それでもマンガン電池が好きpart3 (864レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

72: 2018/09/30(日)02:44:30.64 ID:zhIL96Sm(1/2) AAS
インドネシア製のマンガンってどんなの?
77: 2018/10/02(火)01:20:51.64 ID:jvRd8cV/(1) AAS
赤マンガン
青マンガン
黄マンガン
487: 2019/09/17(火)23:25:01.64 ID:DBX0Vj0s(1) AAS
NiMHはDCDC内蔵で、端子電圧常時1.5Vにすればいいのに
577: 2020/02/13(木)16:59:29.64 ID:jO+xTNLr(1) AAS
そろそろマンガン電池について語れよ
652: 2020/12/13(日)04:49:26.64 ID:knDDv3zh(1) AAS
5、6年ぶりにふと思い出して探したらまだスレ続いてて懐かしい気分になった

だが、昔に比べてなんJ以外での猛虎弁や攻撃的な荒しがちらほら目立つようになったな
こんなスレに子供が来ても退屈なだけだと思うぞ
702
(1): 2021/10/11(月)02:11:17.64 ID:WeumwWCo(1) AAS
単2マンガン(4本セット)を買って単2→単1変換アダプタを使えば…

単1(3本セット)を2つ買ったほうが安上がりで電池の持ちもいいんだろな><
715: 2022/03/13(日)21:39:53.64 ID:DEWD1Mxj(2/2) AAS
あと、西友に一時期置いてあった乾電池って
アメリカのレイオバック社の奴だったかも知れない。
それと韓国デュナセルの乾電池も置いてあったけど
いつの間にか、完全に消えて国内向けの乾電池しか置かなくなったよね。
それと西友のPB品は、きほんのきとか言う
得体の知れないブランドになって
素性の良くわからない乾電池も、そのブランド名で置いてあるはず!?
と、言うか併設されている100円ショップで
GP社の乾電池とか買った方が良さげだよね?
西友のPB品は、得体の知れない粗悪品が多いから
省3
742: 2022/11/15(火)02:16:08.64 ID:e45PIJNi(1) AAS
単4だけど
ワッツ 富士通4 モリトク8
キャンドゥ モリトク6

これだけしかなかった
2ヶ月くらい前はもっと種類あった気がするのに
795
(1): 2023/03/12(日)20:47:04.64 ID:XwfSP8ZR(1) AAS
>>794
1995年夏頃、ビーバートザンか大正堂か忘れたけど、近所のホームセンターに「我々の社名はオームです、どこかの集団とは無関係です」という貼り紙が電気コーナーのあちこちにあったなあ。

当時、風評被害相当受けたのだろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.138s*