[過去ログ]
AA(アスキーアート)と日本の文字絵JISアート (75レス)
AA(アスキーアート)と日本の文字絵JISアート http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/be/1158688582/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/10/25(水) 07:35:39 ID:1rHXudGv BE:6464922-2BP(61) 文字を組み合わせて作成した絵のことは、文字text絵art、文字絵(text art)と言う ★AA(アスキーアート)とは、アメリカの文字変換コードを使用している掲示板へ 掲載出来るアメリカの文字絵(text art)のことである。 AA(アスキーアート)は2ちゃんねるはじめ日本語掲示板へは掲載不可能な文字絵(text art)のこと。 ★2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の文字絵(text art)がAA(アスキーアート)ではない 証拠はここ→ http://www.chris.com/ascii/ ←ここAA(アスキーアート)掲示板の文字絵群。 この掲示板のAA(アスキーアート)を日本語掲示板へ掲載することは不可能である。 上記webの文字変換コードは、下記タグ(文字指定タグ)。 ISO-8859-1 ←Ascii (英語圏アメリカの文字変換コード)、下記がその文字指定タグである。 ■meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=ISO-8859-1"■ AA(アスキーアート)とは、アメリカの文字絵(text art)のことである。 アスキー(ascii → American Standard Code for Infomation Interchange) アスキー(ascii)とは、アメリカの文字変換コードのことである。 アスキー(ascii)とは、別名アメリカの文字暗号解読表のことである。 ★AA(アスキーアート)とは、アメリカの文字変換コードを使用している掲示板へ 掲載出来るアメリカの文字絵(text art)のことである。 2ちゃんねるはじめ日本語掲示板の文字絵とAA(アスキーアート)は交換性がない。 ちなみに、文字絵のことは、text art (text←文字art←絵)と言う。 / AA(ascii artはISO-8859掲示板のみに掲載出来る文字絵) / (AA→アスキーアートは日本語掲示板には掲載出来ない文字絵) 文字絵(text art)の分類− (AA→アスキーアートとはasciiシングルバイト文字絵のみを指す \ JISart(漢字かなの文字絵Japan Original art)日本の文字絵 \KSart(全角半角混在文字絵←KSC code韓国の文字絵) \GBart(全角半角混在文字絵←GB code中国の文字絵) ★詳しくは下記webサイトをご覧ください。 AA(アスキーアート)は1バイト文字絵である。 アスキーアート(USA original art)AAとJISアート(Japan original art)JOAの違い↓ http://www1.ryucom.ne.jp/papa/asciiart.htm http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/be/1158688582/40
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 35 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.146s*