乾電池を使い切りたい (477レス)
1-

104
(2): 2011/10/23(日)18:04 ID:H3ZQEN8d(1) AAS
時計が動かなくなるぐらいまででいいならLogicoolのM215って
マウスで使いきれる
105: 2011/10/28(金)21:53 ID:EK1Dnaoz(1) AAS
>>104
M305でも逝けるぞwww
106
(1): 2011/10/29(土)07:03 ID:0Mej9xpl(1) AAS
アルミ箔で優しく包んでポッカポカ!!
決してリチウム何とかとか言う電池では行わないで下さい!!!!!
萌えます燃えます
107: 2011/11/01(火)17:58 ID:V+KDv/Uj(1) AAS
回転寿司は乞食とDQNの巣
108: 2011/11/01(火)19:47 ID:ZgSqFamG(1) AAS
555使った秋月のLED点燈器、結構性能よさげだよ。かなり搾り取る感じ。
109: 2011/11/02(水)17:24 ID:CWNBrNi1(1) AAS
0.7Vだったから、捨てようと放置しておいたら、1.2Vまで回復している。
電池のゴミの日までに搾って、充電式のやつに移さないと。
110: 最多満足 さいたま市 2011/11/02(水)18:08 ID:KsSgtoB0(1) AAS
一瞬で0.7Vになるよ。
111
(1): 2011/11/04(金)04:11 ID:cWvw656j(1) AAS
電圧落ちていても力のある電池
電圧落ちていなくても力のない電池
があるよね、なんでだろ
112: 2011/11/04(金)07:14 ID:DRrmGiHj(1) AAS
>>111
新しい使い切った電池は、電圧はあるがパワーがない。
古いが使ってない電池は、電圧が下がっているがパワーはある。
113: 2011/11/05(土)20:05 ID:Tx7qJqCQ(1) AAS
WEB上の情報をもとにマイクロインダクタを使ったジュールシーフ作ってみた。

こんな感じ。
画像リンク[jpg]:2ch-dc.mine.nu

弱った電池でも特にトラブルなく発光
114: 2011/11/08(火)00:18 ID:iKZ39J+N(1) AAS
>>8 >>106
乾電池とアルミ箔を使ったカイロの作り方を詳しく教えてください!
115: 2011/11/08(火)03:51 ID:Pm7+xVD9(1) AAS
カイロの回路ってか?
116: 2011/11/08(火)03:59 ID:Evjmnzkv(1) AAS
待てばカイロのひよりあり
117: 2011/11/08(火)05:03 ID:UvXIvJ3Z(1/2) AAS
AA省
118: 2011/11/08(火)15:07 ID:UvXIvJ3Z(2/2) AAS
AA省
119: 2011/11/10(木)04:46 ID:nfCz2Gnp(1) AAS
AA省
120: 2011/11/16(水)09:31 ID:wJgvZUnx(1) AAS
AA省
121: 2011/11/16(水)21:48 ID:Do/zbutp(1) AAS
お巡りさんこっちです
122: 2011/11/18(金)08:17 ID:lqQi8wfy(1) AAS
>>104
>>83
123: 2011/11/25(金)19:48 ID:UZKznzFq(1/2) AAS
時計、リモコン用の電池ばかりが際限なく増えて行く
1-
あと 354 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s