【Ni-Cd】ニッカド電池【自己放電】 (776レス)
【Ni-Cd】ニッカド電池【自己放電】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/15(土) 08:20:04.12 ID:C1/j530H 15年くらい前に買ったワイアレスヘッドホンのニカド電池を もともと付いてたのと同じ容量のタブ付きのSANYOのと交換してみたんですが 以前にくらべて持ちが悪い気がします 買った電池が劣化してたりするんでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/435
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/16(日) 02:26:21.02 ID:d7/DybXI 不活性化かな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/436
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/17(月) 10:25:53.95 ID:Cff3qLCL >>429 パナのカドニカ ttp://industrial.panasonic.com/www-ctlg/ctlgj/qACC4000_JP.html >>432 ヒタニカ。以前日立の店のポップアップでみた。 というか時代から4文字構成が妥当 (例)パナニカ、ユニカド、カドニカ >>435 原因はいろいろ。電池が寝てる(この場合、電池に記載されてる電流で 充放電を繰り返す)、他の部品の劣化(コンデンサとか)で電流を喰ってる等。 ニカドの強みは…広い温度範囲で使用可能。この性能は他の電池では リチウムぐらいにしか見当たらない。大半は0℃で性能が落ちる。 安定した電圧で大電流放電が可能。容量こそはニッケル水素やリチウムよりも 下だけど、放電終了間際までの安定した電圧と大電流放電は モーター機器、豆球機器、無線関係に向いている(逆に残量が判断しにくい) この特性は他では酸化銀電池、水銀電池にしか見当たらない。 そして0Vまで放電しても、瞬間的に大電流を与えれば復活し、 過充電でも平気なタフさ。このタフさは他の電池ではほぼ無理。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/437
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/09/30(日) 19:09:41.61 ID:dLG1iIUu 電池本体にはしっかり、ハイタニカとカタカナでかいてあるんだけどね…。 ttp://i.ebayimg.com/00/s/NjgwWDEwMjQ=/$%28KGrHqZ,!hQF!b%29crqsyBQHtsVgV,Q~~48_72.JPG http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/438
439: 1 [sage] 2012/10/16(火) 17:31:25.41 ID:kg2Xmo9s >>438 本当だぁ〜 ん〜確かにハイタニカですね。 といいますか、よくこの電池をお持ちですね。 さすがは、このスレの住人とでも言っておきます。 確かにハイタニカと書いてありますが疑問も残ります 日立製作所(ヒタチセイサクジョ)だとするとハイタニカは なぜ、別の言葉を使ったのか、そのへんとは別だよと言いたかったのか・・・ ハイタニかは見たことありませんがどのくらい製造されたものなんでしょうね。 今では中華ニッカドかサンヨー製品しかありませんが いま、見ないとするとあまり長期間製造されなかったのかもしれません。 貴重な資料、ありがとうございました。 >>437 ヒタニカであたってると思ったんですが >>438さんの画像ではっきりしました。 確かに4文字が妥当と私も思ってました。 >>435 ん〜例えば秋葉原で売ってるものだと私の見た限り 製造が3年〜5年前のものなんてザラです。 この間買ったサンヨーのものは07年製造でした。 多分電池が寝てますね。 電圧ゼロではないようなので 満充電、完全放電(でよかったっけ?)を繰り返してください。 みなさんへ、 ニッカドのテンプレ作りませんか? 寝ている電池の起こし方や使用上の注意など 初めて見てもわかりやすいようなものを目指してます。 どなたか、正しい情報を!!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/439
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/19(金) 21:05:35.50 ID:g6hkAcLe 疑問点があるので箇条書きさせていただきます。 ・ ニカドOKと明記されたリサイクルボックスに入れれば、原則として安全に処理され、環境に 対する悪影響はないのか ・ 中国のような環境意識の縛りの緩い国では製造続行されてる?(予備確保した方がいい?) ・ 過充電はいいのか (サイトによって見解がまちまち) ・ メモリー効果は、残量があるのに使い切らないで充電した場合だけ? (例えば容量1000mAhの個体に700mAh程度の充電を繰り返した場合に、容量が減ること はないのか) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/440
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/20(土) 06:31:57.74 ID:rJ39+5l/ >>440 電池のリサイクルは重金属を扱い慣れた精錬所で行うのでOK。 輸入鉱石を一から精錬する傍らで、電子部品や電池の リサイクルもやってる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/441
442: 440 [sage] 2012/10/20(土) 09:16:05.38 ID:BHHhJ+jx なるほど、じゃあ安心なんですね。 話が飛ぶけど、使用済み乾電池のほとんどは 埋立て処分されてるとどっかで読みました。 (安全を確認した上で) そういう工場があるなら、できれば普通の乾電池もリサイクルしてほしいものです。 毒を除去する必要がなく、採算が取れないことに人手をかける理由はないのかも しれませんが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/442
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/20(土) 12:37:33.43 ID:JzXc+EW9 >>440 少ないながらも需要があるので、Ni-Cd電池は今でも生産されている。 ただ、普通の電気屋では売っていない。 秋葉原の電子部品屋なら、中国製のNi-Cd電池が普通に並んでいる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/443
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/20(土) 13:51:46.39 ID:mKtFM3RP PETボトルをリサイクルしますって集めておいてリサイクルしてない自治体があったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/444
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/21(日) 08:44:35.48 ID:aWYiP6Kn このスレ良いですね 最初から読ませていただいてとても勉強になりました 放置していた古いニッカドシェーバーが充電したら元気に復活するのでナットクです 中見たら1.2V300mAh1本だけなのにこんなに元気とは・・・ 用途がはっきりしたのでニッカドにも使える充電器で探していたら 中国問屋でMW6278同型機が送料込みで1.5K以下だったので早速購入 勢いでオクで単3ニッカド20本買ってしまいました http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/445
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/27(土) 14:29:29.44 ID:d9RfnFaT >>440 充電池はレアメタルを多く含んでるから、完全にリサイクルされる。 カドミウムは電子部品やコード被覆に再利用される。 乾電池も昔は埋め立てだったけど、今は8割がリサイクル。 アルカリ/酸化銀ボタン電池や外国製、93年以前に生産された乾電池には 水銀が含まれていて、最近ようやくボタン電池の水銀0化が始まったくらい。 リサイクル工程で水銀もちゃんと取り除いて、蛍光ランプや体温計、 水銀灯(ナイターの照明)、水銀整流器などに再利用されている。心配しなくてもおk http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/446
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/01(木) 06:12:59.31 ID:0Yb6O64p ニッケルは、それだけを取り出す技術がないか、技術があっても採算が取れ ないかで、主に合金(ステンレス)材料にしてたそうですね。 でもHV車の普及にともなって、自動車メーカーがニッケルだけを取り出す リサイクルを始めているとか。(少なくとも車載用二次電池については) 乾電池は近所(東京区部)では、不燃ごみとして、古食器などのガラクタと 一緒に回収されています。 収集後に分別してるかもしれないですが、ただ 8割がリサイクルされているとはちょっと信じられない気がします。 以前に乾電池が埋め立てされていたのは、これも技術がないからではなくて 原材料(亜鉛鉱石等)から作った方が安いというコストの問題だそうですが。 そこに、リサイクルのための予算が投入されるようになったんでしょうか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/447
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/11(日) 01:59:18.32 ID:Hbk/0Jek >>447 不燃ゴミ扱いも多いけど、最近は回収ボックスを設ける場合が多い。 家電量販店やスーパーの入り口にあったりもする。 乾電池のリサイクルは基本的に外装、水銀だけで、MnO2、Znは 回収する場合とそうでない場合がある。 具体的には、打ち出し機で外装缶と中身を分離したのち、 +/-極板を剥がしてリサイクル。その後中身を焼却して水銀蒸気を回収して、 残ったものは分離が難しい(分離技術がある業者は行う)ので、 そのまま廃棄となる。 ボタン電池も基本的に同じ(リチウム、銀は回収する) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/448
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/11(日) 07:10:13.32 ID:uDqMU6cP >>448 リチウムコイン電池は回収対象では無いって書いてあるぞ。 ウチの地域もリチウムコイン電池は不燃ゴミ扱いでややこしい。 http://www.botankaishu.jp/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/449
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/11(日) 10:56:09.34 ID:ZtioQUvr >>448 地元の役所(公共施設)に乾電池リサイクルボックスが置かれていたけど、 この数年で見なくなった。 リサイクルといっても水銀を回収するために置かれていたので、近年の 水銀0化にともない、乾電池を集める意味がないとして撤去されたんだろう。 (ボックスに、水銀回収のためと明記されていた記憶がある) でもそれならやはり、不燃ごみに混じって回収された乾電池は埋め立て 処分されていると見るのが妥当なのでは。 > 乾電池も昔は埋め立てだったけど、今は8割がリサイクル(>>446) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/450
451: 1 [sage] 2012/11/21(水) 20:13:04.15 ID:1ESFPreS さすがはニッカドスレ。 環境も考えた方々ばったかりですね☆ という私も東京都在住ですが、一般の乾電池は燃えないゴミ扱いです。 ただ、品川区は乾電池もリサイクルですね。 燃えないごみに出すと処理場で金属を回収するらしいですが リサイクル回収率は50%程度らしいです。 全く別の話ですがリチウムイオンが現代では代表的な2次電池ですが ニッカド電池が、まだ現役だとすれば現代の技術だと もっと容量の大きい電池になってるのかな?と考えたことがあります。 実際に今出回っている単3型の電池ですと700mAですが 果たして限界なのでしょか。 みなさんはどうかんがえますか? ちなみに、私は使い終わった電池は・・・・ 捨てることができずに家に溜まっていきマス・・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/451
452: 1 [sage] 2012/11/21(水) 20:30:55.30 ID:1ESFPreS 前に私が述べてテンプレですが 真面目に困ってる人が時々いるみたいなので こんなかんじでどうでしょう。 【正式名称】 ニッケル・カドミウム蓄電池 【電圧】 1.2V 【見分け方】 帯がライムグリーンだったらそれはニッカドだっ!! 【特徴】 ・内部抵抗が小さい→大電流に向いている(モーター・ライト・カメラなど) ・過放電に強い → ただし専用の充電器だでないと使えなくなる可能性あり ・低温に強い →比較的低温化でも電源としてしよう可能 ・自己放電が ニッケル水素より少ない →ただ、管理をしてないと過放電する 長期間の運用が可能 →5年スパンで使用しても使用出来る機器もある (非常用などの消防設備機器など) 【短所】 容量が少ない →単3型だと大体700mA(日本製) メモリー効果が 現れやすい →満充電した電池を半分使い充電するとその新たに充電した分しか 使えなくなる →メモリー効果 環境に有害 →カドミウムがあり環境や人体に有害 →RoHS 電池が高価 →環境規制のため現在では入手が難しい 長期間放置すると 電池の端子に粉が付着 →あぁーやっちゃいましたね。 あと、充電方法とか利用の仕方とか上手な使い方とか 追加願います〜 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/452
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/24(土) 00:50:36.88 ID:V7dyHM+R >>452 >・過放電に強い 何かの間違いだろ、転極して使えなくなるぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/453
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/11/24(土) 06:30:08.39 ID:s2sMQfIG ほかと比べて http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/454
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 322 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s