電池の液漏れについて語ろう (378レス)
上下前次1-新
349: 2024/03/28(木)01:20 ID:z6YE2Xgy(1) AAS
同じ中国製でも他社が家電の付属品に同梱させるデュラセルのアルカリ、非売品パナソニック組装アルカリは漏らさない
350: 2024/03/28(木)01:35 ID:CLsFDC4T(1) AAS
派儺危痴工作員、必死www
351(1): 2024/03/29(金)22:21 ID:dlUaTpLp(1) AAS
電源スイッチが電子式ではなくスライド式のラジオ
待機電力が無いラジオだと入れっぱなしでも外してても同じ?
352: 2024/03/30(土)01:43 ID:kewYx4eW(1) AAS
外しておいた方がダメージは少ない。
そもそも放電しきらなくても漏れることがあるし。
353: 2024/03/30(土)18:08 ID:H2HY9GLG(1) AAS
液漏れのしやすさは同じ?
354: 2024/04/24(水)04:26 ID:iVtZUKTU(1) AAS
>>351
スライド式のラジオで入れっぱなしだったことあった
おそるおそる開けてみると液漏れしてなかった
そして使ってみると音が出た。電池あった
355: 2024/04/29(月)21:03 ID:n2JK2hHD(1) AAS
なにそれこわい
356: 2024/04/30(火)21:35 ID:QjmPDLNd(1) AAS
液漏れはイヤだねぇ
16分35秒あたりから
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
#TVer
外部リンク:tver.jp
357: 2024/05/02(木)15:25 ID:3L+DAiFy(1) AAS
会社のエアコン(東芝製)のリモコンが表示で電池交換時期みたいだから、さっきカーマで買ってきました
パナのアルカリ単4、2ヶパックだけど今どき紙の包装なんですね
358: 2024/05/03(金)15:20 ID:F74ggrvE(1) AAS
アルカリ乾電池も紙包装になったのか
359(1): 2024/05/07(火)06:17 ID:hwshMuDu(1) AAS
パナのアルカリ青って値段、高いですねぇ
昨夜、ガス小型湯沸かし器の乾電池をファミマで買いましたが全角で
『エボルタNEO単1ー2 ¥724』
と書かれています
※今、財布のレシート見ながら駐車場の車内で書き込み
360: 2024/05/07(火)11:54 ID:mVtf9Ynv(1) AAS
マクセルで十分よ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
361(1): 2024/05/07(火)23:37 ID:6cFvnSJt(1) AAS
>>359
なに?もう一回言って
362: 2024/05/11(土)08:25 ID:eHfzKF6f(1) AAS
>>361
あーっ、失礼しました
V-drug(旧 中部薬品)で富士通のを買えばよかったと思いました
363: 2024/05/31(金)01:53 ID:AIDkNfxc(1) AAS
アルカリ乾電池が機器内で液漏れしても、結晶化してるのも含めてウェットティッシュで軽く拭き取って、目視で残渣ないなら新しい電池入れちゃってるけど、アルコール浸した綿棒で端子ガシガシこすり落としたほうがいいの?
364: 2024/06/04(火)18:52 ID:oo+dM6qw(1) AAS
無水エタノールか接点復活剤でよくね
消毒用アルコールは水が15~34%位入ってる
365(2): 2024/06/05(水)04:15 ID:dW6s81qg(1) AAS
詳しくないんだが。通電するシートとかないのかな?
それを挟んで隔離すれば漏れても遮断できるし
366(1): 2024/06/06(木)12:40 ID:Mk7jBKhR(1) AAS
通電しない奴だろ
よくボタン電池を使う機器に付いてるセロハンみたいな奴だろ
あれ100均にも売ってるぞ
367: 2024/06/06(木)13:09 ID:NVCsrLrT(1/2) AAS
>>366
ごめん。よく分からない
368: 2024/06/06(木)13:14 ID:r+lYqH2W(1) AAS
日本語不自由なんだろな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s