【金】アルカリ乾電池 7本目【赤・青】 (925レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

500
(1): 2024/08/02(金)17:52 ID:IdO02Glb(1/3) AAS
>>498
オッさん懲りないな
部屋から出ちゃダメって言われてるだろ?
高齢の母親を困らせるなよ
ハウス!
501
(1): 2024/08/02(金)18:04 ID:IdO02Glb(2/3) AAS
>>461
正直パナはPanasonicエナジーを分社化した上でFDKと合併すれば良いと思う
その方がパナにとっても富士通/古河にとっても幸せだと思うけど
販売はそのままパナブランド、富士通ブランド、FDKブランドは存続させれば良いんだし
502: 2024/08/02(金)18:20 ID:IdO02Glb(3/3) AAS
PanasonicはEVバッテリーも去年あたりからようやくテスラ以外にセールスはじめたレベル
姫路IPS液晶の量産開始時に「全方位外交はしない」と言って他社供給しなかったのに、最終的にはセールスかけるしかなくなってオリオンにしか買ってもらえなかったのがPanasonic
結局尼崎プラズマは工場閉鎖、姫路IPS液晶はジャパンディスプレイに譲渡
経営センスが全く変わってないから同じ事を繰り返す
元々サンヨー時代にはその圧倒的に技術力と品質、生産力でVW陣営など世界の大手メーカーに採用され、世界シェアも圧倒的だった。
それがプラズマやIPS液晶やテレビで数兆円溶かしてから一発逆転狙ってテスラ向けEVバッテリーだけに注力
仕方なくVW陣営とかは中国CATL、BYDや韓国LGのバッテリーに移行
当然世界シェアも中韓に抜かされてる
テスラと心中する勢いで設備投資しまくったけど、中国のEVの攻勢の中、テスラがどうにかなったらイーロンマスクはPanasonicに全て背負わせて逃げる気満々
今更他のメーカーに色目を使ってもシェアは戻ってこないでしょ?
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.160s*