乾電池を使い切りたい (477レス)
1-

414: 2018/06/10(日)22:37 ID:rbs0refc(1) AAS
直列なら逆に繋がない限り大丈夫だけど
時計で動かないならもう容量はあまり残ってないから捨てた方がいいかと
もし液漏れしてもいいなら定期的に電圧を測って記録してみるのも一興
ある日突然転極して電圧がマイナスになるのを見るのも楽しい
415: 2018/06/13(水)08:30 ID:EVOhLcBr(1) AAS
既出に近いけどダイソーの乾電池式モバイルバッテリーに300円USBスピーカーをつなぐとかなり取り出せるかもしれない。
二本中の1本ダミー電池入れてもう片方に減ったマンガン電池を入れて音が鳴ったから。
もちろんイヤホンプラグを再生機器に入れないとだめだけど。
416: 2018/06/13(水)20:09 ID:CW6WZwS5(1) AAS
そのUSB電源と100均のUSB式LEDライトで相当吸い尽くせる
417: 2018/08/04(土)16:31 ID:fhJmc3m3(1) AAS
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
外部リンク[html]:cantai2.mrface.com
418: 2018/09/14(金)11:59 ID:r7OGPn+O(1) AAS
外部リンク:gonews.lixipuio.online
419: 2018/10/28(日)21:11 ID:Nv0awI53(1) AAS
セリアやキャンドゥで売ってる手作り時計キットで作った時計だとグリーンオーナメントの
時計で針が逆方向に動いたりして動作しなくなったマンガン電池でもまだ問題なく動作してる。
時計の文字盤に要らなくなったCD-R等を文字盤にして100均の針金をスタンドにすれば簡単に時計ができるのでおすすめ。
420: 2018/11/03(土)18:30 ID:t36BG8oR(1) AAS
セリアの電池式モバイルバッテリーと伸縮するUSB充電ケーブルで
bluetoothイヤホンとかの低消費電力の物を充電するのが実用的でおすすめ。
ライトとかだとなんか無駄遣いしている気がするので。
421: 2018/11/09(金)18:15 ID:txPN+vAo(1) AAS
100円の単三2本のUSB電源は
電池が涸れてくると脈流になって、充電型の負荷では受け付けなくなり、LEDライトは明滅を始める
それでもがんばり続けるものだから、アルカリだとしまいに転極して液漏れする

ガラケー用に売られていた高いのはある程度の電圧で止まってしまうので
(特に末期のエネループ/充電エボルタ対応なんて書いてある品物)
この用途向きではないね
422: 2018/11/28(水)06:33 ID:g2PaRt67(1) AAS
こだわらないほうがいいとおもう。
たまる一方になるから。
携帯やスマホ用に使うために乾電池仕様の充電器かったけど、面倒でしょうがなかった。
423
(1): 2019/11/15(金)11:27 ID:RBAJxu0d(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
424: 2019/11/25(月)07:45 ID:nuvzPVLB(1) AAS
>>423
グロ
425: 2020/02/16(日)12:51 ID:sxJ9gQeI(1) AAS
クソババア早く出かけやカスが
426
(1): [ヌコだいすき] 2020/09/03(木)18:43 ID:l5U6mqXg(1) AAS
場末のディスカウントストア等によくある単3一本入れる
時計方式の電磁石で腕が動く招き猫は腕が止まりかけで
電池を使い切ったと感じる。
427: 2020/09/04(金)00:30 ID:XL1m86yZ(1) AAS
いじめと言えば
大阪府三島郡島本町
428: [age] 2020/10/28(水)21:53 ID:6xGRWf7f(1) AAS
>>426
腕が動かなくなったらすぐに電池取り出さないと
お漏らしニャンコになってタレ流し放題にwww
429: 2020/12/01(火)01:27 ID:GOci81O4(1) AAS
機械式腕時計のワインディングマシンで使い切る
430: 2021/01/11(月)20:11 ID:ORd9zNdb(1) AAS
乾電池は充電して何度でもラジオ用に使ってるわw
充電したら駄目ってことになってるが1回充電するとラジオは鳴らしっぱなしで1週間持つ
431: 2021/01/12(火)19:57 ID:KYCv1qmM(1) AAS
やはり電池使い切るなら懐中電灯に限る
百均の9SMDをしばらく家の電灯代わりにすればいい
432
(1): 2022/01/03(月)11:37 ID:6gtw+w5b(1) AAS
これでトコトン絞り出す
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
433: 2022/01/03(月)13:51 ID:7sZxZhbd(1) AAS
>>432
懐中電灯もLEDになったから、電池を最後まで絞り出すのが楽になったよな。
トイレに行くときに使ってるオレの部屋の懐中電灯、単一2本タイプを使っているが
その理由は、ガスコンロで使って消耗のランプがつき始めた電池にトドメを刺すため。
1-
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s