してるってのもピンを打つ釣りで魚にルアーを見付けさせる釣りだからピンに着いてる魚にわざと見付からない様にわざと少しポイント外して波紋とか余韻で見付けさせる感じ
823: 2014/06/03(火)11:33 AAS
ランカースティックでヘドン投げたりもする
カーボンロッドに今時ベイトリールでペンシル投げたりもする
要は自分なりの楽しみ方で満喫すりゃいい
高いだのなんだの言ってるうちは趣味にするつもりはないってこった
824: 2014/06/03(火)12:35 AAS
>>820
あのさ、フィネスって技巧とか策略という意味なんだわ

別にライトリグだけを指してるわけじゃないよ
825: 2014/06/03(火)12:36 AAS
やっぱり僕は王道を往く、バリウスFスペクトルですか
826: 2014/06/03(火)18:26 AAS
とりあえず今日から大盛り我慢して金貯める
827: 2014/06/04(水)00:54 AAS
友人も最初はトッパー御用達ブランドで固めてたけど今はワーシャとDCリールでやってるわ
トーナメンター()とか言ってあんだけ馬鹿にしてたのに
828: 2014/06/04(水)01:03 AAS
ダイソーのポッパーとペンシルです。
1-
あと 165 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s