100円ショップの電池 Part5 (992レス)
1-

585: 2023/10/02(月)22:05 ID:MrZCwuH0(1/2) AAS
プー(チン)や習近平のようになれと君たちを啓発してるんだよ。
586: 2023/10/02(月)23:34 ID:MrZCwuH0(2/2) AAS
プー(チン)や習近平のようになれと君たちを啓発してるんだよ。
587: 2023/10/15(日)03:42 ID:LXQubLJn(1) AAS
ねえ、君はどんな食べ物が好き?
588: 2023/10/15(日)05:30 ID:1tUYnh0B(1) AAS
XBOX360買ったとき、コントローラーが電池式だったから
ダイソーでマンガン電池買って使ってたら廃電池がモリモリ増えて行って
たまらずアマゾンでエネループ買ったわ。それがおれの初めてのアマゾンでの買い物だった。買い物履歴に残ってる。
589: 2023/10/17(火)10:48 ID:ZQmC+3zN(1) AAS
俺のamazonでの初注文はWindows2000Bibleだなあ
当時は本屋だった
一週間くらいかかって日通の大型車で配送された
ペリカン便ですらなかった
電池はamazonではなくずっとビックカメラ.comから買ってたけど、最近は送料のハードル高いしPBも魅力薄になってきた。
なので今はヨドバシ.com で買ってる
590: 2023/10/20(金)21:20 ID:u/ADfvpg(1) AAS
地元にある3軒のダイソーから単五が消えた。
ダイソーでは単五しか電池買ってなかったからショック
591: 2023/10/21(土)20:16 ID:vcgG+a1s(1) AAS
こっちの地元では単5も売ってたよ
緑色じゃないほう
592: 2023/10/22(日)12:33 ID:MQhljche(1) AAS
ダイソーの電池売り場が悲惨なことになってきてるな…
充電池無くなって久しいと思ったら、アルカリもマクセルや三菱なくなって
緑のやつ一色になってた
593: 2023/10/22(日)20:30 ID:aZb3rMGq(1) AAS
白いNewも消えた?
594: 2023/10/22(日)23:00 ID:nfnYsi4t(1) AAS
ダイソー5本は各色ある
595: 2023/10/23(月)05:28 ID:Pp6kAf7M(1) AAS
なかぐに製のミツビシとか意味あるの?
596: 2023/10/23(月)22:13 ID:aYChQSYo(1) AAS
うちの地元のダイソーでも単五壊滅だな
GPのも緑のも三菱のも全部消えた
597: 2023/10/24(火)10:36 ID:aMSwVmwI(1) AAS
単五は売れるもんでもないだろうし仕方ない
598: 2023/10/24(火)15:33 ID:tyodYNqW(1) AAS
単5は買ったことがない
599: 2023/10/24(火)16:14 ID:rWKs6/2O(1) AAS
古い小型FMワイヤレスマイクに使われていたけど
それ以外で見たことないし、最近は全くない
どんな機器があるんだ?
600: 2023/10/24(火)16:31 ID:dV119vhk(1) AAS
単6なんて売ってるんだ
Twitterリンク:Wr1Atm
Twitterリンク:thejimwatkins
601
(2): 2023/10/24(火)21:10 ID:tyKbv3wg(1) AAS
キャンドゥで見掛けたことがある
自分は単5を使ったことないんだが、百均で売ってるくらいには需要があるんだろう
どういう機器で使ってるのか知りたい
602: 2023/10/24(火)21:11 ID:PROUrLsu(1) AAS
>>601の見掛けたのは単5
直前に単6の話が来るなんて、、、
603: 2023/10/25(水)08:57 ID:hZTBzVdW(1/2) AAS
>>601
単五は仏壇や神棚のLEDロウソクによく使われてる
単4のもあるけど単五バージョンのがサイズが小さくてちょうど良い
単6はスタイラスというかタッチペンというかそういう用途
単6って規格は国内にはないから最近まで国内メーカーブランドのが無かった
604: 2023/10/25(水)09:06 ID:hZTBzVdW(2/2) AAS
単3とか単4は量販店や通販で40本とか買えば100均に比べても割高感もなく国内メーカーのが入手できるけど、単五に関しては国内メーカーでも100均と同じ2本パックの販売がメインで価格的にも100均の方が割安感が強い。
しかも国内メーカーには国産の単五は既に存在せずどっちみち100均と同じく中国製メイン
スーパーやホームセンターの売り場でも単五があるとは限らない。
なので単五に限定すれば100均で買うのが一般的だったんじゃないかな?
1-
あと 388 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s