[過去ログ] 【お前ら】外来魚問題総合スレッド 205【仕事しろ】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
389(2): 2014/09/25(木)21:50 AAS
>>370
ホタルが
「ここは野池だから産卵辞めよう」
とか考えると思うか??笑
そしてタニシが居たら食うだろ笑
とりあえず俺の地元の野池はそうだったって話な
390(1): ブラ汁 ◆NjBURABm5U 2014/09/25(木)22:03 AAS
>>389
>ホタルが
>「ここは野池だから産卵辞めよう」
ホタルはものすごく水質の良い流水域でしか散乱しない。
そういうところにはタニシはいない。鯉もいない。
オマエの作り話にはウンザリ。
391: ブラ汁 ◆NjBURABm5U 2014/09/25(木)22:04 AAS
産卵、な。
訂正。
392(1): 2014/09/25(木)22:09 AAS
>>390
いやお前の思い込みの方がうんざり
なんだけど笑
393: 2014/09/25(木)22:16 AAS
ホタル
外部リンク:ja.wikipedia.org
ゲンジボタル
幼虫は川の中流域にすみ、カワニナを捕食する
ヘイケボタル
おもに細流や水田などの止水域で発生する。幼虫はカワニナだけでなくモノアラガイやタニシなど様々な淡水生巻貝類を幅広く捕食し、やや富栄養化した環境にも適応する。
>>389のはヘイケかな?
394(2): ブラ汁 ◆NjBURABm5U 2014/09/25(木)22:16 AAS
>>392
ホタルの生態を知らない上に捏造上等のオマエにうんざり・・・・
395(1): 2014/09/25(木)22:19 AAS
>>394
心優しい>>394を1万回読み直せやタコ
「ホタル」と言っただけでゲンジとは言っとらんだろ
だから思い込みの妄想野郎って言われるの
気がついてないの?笑
396(1): 2014/09/25(木)22:20 AAS
しかし、ホタル復活を謳いながら実はビオトープが「造園業者が手掛ける箱庭」「人寄せパンダ」に過ぎなかったり、
ホタルの養殖販売業者からホタルの幼虫や成虫を購入して放すだけだったりする場合も少なくない[5]。
ホタルをめぐってのトラブルも各地で発生しており、解決すべき課題も多い。
ホタルを放流したはいいが、川辺の護岸や植生により定着できない
ホタル狩りの観光客がライトを点灯させ、ホタルの活動が妨げられた
ホタル狩りの観光客が道を塞ぎ、地域住民の交通に支障を来たした[1]
川を汚さないようにと、子供たちの川遊びまでも禁止された
ホタルとコイを同じ水域に放流した
>ホタルとコイを同じ水域に放流した
よくあることみたいだね
397: 2014/09/25(木)22:21 AAS
>>396
そう、よくある事なんだよ
398: 2014/09/25(木)22:23 AAS
>>394
もう一つ言うのならば
近所の野池
って言ってる時点でゲンジの可能性は消えるよな
博識なブラ汁先生なのに気がつかなかったの??笑
399(4): ブラ汁 ◆NjBURABm5U 2014/09/25(木)22:23 AAS
>>395
「ヘイケ」ホタルが見られるところなんて本当に限られてる。
何処なのよ、具体的に。
400(2): 2014/09/25(木)22:29 AAS
>>399
自分で調べれば?
本当に限られてるならば分かるだろ
401(1): 2014/09/25(木)22:30 AAS
>>399
ピンスポットで言うわけないだろ笑
俺でも貴重とわかってるし笑
とりあえずブラ汁長野だろ?
お隣とだけは言っておこうか
そして年々数が減っているが、こんなところに?って多少の人口密度ある場所だな
402: 2014/09/25(木)22:30 AAS
>>399
>>369ははなからお前のような酢豆腐野郎が食いつくのを狙った罠だったんだよ
403(2): ブラ汁 ◆NjBURABm5U 2014/09/25(木)22:33 AAS
>>400
>>401
別に何処と言えば済む話だよ。
本当にヘイケが生息してるなら自治体が保護してるはずだし、
公表しても問題は無い。
本当ならね(w
404: 2014/09/25(木)22:35 AAS
往生際悪っ
でもあのレス見たとき正直俺も同じこと考えたよww
405: 2014/09/25(木)22:38 AAS
いや個人的な話しをすると
俺はお前らにタネ付けしてアーッアーッアーッアーッアーッアーッアーッアーッアーッアーッアーッアーッアーッアーッアーッアーッアーッってホモを体験してもらいたい
406(1): 2014/09/25(木)22:44 AAS
>>403
ゲンジは手厚く保護されているけれど
ヘイケは殆ど保護されてないようだ
だいたいブラ汁自体がいつも公表していないのに、何言ってるんだか
本当に限られてるならば調べれば分かるだろ
407: 2014/09/25(木)22:48 AAS
お前が勝手に調べろよ
408: ブラ汁 ◆NjBURABm5U 2014/09/25(木)22:53 AAS
>>406
ヒント出して探せ、とかメンドクサイこと言ってないで、
○○県○○町○○池
まで言っても何も変わらん。
そこにヘイケ生息してるなら誇るべきことなんだから言えばいい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 593 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s