電池の液漏れについて語ろう (378レス)
電池の液漏れについて語ろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1352572772/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/09/14(金) 08:56:34.43 ID:r7OGPn+O 「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今 http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1352572772/183
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2019/05/07(火) 20:28:21.72 ID:hMU4uP/T 保守 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1352572772/184
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/05/22(水) 21:26:24.29 ID:jauSWYnQ >>179 マンガンも使用推奨期限短いし、期限切れたら液漏れするじゃん 特に最近は日本メーカーでも中華製OEMで品質悪いし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1352572772/185
186: 高山犬子の激白【連絡先:葛飾区青と6−23−18】 [] 2019/06/06(木) 12:50:11.27 ID:YYjYOGs/ 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】 ?高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6) ※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった ?井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16) ※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である ?宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202) ※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である ?色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103) ※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています ※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください 【通報先】 ◎葛飾区福祉事務所(西生活課) 〒124−8555 東京都葛飾区立石5−13−1 ?03−3695−1111 ?清水(東京都葛飾区青と6−23−19) ※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆ 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である ?高橋(東京都葛飾区青と6−23−23) ※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある ?長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1352572772/186
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/08/21(水) 16:35:50.08 ID:ByV7TCw9 ダイソーのアルカリ単3でDVDプレーヤーのリモコンから液が出てたので 念のためBlu-rayレコも確認したらそちらもやられてた。 100均のアルカリはやばいと思った。 幸い漏れの程度は小さかったんで完全に逝ってはいなかったが。 清掃程度で済んだ。 さっそくオーケーで東芝のIMPULS8+2本、日本製、液漏れ防止 と表記されてるの買ってきた。これなら大丈夫そうだ。 税込みで630〜640(10%)円だから、価格は100均の2.4倍弱ほどでしかない。 国産は100均の5倍くらいすると思ってたが。 オーケーは安物のイメージがあるが、ナショナルブランドの雑貨は 安い割に案外しっかりしたもの仕入れてるので頼りになる。 ちなみに4本入りだと同じ商品でも中国製となってた。 本体に小さく書かれてるのでよく確認したほうがいいだろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1352572772/187
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/12(水) 11:43:56.97 ID:e4IJp8Yo 久々にポケコンを使おうかと思い、電源が入らなかったから電池確認したら盛大にお漏らししてたorz 10年以上前のFDKのアルカリが入ってたけど電池は無実と言うべきか… ポケコン捨てるも悔しいがリカバリーが厳しい位、お漏らしorz http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1352572772/188
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/12(水) 17:05:36.96 ID:DGdQoIAC >>188 自分で修理する人がいると思うからヤフオクに出品すると値段つくと思うよ〜 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1352572772/189
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/13(木) 11:30:56.89 ID:wcPTGMfJ 確かに出品すれば1000円位にはなりそうだけど… カレッジモデル(CASIOのVX-4)だから大して価値ないと思う。 でもその前に出品が面倒くさいのでw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1352572772/190
191: 190 [sage] 2020/02/16(日) 11:39:39.25 ID:EPfSg7S9 結局、液漏れの固着を取って復帰させたがいつまで端子が腐食せずに持つだろうか… とりあえずミツカンに感謝w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1352572772/191
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/14(土) 02:33:16.28 ID:pELAWdy4 リモコンの電池室で液漏れしていたので記念に撮影しておいた 日本製と中国製三菱アルカリ単4です https://i.imgur.com/wcp6kcS.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1352572772/192
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/14(土) 11:42:51.63 ID:AUrzdpxG >>192 新旧異種の電池を組み合わせて使うのが常識だよね! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1352572772/193
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/22(金) 16:44:26.68 ID:0XLUTIsd もう20年以上前のGP170AAHC (Ni-MH 1700mAh) 長らく使わずに放置してたら正極側から糞を漏らしてた 糞は灰のような感じで、知らない間に液体が乾燥してたようだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1352572772/194
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/09(火) 12:18:29.71 ID:TPCtULJH もうマンガン電池って海外産しかないよね。100均でしか買えないし。 電池の液漏れを防ぐという観点からすると、「国内産の液漏れ防止付きアルカリ乾電池(エボルタは除く)」と「100均のGPのマンガン電池」のどっちがいいんだろう? 掛け時計の電池に使うからアルカリじゃなくていいんだけど、高かったのでとにかく液漏れだけは避けたい! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1352572772/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/09(火) 21:51:08.51 ID:Shf6Nhqd 時計で液漏れを回避したいなら、電池切れを待たずに定期交換だね この使い方なら安いマンガン電池(同価格のアルカリも)で十分 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1352572772/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/10(水) 08:11:27.12 ID:dTmH/Dpd >>196 ありがとう。いつも時計の電池は切れるまで使ってしまうから、Googleカレンダーで2年ごとに変えるように告知すれば大丈夫だね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1352572772/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/16(火) 06:35:38.96 ID:7D1UaIl1 アルカリ電池充電して使っているが しっかり回復する電池はなぜか液漏れ起こさない ストーブの点火用の電池とか10年以上使えてるのもある ちょっと確かめたら 2004年11月製造のパナだった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1352572772/198
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/25(木) 22:36:30.09 ID:S7xqKlP9 >>198 ケネディー電機の方? 電池が爆発したら教えてください!(^q^) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1352572772/199
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/25(木) 22:54:46.64 ID:S7xqKlP9 液漏れしない系 エボルタ(神)←値段は高いが信頼性は高い! マクセル(神)←10年間保存可能の奴! 富士通(未知)←国産の奴に限る! 漏れまくる ダイソー(死ね!←短期間で使い切る用だな。 ディスカウントストアの無名電池全般(死ね!←そのショップオリジナルの中国製なんか最悪! コストコのアメリカ市場向けのアルカリ電池(死ね!←使用期限前に余裕で集団液漏れして酷い目にあった!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!! もう、ドバドバの漏れ漏れよ!(笑) コストコの奴は、マジで地雷!!! アッーーーーーーーーーーー!!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1352572772/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/14(火) 18:56:03.70 ID:MrPTlPHp >>200 自分はボルテージ使ってたけど2012年に買ってずっと懐中電灯に入れてたボルが去年お漏らしったので とりあえずハイパワーに入れ替えてる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1352572772/201
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/18(土) 03:27:08.73 ID:lq/CGmPH もう寿命だったのと違う? やっぱり、漏れに関してはパナソニックのエボルタ様が最強でねぇの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1352572772/202
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 176 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s