乾電池を使い切りたい (477レス)
上下前次1-新
384: 2014/12/27(土)16:54 ID:dnB6p0Vx(1) AAS
>>382
それは海外から日本に運んで来るまでの間に減るに決まってる
385: 2014/12/27(土)17:39 ID:4l0fiHlG(1) AAS
何年かかってんだよw
386: 2014/12/28(日)08:38 ID:k9B5c7v0(1) AAS
酷いのになると最初から電圧出てないの混ざってる
流石に交換してもらったけど原因不明って言われたわ
工場の作業雑なんじゃね?
387: 2014/12/28(日)13:40 ID:uMqiXIH8(1) AAS
未開国の亜細亜人がまともに働いてると思ってるの?
388: 2014/12/28(日)14:42 ID:uqoHMVku(1) AAS
繊維製品はシナチョンよりベトナムやマレーシアのほうが作り丁寧だけどな
389: 2014/12/28(日)14:54 ID:w1hJfccJ(1) AAS
>>382
単に古いだけだったりしないか?
390: 2014/12/28(日)21:59 ID:hVbrfGav(1) AAS
消費期限内に決まってるじゃん
3年先とかだよ消費起源
391: 2014/12/29(月)01:03 ID:9ctPRKsi(1) AAS
電池を消費する文化の起源ははるか昔の中國に或ると云われている
392: 2014/12/29(月)01:37 ID:Mp9cP7cg(1) AAS
3年先だと2年くらい経ってたりするだろ
コストダウンした品質の悪いやつだとダメになってたりするかもしれんな
393: 2014/12/29(月)04:56 ID:SxCYXWJQ(1) AAS
DXやkaiのバッテリは腐ってるのが基本
CR2032トレーで買ったら、半分以上は3V未満で使い物にならないゴミだった
海外通販、特に中華はそれが当たり前だから
394: 2015/03/01(日)14:02 ID:g7IPiMkz(1) AAS
マンガン電池が何度でも甦るから困る
いつになったら捨てられるんだ
395(1): 2015/03/28(土)23:38 ID:S8ovyouI(1) AAS
ある電気製品で使えなくなった電池は別の電気製品で使う
そのために電池の電圧を計れる専用のテスターを持っていると便利だ
396: 2015/06/22(月)08:56 ID:jKlbn71r(1) AAS
USBも使える単三4本のファンで使い切ることにした。一番よさそう。
397: 2015/06/23(火)17:07 ID:+2EsxxdI(1) AAS
>>395
その最終電気製品について語っておくれ
398(2): 2015/06/26(金)16:51 ID:dICK/VBL(1) AAS
電池残量が少なくなってきたら同じく少ない電池を一本挟む。
3本の場合は4本にとか。電圧復活して長持ちする
399: 2015/07/07(火)15:32 ID:ITwlknb2(1) AAS
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
外部リンク:www.soumu.go.jp
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆
400(1): 2015/07/07(火)18:33 ID:UFhOy8lb(1) AAS
>>398
それを繰り返すとどの位までいけるんだろうね
401: 2015/07/09(木)07:49 ID:PgEZRO+M(1) AAS
>>398
直列に繋ぐってことか?
402: 2015/10/06(火)13:45 ID:dKEt5YN0(1) AAS
>>400
そのうちにすぐどれかが液漏れする
403: 2015/10/22(木)17:56 ID:gfFlRSXC(1) AAS
最近パナのBF-BG20Fという単三3本のライトに
ニッ水2本とアルカリ1本入れて使いきるとちょうどいいと分かった
ニッ水2本で2.5Vくらいなんでアルカリの電圧がなくなるとちょうどいい感じに暗くなる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s