【Ni-Cd】ニッカド電池【自己放電】 (778レス)
【Ni-Cd】ニッカド電池【自己放電】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/02/08(火) 00:36:31 ID:tRkjPUCg ニッカド電池は今は太陽電池式ガーデニングライト等により一部 普及し始めましたが、これもいつまで続くかわかりません。 ニッカドに関する話題はこちらでどうぞ。 また、ニッカドの代わりをこうして代用してるなどの役立つ情報も 交換しましょう。 カドニカだいすきー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/1
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/04(日) 14:14:18.14 ID:68HWIwG4 >>757 普通に使えたんだけど 2時間充電して1時間ちょっとしか持たないという残念な結果に http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/759
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/04/04(日) 17:23:49.80 ID:H6bBkgUl なにその計測 なんCでなん時間充電でなんVになって なんCでなん時間放電でなんVだとかじゃないと良いも悪いもわからん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/760
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/08/19(木) 03:55:09.75 ID:6EcshfHr あぁ尼の1000mAh10本セットなくなってーら買っとけばよかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/761
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/08/29(日) 19:29:49.87 ID:Q3Arm5HQ 小型ワープロにニッカド4本直列で入っているんだが、 大して使っていないのに、自己放電が激しくなって使えなくなってしまうのだが、なんでだろう? 起動しない程放電してた事はあったが、致命傷を与える程放電しきるような事はないはず。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/762
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/10(木) 20:46:22.24 ID:qNZct9mH 久しぶりに引っ張り出したけど やっぱ使い勝手悪いなー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/763
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/21(月) 11:03:58.53 ID:NebrTY2x 充電する目安の電圧って使用直後の下がりきった状態なのか しばらく放置してちょっと上がって安定した状態なのかどっち? たとえば使用直後0.5Vまで下がってたのが 1時間放置してたら1.1Vに戻ってるんだけど これはどういう判断をしたらいいのかな?教えてエロい人! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/764
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/23(水) 19:04:53.98 ID:ytu0/ff7 どっちでもいいと思う 気になるならフレッシュ充電すると良い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/765
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/26(土) 00:23:11.69 ID:Iw0TQ4X9 >>765 ありがトン普段は こまけぇこたぁ気にしないで具合悪かったらリフレッシュでやっていきます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/766
767: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/29(火) 23:02:31.76 ID:JR4fkxFy ふっれっしゅみーと! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/767
768: 1 [sage] 2022/07/19(火) 00:02:52.88 ID:uTEn5B/K すんげぇ久々に記念カキコ。 まだスレ残ってて嬉しい。 そうか、前回はまだ「2ch」だったか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/768
769: 723 [sage] 2022/08/03(水) 17:56:45.58 ID:cGdhZYQU スーパーニカド1000の+側のゴムがついに+電極より盛り上がってゴムの中に電極がめり込んだ状態になった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/769
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/06(金) 22:07:00.32 ID:H/DvfGGq ニカドまだ使ってるよー 25年くらい昔のだろうか? KENWOODのポータブルCDプレーヤーの純正オプション品4本セット700mAhの単3最後の生き残りの1本 単3一本のLEDライトに入れて枕元に置いて夜中足元照らすのに使ってる 薄暗いし10日~14日くらいしか実用で使えないけど、100均の充電器で8時間充電してw 大昔散々世話になった電池だから変に愛着があってね(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/770
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/12(火) 01:24:32.47 ID:Tg+gphaM 先生のけん玉の玉を完熟トマトに換えた奴ちょっと来なさい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/771
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/01(月) 17:45:18.65 ID:DOmyK4GT >>763 メモリー効果がね… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/772
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/29(土) 17:44:47.23 ID:1Mev/f64 >>764 電圧測るときにある程度負荷無いとだめ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/773
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/01(金) 20:34:30.51 ID:InTWAso6 以前にGPとGolden PowerとDLGと多めに買ったが GPのは沢山買っといて良かった 今も問題なく使ってるし短時間に充電でき使い勝手もいいし 大して劣化せずまるでいつまでも使えそうな感じで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/774
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/12(火) 10:58:09.58 ID:vlri5cwd 荒らしてるキミが一番スレチだよヘアプア童貞ちゃん♥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/775
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/15(金) 14:47:52.97 ID:KCW04rU/ アナログラジオはニカド一択で使ってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/776
777: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/12(木) 16:03:43.98 ID:m52r3G5C ラジコンが大昔流行ってた時 これ買ったけどゴミみたいな電池だったね その後 デジカメが 発売されて しばらくして エネループが発売された時に あまりの性能の良さにびっくりしたもんだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/777
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/13(金) 20:56:30.48 ID:mE4vXQaM 場面によってはニカドのほうがニッスイより優れてる場合もあるんだよ 例えば過放電にはニカドのほうが強いし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1297092991/778
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.465s*