[過去ログ] 【金】アルカリ乾電池 6本目【赤・青】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
964: 2023/12/24(日)02:22 ID:7NZ7OGyz(1) AAS
エボルタネオを無限に貰えれる権利
プレミアムエスを無限に貰えれる権利
どっちがいい?
965: 2023/12/24(日)11:37 ID:dH81jHOr(1) AAS
ら抜き言葉で「貰えれる」って初めて見た気がする。

補償がついてるプレSを選ぶ。
966: 2023/12/24(日)14:37 ID:ohWf9vuV(1/2) AAS
与えられることしか知らない人なんだよ、分かって下さいよ
967: 2023/12/24(日)17:37 ID:Bw2g0kRI(1) AAS
単6電池があるのはずっと前から知ってる。みんな海外ブランドね。
が、FDKがアルカリ単6電池を出したのは最近?
968
(1): 2023/12/24(日)19:50 ID:D3/KjNtq(1) AAS
パナソニックの赤色の単3乾電池とかで4個入りのやつがあるんですけど
パッケージが裸の電池をビニールで巻いただけのやつと
きちんと紙の台紙にプラスチックのケースで包装されてるやつがあるんですけど
その違いって何なんですかね?
値段も一緒だし
なんで同じ4個入りで2種類のパッケージで売られてるんですかね?
969
(2): 2023/12/24(日)20:08 ID:+neRPhHS(1) AAS
>>968
売り場の展示スペースを有効活用する為の梱包方法の違い。
前者を①シュリンクパックと呼び
後者を②ブリスターパックと呼ぶ
①は棚や平台に置いて展示
②は基本的に吊るして展示

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
970: 2023/12/24(日)20:34 ID:St9Coids(1/3) AAS
>>969
なるほど
そういう意図があったんですね
勉強になりました
…個人的にはビニールで巻いただけのやつより
きちんと紙の台紙とプラスチックのケースで包装されてるやつを買いたいですね
ビニールで巻いただけのやつは傷がついたり凹んだりしてそうで嫌ですね
まあ、自分が神経質過ぎるだけかもしれませんが(汗)
971: 2023/12/24(日)20:38 ID:St9Coids(2/3) AAS
あ、ID変わるけど968です
さっきは外出先で5Gで今は家のWi-Fiから書き込みました
最近は包装が全部紙のエシカルパッケージも出てきたし
乾電池の包装にも色々あって面白いですね!
972: 2023/12/24(日)20:40 ID:St9Coids(3/3) AAS
匿名掲示板は色々詳しい人がいて
知識が得られていいですね
めちゃくちゃ助かってます!
973: 2023/12/24(日)22:09 ID:ohWf9vuV(2/2) AAS
生きづらそうだねえ
974
(1): 2023/12/25(月)03:05 ID:fJ8oivoS(1) AAS
>>969
このアルカリって日陰の存在になっちゃったねえ
コンビニでもエルビタンネオしか売ってなかったりする
975: 2023/12/25(月)03:14 ID:+ULKl/Dx(1) AAS
(日本語訳)エボルタネオ
976: 2023/12/25(月)04:07 ID:OoY47EkL(1) AAS
>>974
売場が限られるのを口実にして選択の機会をなくして必要もない人にまで高いものを売りつけ、単価アップができるからね。
977: 2023/12/27(水)15:51 ID:n7lbeNpD(1) AAS
コスパフォで見てもエボルネの方が上
978: 2023/12/27(水)19:22 ID:k8hTZWZJ(1) AAS
そんなのは「おま環」で左右するから十人十色
979
(1): 2023/12/29(金)14:10 ID:Itwr3Trk(1) AAS
俺の考える乾電池マスターの年末年始…。

あらゆるLEDライトの電池を、新品に入れ替えてから
夜にLEDライトを、パカパカと光らせて
日の出を迎える。
海岸沿いに住んでる乾電池マスターなんかは、漁船や工作船に特殊な信号送ってそうだよね。
アイゴー!!!
アッーーー!!!(ブイーン!!!
コンギョ!!!
コンギョ!!!
980
(1): 2023/12/29(金)17:44 ID:Ye0zelKh(1) AAS
>>979
君の考える北朝鮮は昭和20年の日本なの?
981
(1): 2023/12/30(土)06:41 ID:YnK3YhOK(1) AAS
>>980
さぁ!?
そんなのわかんないけど
北朝鮮あたりは、アルカリ乾電池なんかは日本からの密輸品で超高級品で
北朝鮮産の乾電池なんかは、中国産の粗悪品か
すぐに液漏れする紙巻きの乾電池なのと違うかな!?
明日は、日の出を観に逝くんでLEDライトのアルカリ乾電池を新品にして
ファッキン懐炉も燃料満タンにしてから
あーさみぃよぉー!!!
さみぃよぉー!!!
省6
982
(1): 2023/12/30(土)19:58 ID:P+TFgVRi(1) AAS
メーカー仕様でアルカリで何時間とか書いてあるのってどういうアルカリで調べてるの?
983: 2024/01/01(月)07:55 ID:ZTUNruUT(1) AAS
今年こそアルカリ電池を極めるぞ
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s