[過去ログ] 東京都23区の銭湯総合スレッド Part12 (993レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
144: 2011/10/11(火)16:19:32.69 ID:pUXoXlGQ(2/3) AAS
つーかあいつとんでもねーやろーだぞ西洋の肖像画みたいなやつ
どーせうそついとるだろーうそついとんだろー威張りばかもうそ
ついたんだぞおまえよーあのひとの分もおれにあやまればかやろー
152: 2011/10/11(火)22:24:09.69 ID:L7mfHn+2(1) AAS
>>147
板橋区の浴場は一見、常連差別せずに全員にタオルを渡すように組合から指導があったと銭湯の女将が言ってた。
172
(2): 2011/10/13(木)09:55:29.69 ID:0+sRpKUS(1) AAS
銭湯お遍路達成者の記念品として、手ぬぐいが選べるようになっていたのをいま知った orz
画像リンク[jpg]:www.1010.or.jp
外部リンク[php]:1010.or.jp

江東区、新宿区の銭湯では10月16日にラベンダー湯を実施。
江東区は10月31日(月)まで「銭湯めぐりウォークラリー」実施。
新宿区は11月1日より区内浴場めぐりスタンプラリーを開催。
外部リンク[cgi]:www.1010.or.jp
203
(4): 2011/10/17(月)16:04:29.69 ID:eobizoxi(1) AAS
2人で、それぞれ300枚か。偽造された番号は板橋区。

> 東京都内およそ760もの銭湯で使用できる共通入浴券の偽物を、チケットショップで大量に換金しようとした疑い
外部リンク[html]:www.fnn-news.com
って書かれると、確かにすごそうだ。
294: 287 2011/10/25(火)00:08:38.69 ID:RRHklX5X(2/3) AAS
〜補足〜
行ったのは板橋区の岩の湯と稲荷湯
タオルは今月いっぱいまでフロントに飾っているとの事です。
344: 2011/10/27(木)16:04:54.69 ID:5GVau3P1(2/3) AAS
>>336
710軒というのは、23区内の銭湯の可能性が高そう。
現在都下の銭湯は休業中の調布市 10日の出湯を含めて68軒。
23区内には現在696軒かな。
湯めぐりマップには載ってないけど青井浴場がサイト上には休業中である。

>>302
調布市 10日の出湯 2011年4月に休業している報告あり Part11.60
422: 2011/11/05(土)02:35:43.69 ID:wRWYoFqk(6/6) AAS
チェッ!まったく、どっちが話しが通じないんだかね・・・
番台に要求しなくても最初から掛け流し状態の銭湯が存在するってことだよ。
そこに行って心行くまで堪能してるという話なんだな。

そんでな、そういう風呂屋を見つけるまでに
試練としてなのか
ケチケチした垢だらけの不潔な風呂屋に遭遇して辟易したという話でもあるんだよ。
690: 682 2011/12/10(土)22:40:09.69 ID:pfO2vfiG(1/2) AAS
北38 橘湯へ偵察しに行ったが、営業再開していたわな。
裏に回って煙突を見たら、ブリキ製の低い煙突に変わっていた。
入口周りには、廃業の貼り紙はなかった。
台東34 松葉湯へ向かったので、中に入っていないけどな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s