太陽光発電応援スレ PART 1 (473レス)
上下前次1-新
30: 2012/06/26(火)15:11 ID:wVTSDx8F(1) AAS
日テレ通販 2.4kW 太陽パネル20年出力保証 周辺機器10年保証。
外部リンク:www.ntv.co.jp
105万−補助金=いくら?
31: 名無し 2012/06/26(火)15:33 ID:P7IG2ndR(1) AAS
芸能人相性診断の定番!
こんな楽しい占い初めて。
相性抜群の芸能人との恋物語を。
これが無料って、信じらんない。
まだの人はやってみて♪
外部リンク:frau-event.com
32: 2012/06/27(水)16:24 ID:jurPnQ0T(1) AAS
太陽電池導入の“落とし穴”を避ける4つのポイント
外部リンク:trendy.nikkeibp.co.jp
『実発電量』こそが、最も重要な指標となるのです
33(2): 2012/06/27(水)22:43 ID:gIsELJIN(1) AAS
超初心者な質問はどこですれば良い?
34: 2012/06/27(水)22:49 ID:GDkWvcts(1) AAS
>>33
Yahoo知恵遅れ
35: 2012/06/30(土)05:03 ID:LAgqIDNd(1) AAS
ソーラーフロンティア「昭和シェル」
外部リンク:www.114033.com
外部リンク:www.solar-frontier.com
外部リンク[html]:www.smart-house.bz
パナソニック HIT 太陽電池
外部リンク[html]:sumai.panasonic.jp
外部リンク:panasonic.biz
シャープ ブラックソーラー
外部リンク:www.sharp.co.jp
省4
36: 2012/07/01(日)13:40 ID:2jNzsVL+(1) AAS
>>33
価格コム 太陽光発電
外部リンク:bbs.kakaku.com
見積もり
外部リンク:kakaku.com
37(2): 2012/07/04(水)21:47 ID:rb+oC/KI(1) AAS
シャープの産業用太陽電池のサイトですが、
発電量シミュレーションの結果が、1/1000に間違えて表示されます。
こんな間違いをしてしまう会社のパネルは、はたして大丈夫なんでしょうか??
こちらのページ↓の、左下、「発電量シミュレーション」の箇所です。
外部リンク:www.sharp.co.jp
ためしに100平方メートルくらいの値を入れて、実行してみてください。
シミュレーション結果の、「年間予想発電量」が1/1000の値になります。
本来はMWhと表示されるべきところがkWhと表示されるようです。
いくらなんでも酷すぎます。
シャープさん、おたくの技術者レベルはどうなってるんですか??
38: 2012/07/04(水)23:07 ID:nytI6Irq(1) AAS
>>37
間違いなら指摘してあげればどうよ
39: 2012/07/05(木)00:40 ID:mKbSv1o9(1/3) AAS
>>37
単なる単位の書き間違いだろ。
売電利益はあってるから内部的にはちゃんとMWhだろう。
ということくらい、産業用に手を出すような人は分かるから問題ないな。
40(1): 2012/07/05(木)07:12 ID:EKCxWFXJ(1/2) AAS
ホンダソルテックはやめた方がいいですか?
41(1): 2012/07/05(木)07:31 ID:l/DCz7Gj(1/4) AAS
>>40
化合物系は設置場所が部分的に影が出来るような所か、
設置面積が大きく稼げる人以外は手を出さない方がいい
42: 2012/07/05(木)10:28 ID:mFvFvMKL(1) AAS
ランキング上位、CISパネルがほとんどやな
屋根が広い、日照がいい県ええな
外部リンク[htm]:www.jyuri.co.jp
43(2): 2012/07/05(木)12:24 ID:Z1LxCRpO(1) AAS
>>41
40です。ありがとうございます。
設置面積は比較的多く取れるのですが、せっかく一日中日陰にならない真南のいい条件なんで逆に悩んでます。ホンダだと値段としてのメリットしかないのならシャープあたりの方がいいのかな?
44: 2012/07/05(木)15:13 ID:mKbSv1o9(2/3) AAS
>>443
ググってみて。
ホンダもソーラーフロンティア同様、実発電量が定格1.1倍ある模様。
ただこれが何年続くのかはわからないが。
45(1): 2012/07/05(木)15:20 ID:6Ia90Bt9(1) AAS
>>43
南で影ないなら東芝とかパナで大容量積んだ方がいいと思うが
導入価格高くローン組んでも売電でお釣りが来ると思うが
ちなみにアパートでホンダ載せてるとこあるけど
そのアパート2棟ならんでて
あとに付けたのは京セラだから
メリット薄かったかもしれないよ
46(2): 2012/07/05(木)15:29 ID:mKbSv1o9(3/3) AAS
>>43
シャープは15年有償保証とモニターに興味があるか、激安ならOKかな。
マルチストリングパワコンが標準なのも有利な点だが、南面オンリーなら関係ないな。
>>45
影無くて、パナ東芝がそこそこのコストで入れられるなら確かにそっちでいいかもな。
パナなら20kW入っちゃうってほどの屋根ならともかくw
47: 2012/07/05(木)15:37 ID:AQC7WK9Z(1) AAS
ソーラーフロンティア「昭和シェル石油」 CISパネル
外部リンク:www.solar-frontier.com
外部リンク[html]:www.solar-frontier.com 集合住宅
外部リンク[html]:www.solar-frontier.com 産業用
外部リンク[html]:www.smart-house.bz ← 公式 太陽光発電収入シミュレーション
外部リンク:www.114033.com
外部リンク[html]:www.solar-frontier.com 保障20年 周辺機10年
パナソニック HIT 太陽電池
外部リンク:www2.panasonic.biz 産業用
外部リンク[html]:sumai.panasonic.jp
省16
48(2): 2012/07/05(木)18:29 ID:EKCxWFXJ(2/2) AAS
40です。
みなさんありがとうございます。
ホンダのもなかなか良さそうですね。
シャープの安さは外付けパワコンで取り付けが容易ってのもあると思うんですが15年保証付ければ外付けによる不安も帳消しになるだろうし悩みます。
とりあえず何社か見積もりとらさて考えてみます。
ボーナス月5万くらい払うとして10年ローンで月々の支払い分を売電で賄おうと思ってるけど5Kwhくらいじゃ甘いかな?
49(1): 2012/07/05(木)18:54 ID:PETkWP5W(1/2) AAS
甘い さとう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s