それでもマンガン電池が好きpart3 (864レス)
上下前次1-新
383: 2019/03/10(日)15:46 ID:BZfl1z8N(1) AAS
単純にアルカリの方が長持ちするよー的な話ではないのか
384: 2019/03/10(日)20:17 ID:5xc2qtYJ(1) AAS
ウチを見ると、光ったりベルだったりするとアルカリだな…
例外は学校の時計みたいにぶん回すアナログ電波時計w
385: 2019/03/15(金)06:25 ID:gnGKBzM6(1) AAS
100円ショップにFDKの単一2本組の黒が置いてあったショップがあったと思うんだど、どこのショップかわかる?
386(1): 2019/03/15(金)11:42 ID:tLhVUtGF(1) AAS
近所のセリアには置いてあった
387(1): 2019/03/15(金)15:46 ID:Q3ERh4pQ(1) AAS
シルクやレモンかな?
ダイソーは店による品揃えの差異がデカいからなぁ
388: 2019/03/15(金)20:14 ID:gf6oXOAb(1) AAS
ラジオにつかうとマイルドな音になる
危瓦斯
389(1): 2019/03/16(土)11:54 ID:z+KdvtOO(1) AAS
>>386-387
レスありがとう
なるほどセリアかシルクかー
近くにないので行けるのは来週末になりそうだ
一応、ダイソーとキャンドゥでマンガン単一見てきたけど、
ダイソーは、パナソニック、三菱(いずれも中国製)
キャンドゥは、マクセル(中国製)、モリトク(インドネシア製)
の在庫でした。
390(1): 2019/03/16(土)16:27 ID:7+QY9jXx(1) AAS
>>389
FDK黒はミーツに置いてるみたい
外部リンク[html]:ameblo.jp
ミーツ=シルクで同じ会社だな
しかし、このテスト見ると結構差があるな
391: 2019/03/17(日)01:24 ID:vf8GWz1J(1) AAS
>>390
もうそのデザインのFDK黒はないでしょ
中が黒なのか赤なのか意見が分かれてる新しい黒のやつ(単3だとダイソーやローソン100でも売ってるやつ)のしか無いと思う
392(4): 2019/03/17(日)12:32 ID:/XEq/oc8(1) AAS
お前ら何でマンガン電池好きなん?
液漏れしたらアルカリよりも被害甚大
アルカリの場合、漏れても電極が汚れて終了
マンガン電池の場合、電極が腐食したり、基板が壊れたりする
393: 2019/03/17(日)14:30 ID:jBocbNYn(1) AAS
AA省
394: 2019/03/17(日)15:15 ID:+e+2iX9q(1) AAS
>>392
>液漏れしたらアルカリよりも被害甚大
ハァ?
>アルカリの場合、漏れても電極が汚れて終了
>マンガン電池の場合、電極が腐食したり、基板が壊れたりする
クソワロタw
395: 2019/03/18(月)12:23 ID:3ubJg9xW(1) AAS
>>392
逆だろ
396(3): 2019/03/20(水)06:30 ID:QlzYK6lx(1) AAS
このスレでも話題に出てた気がするけど、新しいデザインのFDKマンガン、なんか減りが異様に早いという話、また出てた
Twitterリンク:elscl7
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
397: 2019/03/20(水)06:36 ID:2S1gMbUK(1) AAS
少なくとも単3は地雷レベルと見ていいかな…これは
398(3): 2019/03/20(水)07:10 ID:zQNNIfpm(1/2) AAS
うちのトイレリモコンはアルカリ指定だけどな
399: 2019/03/20(水)07:36 ID:UZvZ6hvo(1/2) AAS
>>398
アルカリは実用になっていても秘かに下痢するから注意な
400(1): 2019/03/20(水)08:22 ID:JNrMuF08(1/2) AAS
富士通マンガン単3(百均で売ってる方)は地雷
壁掛け時計に入れてるがどれも2〜3ヶ月しか持たなかったわ
401: 2019/03/20(水)08:42 ID:JNrMuF08(2/2) AAS
単4は多分大丈夫だと思うよ
同じ等級だし
402(1): 2019/03/20(水)09:36 ID:cm5unnPV(1) AAS
>>396
うちでも普通の置き時計(アナログ・非電波式)に使って1年持たなかったような記憶がある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 462 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s