【金】アルカリ乾電池 7本目【赤・青】 (925レス)
上下前次1-新
473: 2024/07/16(火)23:25 ID:ZyWT7pSm(1) AAS
日本メーカーの電気製品を買うとついてくるデュラセル中国のアルカリって何者?
使用推奨期限から5年すぎても液漏れしない。声が出る時計に入れて使ってる
474: 2024/07/17(水)02:23 ID:y/7UhY+x(1) AAS
デュラセルなんて液漏れ筆頭、キングオブ液漏れ
むしろ使用前に液漏れするから液漏れに気が付かない電池だけどな
475: 2024/07/18(木)01:29 ID:iHwRTIqt(1) AAS
デュラセル工業用を6本持ってる(2本セット。3社の日本メーカーリモコン付属品) 一切液漏れしなくて怖いぐらいだ
だがしかしエボルタは期限内なのに速攻で漏らされた。相性なのかね。どちらも時計に使っての出来事
476: 2024/07/19(金)22:15 ID:auf4oZkd(1) AAS
つべで持ちが良いって評価のDaisoの白いアルカリ電池
しばらく置いてなかったんだけど今日見に行ったら
他が5本パックなのに4本パックになってたw
477: 2024/07/23(火)15:20 ID:XW/Afov3(1) AAS
昔は100均電池買ってたけど今はエボルタネオがメイン
もう戻れないよ
478: 2024/07/23(火)22:18 ID:PAK3GUWp(1) AAS
年1~2回以上電池交換するレベルで使うなら
普通にニッケル水素充電池を使うのが遥かにお得だけどね
479: 2024/07/24(水)04:10 ID:sX/+rJOi(1) AAS
ニッスイでは動かない機器がある。
480: 2024/07/24(水)07:15 ID:V4YjiwWR(1) AAS
お得とか関係ない
エボルタネオを自由に使う人生
481: ころころ 2024/07/24(水)13:13 ID:YFfLunZJ(1/4) AAS
もう少し大きめの自由についても語ってほしい
482: 2024/07/24(水)15:26 ID:wsdVWFPA(1) AAS
乾電池のLEDライトはニッスイ使った方がいいね
アルカリ入れると最初は明るいけどすぐに暗くなてくる
そして電池切れるまで暗い状態の長さが長い
ニッスイは最大は少し弱いけど弱くなったら充電で戻る
483: ころころ 2024/07/24(水)19:34 ID:YFfLunZJ(2/4) AAS
そういう特性ですな
484(1): 2024/07/24(水)19:45 ID:zX+M8m1W(1) AAS
まずニッケル水素電池で動かない機器は相当古いのと
アルカリは1.2v以下に落ちるのも早いから
結局はニッケル水素電池が長く動く
画像リンク[png]:jpn.faq.panasonic.com
まあ高齢者は充電管理、充電作業ができなくなるから
使い捨てを使いたがるのもわかる
485: 2024/07/24(水)19:59 ID:idXKk2c+(1) AAS
モーター・ポンプ系は機器が新しくても日水では動かないよw
486: 2024/07/24(水)20:03 ID:WDR/PHjM(1) AAS
モーター、ポンプと言ってもめちゃ広すぎるけどなあ
普通はコンセント動作させる物が多いだろうが
モーターで動く電動灯油ポンプならニッケル水素で普通に動くし
ガスコンロもニッケル水素で普通に点火するし
高齢者が使うモーターのイメージって丸いネットの安い髭剃り機くらいしか思い浮かばない
487: ころころ 2024/07/24(水)20:23 ID:YFfLunZJ(3/4) AAS
若いのが全て満足な知能を備えているかのような誤解を招く表現だ
488(1): 2024/07/24(水)20:40 ID:F81hs3x0(1) AAS
なんか、必死な人が一匹いますね。
489: ころころ 2024/07/24(水)22:26 ID:YFfLunZJ(4/4) AAS
>>488
君は来年の3月から中卒で働くんだろ?
ある意味高校に入るより狭き門だし就職決まって良かったね
490: 2024/07/31(水)03:52 ID:bqmS+RM7(1/2) AAS
>>484
現行の「ガッチャードライバー」が「絶対新品のアルカリ電池を使用」の注意書き
「わんだふるぱくと」が「二次電池使用しないでください」の注意書き
ニッ水は1.2Vな上にメモリー効果で1.2Vからさらに電圧が下がる場合がある
機器が古いとかではなく電圧足りなかったら誤動作するからそらダメだって話
491: 2024/07/31(水)04:50 ID:OvsABjvo(1) AAS
489 貴女には言ってません
492(1): 2024/07/31(水)05:06 ID:bqmS+RM7(2/2) AAS
ちなみにタカラトミーの場合
外部リンク[aspx]:faq.takaratomy.co.jp
Q.
充電池は使えないのか?
A.
ご使用いただけません。充電式電池は電気を蓄える容量が大きい為、
お子様が遊ぶおもちゃで何か不具合があった場合に電気が流れ続けることになって、
充電式電池の破裂や発火・発熱などを起こしてしまうことがあります。
おもちゃには乾電池をご使用頂きますようお願いします。
また、乾電池の特性に合わせて設計されている商品は、充電式電池では適切に動作しないことがあります。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 433 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s