[過去ログ]
【ニッスイ】ニッケル・水素充電池Ni-MHその3 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
27
: 2011/11/11(金)02:10
ID:MpIDD68N(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
27: [] 2011/11/11(金) 02:10:46.35 ID:MpIDD68N 自分はアルカリもマンガンも液漏れが怖くて使いたくない 国産時代のの○オハイトップは普通に使って漏れたことはなかったが海外生産になってからは・・・ 基本的にマンガン単一使うような器具で電流的に100円ショップニッケル水素充電池でダメなのは 0.5Aを超える(0.75A)のクリプトン球を使う強力ライトくらいかなあ (個人的にレボルツ4本で4.8V0.5Aより0.75Aの方が電圧低下なのか暗かった) 4.8V0.5A球でも2時間は持った、充電のばらつきか2時間45分持つこともあれば2時間15分ぐらいから暗くなることもあったけれど コストはともかく液漏れ対策からこまめに交換(充電)するのさえ面倒でなければ単1→単三アダプタで十分実用になると思う なおハーマンのシステムキッチンのコンロの着火用は単2マンガン×1で10年でも平気で液漏れが怖くて交換した デジカメで50回以上使った単3レボツツで2ヶ月は全然平気だけれど着火より自己放電でへたりそうなのでまあ2ヶ月を目安に充電している http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/battery/1319398414/27
自分はアルカリもマンガンも液漏れが怖くて使いたくない 国産時代ののオハイトップは普通に使って漏れたことはなかったが海外生産になってからは 基本的にマンガン単一使うような器具で電流的に円ショップニッケル水素充電池でダメなのは 05を超える075のクリプトン球を使う強力ライトくらいかなあ 個人的にレボルツ4本で4805より075の方が電圧低下なのか暗かった 4805球でも2時間は持った充電のばらつきか2時間45分持つこともあれば2時間15分ぐらいから暗くなることもあったけれど コストはともかく液漏れ対策からこまめに交換充電するのさえ面倒でなければ単1単三アダプタで十分実用になると思う なおハーマンのシステムキッチンのコンロの着火用は単2マンガン1で10年でも平気で液漏れが怖くて交換した デジカメで50回以上使った単3レボツツで2ヶ月は全然平気だけれど着火より自己放電でへたりそうなのでまあ2ヶ月を目安に充電している
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 974 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.175s*