【尼】Amazonベーシック 充電式電池 【1000回】 [無断転載禁止]©2ch.net (418レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

46: 2016/10/29(土)17:08:44.32 ID:CnaxP8aV(1) AAS
パナのエネループライトは中国産に切り替わったらしい
しかも発表とほぼ同時に切り替わり、これでは日本製の買いだめ出来ず
不意打ちにちかいものを感じる
Liteにとどまればいいが仮に通常も中華にいっきに切り替わりとなれば打つ手がない
パナの所有するエネループ以外の電池ブランドとなると
販売力もさほど強いものではないから日本製エネループの維持ができるかどうか・・
75
(1): 2016/11/11(金)21:48:29.32 ID:ogXAgKRp(1) AAS
評価欄で白が来ただの、あーだこーだ文句言ってるやつってなんなんだろうな
88: 2016/11/25(金)20:55:53.32 ID:dtEPDi/H(1) AAS
手持ちで最も古い未使用エネループは第三世代ですが
「5年保存してもすぐ使える」とパッケージに書かれてます
満タン充電で出荷されて5年後も70%の容量があるとのこと

もっともAmazon充電式は満タンで出荷されて無さそうなので
購入してすぐ充電器にかけるひつようがありますが
お買い得というほかないでしょう

性能を発揮できる純正充電器はNC-TGR02がおすすめです
エネループ技術陣の開発した特殊なピークカット検知センサーを搭載しており
サンヨー亡き後はタミヤネオチャンプ充電器という名で売られております
122: 2017/03/01(水)02:08:43.32 ID:88SxFUAp(1) AAS
>>121
まあ…なんだ…その…
ドンマイ
137: 2017/03/06(月)22:18:10.32 ID:zqqa/lfl(1) AAS
なんだかんだで使えますね
容量は少ないし、価格も安くない
しかし、国内で出回るものの中ではまともだ
中華も割り切って使うには良いが、
自分だけでなく家族や知り合いが使う部分には結局アマゾンになりますね
302: 2019/03/10(日)21:56:36.32 ID:5rXQOdfg(1) AAS
2018/11月に単4単3を8本ずつ買って使ってるけど、エネループと比べると減るのが速い印象(圧が下がる?)
1WクラスのLEDの懐中電灯でエネとアマルペ交互に使ってると差をはっきり感じる。
外れのやつだったのかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.880s*