【Ni-Cd】ニッカド電池【自己放電】 (778レス)
【Ni-Cd】ニッカド電池【自己放電】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
439: 1 [sage] 2012/10/16(火) 17:31:25.41 ID:kg2Xmo9s >>438 本当だぁ〜 ん〜確かにハイタニカですね。 といいますか、よくこの電池をお持ちですね。 さすがは、このスレの住人とでも言っておきます。 確かにハイタニカと書いてありますが疑問も残ります 日立製作所(ヒタチセイサクジョ)だとするとハイタニカは なぜ、別の言葉を使ったのか、そのへんとは別だよと言いたかったのか・・・ ハイタニかは見たことありませんがどのくらい製造されたものなんでしょうね。 今では中華ニッカドかサンヨー製品しかありませんが いま、見ないとするとあまり長期間製造されなかったのかもしれません。 貴重な資料、ありがとうございました。 >>437 ヒタニカであたってると思ったんですが >>438さんの画像ではっきりしました。 確かに4文字が妥当と私も思ってました。 >>435 ん〜例えば秋葉原で売ってるものだと私の見た限り 製造が3年〜5年前のものなんてザラです。 この間買ったサンヨーのものは07年製造でした。 多分電池が寝てますね。 電圧ゼロではないようなので 満充電、完全放電(でよかったっけ?)を繰り返してください。 みなさんへ、 ニッカドのテンプレ作りませんか? 寝ている電池の起こし方や使用上の注意など 初めて見てもわかりやすいようなものを目指してます。 どなたか、正しい情報を!!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/439
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 339 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s