【金】アルカリ乾電池 7本目【赤・青】 (812レス)
1-

224: 03/31(日)22:53 ID:3OFTxjPL(1/2) AAS
ボルテージって液漏れ保証みたいな事言って出てきた昔から富士通で作ってた?
225: 03/31(日)23:12 ID:8BIZIRLV(1) AAS
昔は自社だったはず
電極デザインとか今の富士通式じゃなかったし
226: 03/31(日)23:51 ID:3OFTxjPL(2/2) AAS
やっぱり、ボルテージは自社製造だと思ってたから
あれ?ってなった
今のボルテージはまだ使った事がない
227
(3): 04/01(月)00:20 ID:yRbYLiHB(1/2) AAS
うちの家族俺以外電池どこ製でもいいじゃんだからマジ困る

ライト・時計・リモコンなら液漏れしようがどうでもいいけど
ガスコンロ点火用だけは富士通にしとかないと最悪液漏れでコンロ修理になる…
228
(1): 04/01(月)02:11 ID:Tc/Wr61r(1) AAS
>>227
単1だけまともなメーカーのを多めに在庫させておけば?
229: 04/01(月)03:48 ID:yRbYLiHB(2/2) AAS
>>228
うむ
コンロ用の単一だけ富士通買ってある
多めに買うとジャマなるのがねぇ
230: 04/01(月)06:26 ID:Cwx/8O1B(1/3) AAS
カシオの目覚ましは一度も液漏れしないのに
セイコーの掛け時計は何度も液漏れ経験してる
挿れてる電池はどっちも同じなのにね
231
(2): 04/01(月)19:01 ID:x/qCHP76(1) AAS
使い方というか電流の消費特性によるんじゃないか
目覚ましだとアラーム使ってればある程度消費が多いしデジタルならなおさら
一方アナログ時計の小電流で間欠的かつ長期間消費され続ける使われ方は電池にとって負担が重いらしい
寿命末期になっても使い続けてると液漏れしやすいから時計の電池は1年で交換とされている
本当はマンガン電池でももうちょっと持つんだが寿命を迎える前に交換させるためということらしい
232: 04/01(月)20:09 ID:6T0D08Aj(1) AAS
白かったころのプレミアムは結構漏れた
今の金青はいいのかな
あんまり富士通に対する信頼感はない
でんちっちの頃からやらかしすぎた
233
(1): 04/01(月)23:19 ID:Cwx/8O1B(2/3) AAS
日本のアルカリの基準は赤金パナ
赤金パナより漏れなければそれは漏れないアルカリ
234: 04/01(月)23:20 ID:Cwx/8O1B(3/3) AAS
>>231
どっちもデジタルの電波時計で温度計とか付いてるタイプ
カシオの目覚ましの方もあんまり音鳴らしてないから条件あんまり変わらんと思うんだよなあ
235: 04/02(火)01:58 ID:eu+eSjtg(1/2) AAS
電波時計は受信感度が低い固体や受信しにくい所に置くと電池消耗が激しくなる
そこら辺は携帯やスマホに似ている
236: 219 04/02(火)04:40 ID:9FrZnJ1Y(1) AAS
ほとんど点灯させない懐中電灯すら液漏れしたから…使い始めてからの年数だと思う
とりあえず富士通は層作って漏れにくくしていて今のところ漏れた事は無い
237
(1): 04/02(火)07:50 ID:KAmLMR8n(1) AAS
FDKはパナソニックの液漏れ防止技術を5〜7年遅れで追随してると聞いたが
238: 04/02(火)08:58 ID:jj8lhGDY(1) AAS
電波時計は
・電波状況が悪いと受信に時間がかかる
・受信に失敗すると受信回数が増える

窓辺に置けない掛け時計は不利なんだよね
239: 04/02(火)09:30 ID:yFCvEFF5(1) AAS
>231さんも言ってるけど電波時計だとだいたい1〜2年で電池交換だから
あとアルカリは液漏れするもんだし最悪充電池に替えるほうがいいかも
240: 04/02(火)10:58 ID:eu+eSjtg(2/2) AAS
工作員が必死なスレですね
241: 04/02(火)11:44 ID:qaHON/j6(1) AAS
>>233
するとEVOLTAは漏れるアルカリ
242: 04/03(水)07:17 ID:U/vVsQkV(1) AAS
「電池の液漏れについて語ろう」
このスレの225の画像見れば判明する
243: 04/04(木)19:07 ID:hyhE6Hrz(1) AAS
キャッチーな画像に勝る証憑は無い
それが今のアップデートされた日本だ
1-
あと 569 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s