【Ni-Cd】ニッカド電池【自己放電】 (778レス)
上
下
前
次
1-
新
413
: 2012/06/15(金)01:05
ID:vdf7T0zc(1)
AA×
>>430
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
413: [sage] 2012/06/15(金) 01:05:19.79 ID:vdf7T0zc >>430 家にあるNi-Cdに黄緑色があったよ。殆ど三洋と東芝だけど。 他の判断方法としては、軽く充電して、放電カーブから判断するとか。 Ni-Mhはアルカリ電池のように徐々に電圧降下、Ni-Cdは水銀電池のように、 放電中は殆ど一定で放電終了間際にストンと電圧降下する。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/413
家にあるに黄緑色があったよ殆ど三洋と東芝だけど 他の判断方法としては軽く充電して放電カーブから判断するとか はアルカリ電池のように徐に電圧降下は水銀電池のように 放電中は殆ど一定で放電終了間際にストンと電圧降下する
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 365 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s