[過去ログ] トップウォーター総合スレ9 (993レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
954: 2014/06/10(火)15:34 AAS
スミスのマッドシリーズって長い事やってるけど売れてるのだろうか…
あれを集めてる人見たことないんだよなあ
955: 2014/06/10(火)17:09 AAS
近所のベリーが収集してたよ
956: 2014/06/10(火)18:08 AAS
スミス自体が不要だし
奴らが余計な仲介料とるせいでゲーリーが高い
ろくな製品ないんだから倒産してくれ
957: 2014/06/10(火)18:18 AAS
ペンシルマジックが良い

もうダイリツないけど。
958: 2014/06/10(火)18:19 AAS
いまのスミスってどんなもんなの?
もしヘドンやゲリが契約切ってきたら危ないのかな?
959: 2014/06/10(火)18:20 AAS
スミス扱いのゲーリーってイカとかあのへんだけでないの
てかここトップウォータースレな
960
(1): 2014/06/10(火)18:27 AAS
スミスは元々が税金対策で運営してる会社でしょ?
危ないも何もないのでは
961: 2014/06/10(火)18:39 AAS
日本の外資系企業一覧ってところ見たら、スミスはスイス資本になってんだけど本当かよ?
962
(1): 2014/06/10(火)18:39 AAS
>>960
どういうこと?詳しくたのむ
963: 2014/06/10(火)18:57 AAS
確かにスミスのへドン高いけど210とかマグナムタイガーとか復刻してくれたわけだしまあ…
964
(3): 2014/06/10(火)19:04 AAS
>>962
社長は外国人で本業が別にあってその税金対策に運営してるのがスミス
という話を人から聞いただけでそれ以上は知らないんだわ悪い
まあ、ある意味独自路線過ぎる商品展開考えたらかなりありそうな話だとは思う
965: 2014/06/10(火)19:20 AAS
>>964
スミスの製品は割りと好きなのあるから、独立採算でやるより良い面もあるね
966: 2014/06/10(火)19:34 AAS
>>964
鯰人とか納得だなw
967: 2014/06/10(火)20:58 AAS
でもスミスオリジナルで鉄板製品ってあんま無いよなあ。
D-コンタクトとCB.マサムネくらいか?
968
(1): 2014/06/10(火)21:31 AAS
>>964
マジレスだけど全然違う。
スミスはふつうに借り入れなんかを重ねて会社を運営してきてる。
商品展開に独自性が高いのは、単にそうなってしまっただけ。

バルサ50を手放して西岡さんのヘンテコルアーを販売したり、
トーナメント系ブームに乗れなかったとか(90年代)、
フライブームもモノにできなかったとか(90年代)、
トップ系ブームも乗れなかったり(00年代)、
すべての分野で先駆けであるにもかかわらず他メーカーに漁夫の利をさらわれる。
創業経営者がいまだに製品開発方針にクチを出し過ぎるからだって釣り業界では言われてるよ。
969: 2014/06/10(火)22:24 AAS
バスマニック60TLとハトリーズスティック64MLは愛用してるよ
970: 2014/06/10(火)23:40 AAS
俺はロッドもリールも現行のスーパーストライクだわ
971: 968 2014/06/10(火)23:40 AAS
あとスミスの株式は、半分強がスイス人、残りを経営陣以外の日本人と現経営陣が所有だけど、
毎年結果をシビアに求めらてるはずだと思うよ。
年度末の販売調整をかな〜りしっかりやってるから。
釣り業界って狭いし、一部を除けば小さな会社ばかりだから、
問屋に出入りしながら働いてると数年でツーカーになるレベルだと思うよ。
972: 2014/06/11(水)00:56 AAS
結論

スミスは邪魔
973
(1): 2014/06/11(水)16:03 AAS
俺はスミス好きだよ
メバルをプラグでやるならスミスで間違い無しよ
バス釣り?知らん
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s