それでもマンガン電池が好きpart3 (864レス)
それでもマンガン電池が好きpart3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/26(日) 09:27:59.42 ID:WnXf4boz パナネオ買っとけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/700
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/10(日) 21:12:55.78 ID:/qdQ/KiB ダイソー 単1が3本セットなんだな。 4本欲しいと2本余る。 マンガン単1なんて、使い所がそうそうないから持て余して困る http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/701
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/11(月) 02:11:17.64 ID:WeumwWCo 単2マンガン(4本セット)を買って単2→単1変換アダプタを使えば… 単1(3本セット)を2つ買ったほうが安上がりで電池の持ちもいいんだろな>< http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/702
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/26(火) 21:52:32.91 ID:S/ou04k0 ソニーのラジオ(ICF-P36)買ったら ベトナム製SONY R6P 銀色でマイナス側が赤 が入ってた ラジオには使わず、リモコンへ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/703
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/10/27(水) 12:15:21.44 ID:Qba4ZRwP >>702 いや、乾電池はサイズが大きくなるごとに内容量が2.5倍ずつ大きくなるから 普通に単1買った方がいいよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/704
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/27(水) 18:26:15.37 ID:MANN+mqB 容量だけ見るとマジそのとおりだけど重さを考えるとアダプタ嵩増しの選択肢はアリ ライトとか誘導棒とかの長時間保持するようなものだけの話ではあるが ただそういうのは普通にアルカリ使うよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/705
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/02(日) 15:35:52.22 ID:OloWP2vG ビックカメラで東芝のキングパワークリークを購入したので4本のシュリンクのまま0.1g単位のキッチン用スケールで計ってみたら 69.9gで一本あたり約17.5gでした http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/706
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sge] 2022/02/05(土) 19:58:47.63 ID:qAzvln3B セリアマンガンって軽すぎない? 容量も軽いんじゃないのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/707
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/11(金) 22:41:05.78 ID:oj66C/fv ググってていつも使ってるFDKのマンガン電池(単三、単四)がOEM品だっていう事を今知ったんだけど 実はGPの方がコスパ良い?もっと本数の多いやつ売ってるよね パナソニックのやつ(単二)もインドネシア製みたいだけどこいつもOEMなのかな? パナソニックが自前で管理しててしっかり作られてるなら割高でも許容できるけど ロゴ付けてるだけなら別についてなくてもいいかなとか思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/708
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/12(土) 22:07:15.08 ID:rFoB3EM2 パナはインドネシアに工場持ってるよ https://industrial.panasonic.com/cdbs/www-data/pdf/AAA4000/ast-ind-198818.pdfのP8 だからと言って100%そこの製品かはわからないんだけどね>< http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/709
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/02/13(日) 17:39:19.90 ID:Pd7pVtlv >>709 工場あるのね じゃあパナがあればとりあえずパナ優先にしようかな ダイソーの通販サイト見てたらFDKの奴が出なくて 単三単四もパナのやつが出てきたわ 徐々に置き換わるのかも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/710
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/11(金) 19:28:11.60 ID:e+1QBypP https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org22684.jpg Raymax http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/711
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/12(土) 01:27:04.18 ID:5oRtPoDp >>711 これって、一時期西友に置いてあった奴だっけ? まだ売ってるのかな!? つか、液漏れとかしそうで…。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/712
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/12(土) 21:17:06.77 ID:nleKZmUb >>712 グレード消臭センサーに付属されていた。 最近の西友にはなかったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/713
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/13(日) 21:31:23.54 ID:DEWD1Mxj >>713 うちにも、それあるよ! でも、本体買ったの物凄い前だったから どんな粗悪乾電池が付属していたか覚えて無いけど なんとなく、すぐに電圧が低下して噴射に使うモーターが連射モードになって タンクの中身が空になった記憶が残ってる。 今はFDKかマクセルの電池を使う様にして 動作が不安定にならない様に気を付けているし 不審な動きをしたら、速攻電池交換する様にしている。 ダイソーの乾電池は、容量が少ないのか すぐにダメになったので、モーターとセンサーを組み合わせた物には不向きなのかも知れない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/714
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/13(日) 21:39:53.64 ID:DEWD1Mxj あと、西友に一時期置いてあった乾電池って アメリカのレイオバック社の奴だったかも知れない。 それと韓国デュナセルの乾電池も置いてあったけど いつの間にか、完全に消えて国内向けの乾電池しか置かなくなったよね。 それと西友のPB品は、きほんのきとか言う 得体の知れないブランドになって 素性の良くわからない乾電池も、そのブランド名で置いてあるはず!? と、言うか併設されている100円ショップで GP社の乾電池とか買った方が良さげだよね? 西友のPB品は、得体の知れない粗悪品が多いから なるべく買わない様にしている!!! きほんのき? はぁ!?ふざけんなよー!!!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/715
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/22(火) 12:42:10.98 ID:oVX3tF+B マンガンは気温の影響を受けすぎる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/716
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/23(水) 08:08:48.67 ID:hwA5moW3 え?むしろアルカリだろ? むっちゃ低温に弱いし、高温多湿はお漏らしを誘発するし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/717
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/03/29(火) 01:42:28.76 ID:zynTyoAk お役立ちネタを ダイソー電池どれも同じように見えて持ちが全然違うのです https://imgur.com/JNRar2c 上二つのミツビシマクセルはお奨め 下二つの黒、赤が目立つせいでいかにもよさそうですが地雷です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/29(火) 19:14:20.86 ID:E5DMj39w マンガンが混じっているのがネタなのね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/719
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 145 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s