【金】アルカリ乾電池 7本目【赤・青】 (925レス)
上下前次1-新
352: 警備員[Lv.33(前25)][苗] 2024/05/03(金)14:00 ID:12SAAYG4(3/3) AAS
東証一部上場くらいの大企業になると、
会議資料作り専門みたいな部署があって、高卒の女性(終身雇用契約だが遅くとも24歳までに寿退社が社会常識)が配置されていたり、
または社外のタイプ屋さん(自営業で、日本語タイプライターを所有していて手書き原稿の清書を生業としていた)や近隣の印刷会社に丸投げしていたりした
そういう今でいう上級国民が働く会社には、S40年頃から大型コンピュータ(キーボードやモニタが無かった頃)があり、キーパンチャー職があった
日本国内のほとんどの会社にはキーパンチャーなんて職種は存在しなかった
ひたすら手書きで、ソロバンまたはまだ高価だった電卓で手計算して手書きであらゆる経理をしていた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 573 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s