【金】アルカリ乾電池 7本目【赤・青】 (925レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

251
(2): 2024/04/07(日)10:32:37.99 ID:o3CiPqQI(2/4) AAS
>>237
じゃあなんでPanasonicはあんなに漏れるのか
年末に実家の掃除を手伝いに行った時に、電池切れ寸前だったウォシュレットのリモコンの電池を金パナに交換した
近所のスーパーには金パナとPBしかなかったから
お盆にリモコン確認したら半年強でもう漏れてた
259: 2024/04/07(日)20:44:52.99 ID:o3CiPqQI(4/4) AAS
>>257
そもそもお釈迦さまはご先祖の供養をしろなんて言ってない
物事には論路的に説明のつく理由があると言ってただけ
今の葬式仏教はお釈迦さまの教えに反してるんだよ
そもそも先祖供養なんて儒教社会の因習じゃん
お前は儒教なの?
362
(2): 警備員[Lv.4][新初] 2024/05/04(土)09:22:54.99 ID:DlusLIyc(1/4) AAS
定量的な比較をしましたという書き込みは皆無

ならここはオナニーの話をする場所だと認識するのは妥当な判断
398: 2024/05/27(月)23:44:06.99 ID:QJIy9O+y(1) AAS
純正で無い中国製のテレビリモコンに母がアルカリ単4乾電池2本を極性逆に入れて1時間ほどして?気づいたら熱くなってたらしいんだけど乾電池はそのまま使って平気かな?
冷ましてから現在無線キーボードに入れて普通に打ててる
プラス、マイナス側両端子がバネで円錐形に伸ばしてるのと伸ばさず平らになってるだけという作りなので逆さでもうまいこと接触してしまったみたいなんだよね
473: 2024/07/16(火)23:25:37.99 ID:ZyWT7pSm(1) AAS
日本メーカーの電気製品を買うとついてくるデュラセル中国のアルカリって何者?
使用推奨期限から5年すぎても液漏れしない。声が出る時計に入れて使ってる
642
(1): 2024/09/23(月)22:16:58.99 ID:Ie0Ah6uw(2/4) AAS
>>641
ラバー部分のプラスチックが摩耗して穴が空くような使い方してる時点で普通の使い方では無いと思うよ?
ラバー部分=指が滑りにくいようにラバーを塗りつけてある部分だからね
その位置でプラスチックに穴が空くほど指を動かすって明らかにメーカーが想定した使い方じゃないよ
イライラして投げつけたりしてるなら断線も穴も理解できるけどね

そもそもたかが10年で指でこする動きだけでそこそこ厚みのあるプラスチックに穴を開けるとかやれと言われたって無理だと思うw
688: 2024/10/08(火)00:11:50.99 ID:iUKK/SeN(1) AAS
「ステマ王に俺はなる!」ってかw
717
(2): 2024/10/12(土)16:35:57.99 ID:hVvA5WFQ(1) AAS
>>715
電池関係ないけど、ソニー(アイワブランド)のテレビデオで、筐体の端子部に触れると感電するとか、電源を入れるとブレーカーが落ちるという危ない事故が発生し、リコールがかかったんでコジマ電気に連絡したら、「あれ、ダカス(韓国メーカー)のOEMだから(笑)」と教えてもらったわ。
ダカスという会社のテレビにソニーがアイワのマークをつけて売っていたということ、つまりソニーなんてそんなものだったんだ。プライドのかけらもない
891
(1): 02/13(木)05:55:56.99 ID:TdJ0alZe(3/6) AAS
>>886
ググったけどボタン電池が村田では
アルカリ電池は前からFDK
899: 02/13(木)06:46:29.99 ID:N3SqgU7g(12/12) AAS
富士通の電池だってたいした事ないって言う人いるかもしれんけど、とりあえず普通に使えてるでしょ?
富士通の5G基地局は大都市では全く使えてないのと一緒なレベル
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.104s*