【金】アルカリ乾電池 7本目【赤・青】 (925レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
723: 2024/10/13(日)08:33 ID:7wo3Io05(1/3) AAS
>>718
電池のパワーや持ちと液漏れ耐性は相反する要素じゃん
どちらかを取ればどちらかを捨てる事になる
だから各社高次元でそれをバランスさせようと頑張ってきたわけじゃん
取捨選択するわけにもいかない
二者択一って事にもならない
だから技術でそれを両立させようとして来たわけじゃん
それでもmaxellのボルテージとか液漏れ耐性高いけど終わり方は唐突
逆にエボルタとかは液漏れ耐性よりはパワーに振った結果だったわけじゃん
724: 2024/10/13(日)08:43 ID:7wo3Io05(2/3) AAS
>>722
AppleとかQualcommとか最初からファブレスだよ?
自社で開発はしてるけど
ファブレス化自体は別に悪くない
というかファブレス化しなかったインテルの惨状を思えばファブレス化は今後の成長に必須
名前だけ自社ブランドな全部他社に丸投げの商品と生産だけを委託の製品は分けて考えるべき
maxellボルテージだって今はFDK製造になったけど、ボルテージ独自の構造は自社生産時代同様に受け継がれてるしね
727: 2024/10/13(日)16:17 ID:7wo3Io05(3/3) AAS
>>725
エボルタネオとプレミアムSで持続力はどれくらい違うのかね
どうせたいさないと思うよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.339s*