100円ショップの電池 Part5 (992レス)
上下前次1-新
807: 2024/05/11(土)20:33 ID:QE4v8745(1/2) AAS
>>806
外部リンク:store100.lawson.co.jp
808: 2024/05/11(土)21:34 ID:QE4v8745(2/2) AAS
100均のスレ読んでるならコンビニはローソンストア100でしょw
全国をカバーしていないのかな?
ダイソーの『DAISO ローソンストア100』の店舗ならダイソー商品も豊富にあるよ
アルカリ乾電池 単1 本体価格 128円(税込 141円)
コンビニで乾電池を買うならローソンストア100 | ラジオライフ
809: 2024/05/11(土)21:54 ID:47UVxVTl(2/2) AAS
100円ローソンってどこの100円ローソンだよ?
自分の行動範囲の100円ローソンには安い高い以前にエボルタネオ自体が置いてないぞ
810: 2024/05/12(日)14:28 ID:Gk9cuKi9(1/2) AAS
外部リンク[html]:letitbe-news.net
外部リンク:rbs.ta36.com
100均三菱とマクセルはかなり優秀
特に三菱の2032は2個入りで超優秀
811: 2024/05/12(日)14:51 ID:dmUPrg46(1) AAS
コンビニで高いと感じるならスーパーなりドラッグストアーなり開いてる店に行けばいい
812: 2024/05/12(日)14:53 ID:nf1LTr+E(1) AAS
マザボの電池はダイソー三菱二個入りを使ってる
813: 2024/05/12(日)17:52 ID:Gk9cuKi9(2/2) AAS
いちばん長持ちでどこでも売ってるパナソニックCR2032の価格調査
自動車のキーレスの電池なら4年は余裕で持つ
三菱で3年
コスパならやはり100均三菱が最高(2個110円なので1個55円の破格)
ローソン297円
セブン302円
ヤマダデンキネット291円
ヤマダデンキ店舗 352円
ジョーシン電気 340円
なんと街のコンビニローソンがいちばん安いという結果
814: 2024/05/12(日)23:20 ID:U3x2frqS(1) AAS
ダイソーのNew(白)って、5本入りで
中華アルカリ乾電池にしては良かったけど
物価高騰の煽りなのか知らんけど
どこのダイソーにも置かなくなったけど
もしかして、終売しちゃった!?
残念だよー!!!
うぉぉぉーーーーん!!!
アッーーー!!!
815: 2024/05/13(月)00:07 ID:NdrNPhRe(1) AAS
いまだにアルカリ乾電池買ってんの?
もう15年以上、ニッケル水素しか使ってない
イケアもかなり前にアルカリ乾電池自体を販売するの中止にしたし
まあ貧困層ほどペットボトルの飲料水買うし
電池も貧困層ほど使い捨ての乾電池買うんだろうね
この世は貧困層で経済まわしてるようなもんw
816: 2024/05/13(月)00:54 ID:BfoQYNS8(1/2) AAS
次の方どうぞ
817: 警備員[Lv.22(前36)][苗] 2024/05/13(月)08:15 ID:aY7JzhwZ(1) AAS
イオン系激安スーパーのザ・ビッグなら単12本で200円未満
818: 2024/05/13(月)09:22 ID:BfoQYNS8(2/2) AAS
うちの地域は単3しかメモしてないがイオンと同じ4本97だった
819: 2024/05/13(月)09:54 ID:gKJZsYd5(1) AAS
イオン系列のスーパー各店は全店舗でPBのアルカリ電池を客寄せに使っているのか?
820(1): 2024/05/13(月)10:06 ID:3WcndzDf(1) AAS
マンガンは買うけどアルカリはほとんど買わないな
数年前のダイソーの増量キャンペーンで買ったのは半年経たずにおもらし
821: 2024/05/13(月)15:32 ID:hz7PBJ/6(1/2) AAS
使ってないデジカメ、電源切れたままだと時刻や設定保存用の
内蔵極小ボタン電池が死ぬから、その延命用にトライアルという九州系のスーパーで
PB単四4本で80~90円代くらい?のを買って入れておいたんだけど
電源入れずに1月後確認したら完全に空になってた
822(1): 2024/05/13(月)15:36 ID:hz7PBJ/6(2/2) AAS
メモリ維持でも1か月持たないのかよ!って思ったけど
>>820 見ておもらししなかった分マシかと思ったわ
ちなみに専用バッテリーでも単四でも使える建築現場用カメラが
20台あるので、少しでも節約しようと思ってケチったのです
823: 2024/05/13(月)19:15 ID:nDQqrKoX(1/2) AAS
専用バッテリーがリチウムで今でも手に入るならアルカリでお漏らしされるより使い勝手がいい専用が良いんじゃないか
アルカリは仕事で使うなら使ったら電池を抜いておく決まりにするとかすればいい
824: 2024/05/13(月)19:17 ID:nDQqrKoX(2/2) AAS
電池を抜いておくのは無理かスマン
825: 2024/05/14(火)17:00 ID:y9u7E7i+(1) AAS
>>822
仕事の道具にトライアルの安電池とかありえない!!
826(1): 2024/05/15(水)00:51 ID:wEyQZw+1(1/2) AAS
マンガンの本数が減ってコスパ下がってどうしたらいいか分からん
液漏れしなければアルカリ一択なんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s