[過去ログ] ■■ ジョンの作曲方法はモーツァルト的 ■■ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310(3): [age] 2009/02/14(土)12:06 ID:???0 AAS
前スレでの結論
>モーツァルトは歌ってないじゃん 聞いている物すべてがカバーであることを認識しているのか?
>クラシックで有名な奴らなんて所詮ガキのころから英才教育されて育った いわば「音楽ロボット」だからな。
>モーチョンルトは所詮「音楽」の枠に留まった作曲家だろ?
>ロックは音符の上がり下がりで善し悪しを決める音楽じゃ無いんだよ
>ジョンの魂を聴けばいかにモーツァルトや権威というものが薄っぺらいかわかる
>クラシックは音楽を学べばできる。ロックは人生を学ばないとできない。
>純粋器楽とはアコースティック・ギターのことだよね。
>ロックやジャズやパンクやレゲエやその他色々を発明してないやんこいつ
↑
省5
100: 2008/03/23(日)10:59 ID:???0 AAS
310 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2008/02/26(火) 02:28:11 ID:???0
RSランキング荒らしが見落としてるのはバンドオンザランより下にジョージの3枚組みがあることだろう
あれはこの作品共々もっと上位にあってしかるべき名作なのに
311 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 2008/02/26(火) 10:53:33 ID:???0
>>310
「見落としてる」んじゃなくて、わざと書いてないんじゃない?
連中にとってはポール叩きが目的だから、下の順位を書く必要ないだろうし
RSだけでなく「イギリス人の好きな〜」とかでも引っ張ってきて叩く連中が
定期的に現れるけど、そんなもん「日本人の好きな歌ランキング」とか実施
すれば如何に無意味かって事すぐに分かりそうなもんだけどねwww
省2
312: 2009/02/14(土)23:53 ID:mPLD+h9h0(2/2) AAS
>>310 前スレが懐かしいのお
959: 2018/01/16(火)20:23 ID:???0 AAS
>>956
302 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 17:35:22.13 ID:???0
ブラックバード
「この曲のために、僕はポールに一行やった。
それもとびきり重要なやつをね。
ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」
(ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより)
303 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 17:43:51.99 ID:???0
>>302
省24
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s