富士通 充電池 2本目 (345レス)
1-

328: 2024/11/05(火)04:00 ID:qS6dER9q(1) AAS
富士通のコアパートナー
福井のアスタについて

高比良清輝
高比良志保子
高比良香織
二宮美里
松濱恵治
榎本竜也
中村俊也
栗田やすし
省1
329: 2024/11/07(木)15:53 ID:fjY3O3id(1) AAS
富士通のコアパートナー
福井のアスタについて

高比良清輝
高比良志保子
高比良香織
二宮美里
松濱恵治
榎本竜也
中村俊也
栗田やすし
省1
330
(1): 2024/11/07(木)19:42 ID:UZEqT9zF(1) AAS
もっと有用な情報を書き込めんのか
愚か者めが!
331: 2024/11/07(木)20:25 ID:tFa8sz7K(1) AAS
>>330
ブラック企業の情報は有用です
332: 2024/12/24(火)14:42 ID:Zj9F2oq3(1) AAS
他所でやれ
333
(1): 333 01/04(土)15:20 ID:PnndzvWS(1) AAS
333Get!
334: 01/07(火)02:16 ID:N5EOIxFy(1) AAS
 富士通はこのほか、半導体パッケージ基板を手掛ける新光電気工業について、政府系ファンドの産業革新投資機構への売却を決定している。乾電池などを製造するFDKも売却する方針で、ITサービスを主軸とした事業構造への転換を加速させる。

時事通信 経済部2025年01月06日19時29分配信
外部リンク:www.jiji.com
335: 01/10(金)12:32 ID:L2RSbfYA(1) AAS
FDKを買ってくれる会社って一体どこなんだろう
マクセル手放したんだから日立は買わないだろうし
欧州の独禁法がらみでパナは買えないだろうし
336: 01/10(金)12:40 ID:SSl0iNE2(1) AAS
中華系にならないことをいのる
337: 01/10(金)19:39 ID:PhhPmynb(1) AAS
富士通も経営者一新しないとたぶんダメだろうな
338: 01/10(金)20:08 ID:w7mvOhDa(1) AAS
FCNTやVAIO、ホタルクスみたいに独立した別法人になったらいいのにな
339: 02/09(日)19:54 ID:5wffyt2a(1) AAS
マクセル、パナソニック、SDKの充電池部門を親会社から完全独立後に経営統合が理想だけど
レノボあたりが、また買うんじゃね。という予感
340: 02/12(水)19:52 ID:vl43S96H(1) AAS
日本製だから応援の意味も込めて買ってたのに残念
341: 02/12(水)23:38 ID:XeRUWPLE(1) AAS
充電池 乾電池 両方FDK買ってたから候補考えておかないとなんだけど
eneloopも今FDK製だからなぁ…
パナループが国産継続を祈るしかないくらいか
342: 02/13(木)18:40 ID:42pOtO6g(1) AAS
国産にこだわるとぼったくりパナしかなくなるから
海外製で比較的マシなやつを探さないとな
343: 02/13(木)23:19 ID:sQP2g1Si(1) AAS
お客さんはもう少し勉強してから来て
344: 02/14(金)01:58 ID:5RyEW/DE(1) AAS
ああアルカリの話だよ
NiMHはこだわりようがないだろ全滅したんだから
345: 02/14(金)03:08 ID:4Ro8ndCu(1) AAS
自分だとヒゲそりに高容量タイプ2本を1本ずつ使ってるくらいだし
最悪パナループでもいいしなぁ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.929s*