【探偵】18650電池 16mAh【熊、おっさん】 (793レス)
【探偵】18650電池 16mAh【熊、おっさん】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1652543856/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
771: 姫を寝取られたVTC6Aのおっさん ◆VTC6BDA3i5Dy [sage] 2024/11/04(月) 17:47:58.97 ID:sUqmqYJa >>769 電池はVTC6。充電器はXTARだな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1652543856/771
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/04(月) 17:56:14.87 ID:jipF1od6 >>771 ありがとうございます!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1652543856/772
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/06(水) 06:05:34.25 ID:4iFA+jFT 最近の充電器は電池の内部抵抗測れる奴出てきてるけどどこのがイイん? MIBOXERとかLII-600とか基板剥き出しとかいっぱいあって… 取り敢えず安いの1個買ってみた基板剥き出し2本タイプ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1652543856/773
774: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/06(水) 11:03:26.38 ID:GgyAvP17 人によって何が良いかは違ってくるけどイイやつってならXTAR VX4が良いよ 信頼性が担保された電池だけ使うなら不要だけど最低限充電量と電圧が分かる充電器買えば良いと思うよ 何するかによって必要な機器は異なるしアマレビュ見れば分かるけど使い方間違えると燃えるし間違えなくても燃えるから勉強がんばれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1652543856/774
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/06(水) 17:44:21.85 ID:4iFA+jFT >>774 ありがとん 間違えなくても燃えるのか… 中国電池では当たり引いたこと無いんで、日本製電池買う予定です バイク用鉛バッテリー、搭載次の日に出先で死んで押して帰って来る事に ノート用バッテリー、搭載して直ぐベンチ取る途中で死んだ Li-ion18650、充電2回目でまともに使えなくなったx2 こんなんばっかりなので純正品もしくは日本製が欲しい 充電器はまとも(寿命も含めて)だったらイイナー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1652543856/775
776: 姫を寝取られたVTC6Aのおっさん ◆VTC6BDA3i5Dy [sage] 2024/11/06(水) 17:53:40.88 ID:7EmYc6mM 花札爺さん当確出たな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1652543856/776
777: 姫を寝取られたVTC6Aのおっさん ◆VTC6BDA3i5Dy [sage] 2024/11/06(水) 17:55:57.32 ID:7EmYc6mM >>775 押し掛けできないATバイクアルか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1652543856/777
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/06(水) 18:19:05.69 ID:4iFA+jFT >>777 250ccスクーター 押しがけ出来ないしキックも付いてないから詰んだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1652543856/778
779: 姫を寝取られたVTC6Aのおっさん ◆VTC6BDA3i5Dy [sage] 2024/11/06(水) 18:58:36.73 ID:7EmYc6mM ジャンプスターターを買っておくべきだったアルな。 ウリのジャンプスターターは久しぶりに充電しようとケースから出したら妊娠しとったわw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1652543856/779
780: 姫を寝取られたVTC6Aのおっさん ◆VTC6BDA3i5Dy [sage] 2024/11/06(水) 19:44:52.34 ID:7EmYc6mM 花札爺さんの当選は歓迎したい。 強いアメリカ、世界の警察としてのアメリカを復活して欲しい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1652543856/780
781: 773 [sage] 2024/11/09(土) 14:57:15.95 ID:7ayi9Zeu 購入した基板剥き出しタイプ届いたので使ってみた 手持ちのパナソニックらしき奴は65mオームと67mオームだった 充電速度が200mA程度しか出ないorz 放電速度は2本同時1Aづつなので、こいつは放電器だな って事で色々考えてXTAR VC4SL買って見ようかと思ってま http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1652543856/781
782: 773 [sage] 2024/11/10(日) 18:11:03.84 ID:bxCRSt7H >>780 直接は関係無いと思うけど、24時間前に中国で軍の反乱(革命?)が起きたとかって情報が つべにその動画が上がっててビックリした アメリカのロッキードの株価がその頃にゴッと上がってる 投資家連中はこの手の情報にむっちゃ迅速に反応するからなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1652543856/782
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/19(火) 08:33:57.88 ID:kZvCuhsg 古い18650をLii-500sのテストモードで測ってみた。 charge 1200程 dischargeは900程 この差は何を意味する? 電池の容量としては勿論dischargeの容量ですね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1652543856/783
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/19(火) 19:29:00.77 ID:MGFJGTlC >>783 劣化もしくは損失じゃないかな Li-ionの充電効率って新品で95%以上みたいだから… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1652543856/784
785: 姫を寝取られたVTC6Aのおっさん ◆VTC6BDA3i5Dy [sage] 2024/11/19(火) 20:20:18.04 ID:/P0AeiCi >>783 18650の充電効率はわからんけど(入った方は意味ないので見てない)、ニッカドだと0.1Cで14時間充電だから70%だな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1652543856/785
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/02(月) 13:20:55.11 ID:JP7pB/kz VOLTECHNO@VOLTECHNO 2022年に電気用品安全法が改正され、対象とするリチウムイオン蓄電池は全電池ブロック検知を必須とする別表12技術基準に置き換わりました。その移行猶予期間が2024年12月27日に終了します。 2024年12月28日から画像のような初期マキタコピー基板を搭載する互換バッテリーは規制対象となります https://pbs.twimg.com/media/Gdwmwp4agAAOujN.jpg VOLTECHNO@VOLTECHNO 具体的には、各電池ブロックの電圧完成を明示化していなかった別表第九の技術基準は使えなくなります 今後は全ての電池ブロックの電圧監視を明示している別表第十二(J-62133-2)に準拠したリチウムイオン蓄電池でなくてはいけません https://pbs.twimg.com/media/GdwnPKdbAAAcBTM.jpg VOLTECHNO@VOLTECHNO マキタ互換バッテリーは種類も多く、保護基板で大別すると4種類の保護基板搭載品が流通しています ・電圧監視無し ・1ブロックの電圧監視 ・全ブロック監視しているように見せている1ブロック監視 ・全ブロック監視 このうち別表12基準に準拠するのは「全ブロック監視」のみとなります https://pbs.twimg.com/media/GdwqUZTa0AAxb4G.jpg https://pbs.twimg.com/media/GdwqV-_bAAAOdGL.jpg https://pbs.twimg.com/media/Gdwqc5wb0AAQkML.jpg https://pbs.twimg.com/media/GdwqvaAb0AAi2ip.jpg VOLTECHNO@VOLTECHNO 本改正は製造事業者や輸入事業者に対して別表十二基準への技術適合を求めるもので、ユーザーが所持している既販売品や販売事業者在庫品を規制するものではありません ただし、Amazon販売品は販売者が輸入事業者と同一の場合もあるので28日以降はグレーな販売品が多くなると想定しています http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1652543856/786
787: 姫を寝取られたVTC6Aのおっさん ◆VTC6BDA3i5Dy [sage] 2024/12/02(月) 20:14:50.71 ID:zi8kJVlS >>786 探偵君密造の偽々キタ電池は在庫一掃処分しないと大変だな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1652543856/787
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/15(日) 18:00:24.11 ID:MFnWeGL3 18650の3000mAタイプ使ってるんですけど、使ってる時の電池端子電圧見たら3.3V位まで落ちてました 電池の容量的にはまだそれほど劣化してない様ですけど、これって機器の負荷と電池の用途が合ってないって感じでしょうか VTC4辺りの大電流型に変えた方が幸せになれる? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1652543856/788
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/16(月) 22:07:53.06 ID:xCqT885/ それ、単位はmAhな LIBの電圧は満充電で4.2V、放電終端で2.8Vなので3.3Vは全然普通 負荷かけてる状態で4.2Vなんて一瞬で終わるで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1652543856/789
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/20(金) 12:00:57.18 ID:Xy/422Ua VTC4の中古モノを入手できたので試したら動作時3.86V以上だった やはり大電流タイプを使った方が良いみたいでした http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1652543856/790
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 3 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s