それでもマンガン電池が好きpart3 (864レス)
それでもマンガン電池が好きpart3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/11/07(水) 13:32:20.66 ID:o94PGEgs >>228 というより、アルカリが高すぎた。 まとめ売買の習慣がなかった昭和のころは、単三黒マンガン4本で250〜280円、アルカリ2本で320円くらいと単価が倍以上離れていたので、 アルカリ使用が推奨されるカメラ(ストロボ)、シェーバー、ウオーク万などにもマンガンを使うのは割りと普通だった。 アルカリは、旅行、結婚式のカメラなど、ここ一番の時に“奮発”してわざわざ買う電池で、買い置きしたり、リモコンや時計に使うことはまず考えらなかった。 平成初頭には、黒より上の、松下・ネオブラック、ソニー・メガSXといった超々高性能マンガン電池が発売されていたくらい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/230
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/11/10(土) 02:52:27.72 ID:UcO3cZ8O >>230 日立のXGスーパーブラック有ったと。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1533985711/237
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.221s*