◎どっち派? 赤盤vs青盤◎ (222レス)
1-

96: 2014/03/04(火)21:31 ID:???0 AAS
青盤のLPでいうところのD面に入ると急につまらなくなる。
97: 2014/03/09(日)08:19 ID:e9qfMfD40(1) AAS
ブラウンシューとタコは入れなくてもいいだろ。
前者は隠れた名曲であって、わざわざベスト盤に入れる曲じゃないし、
後者はベスト盤に収録するに値しない凡曲。
98: 2014/03/09(日)08:51 ID:???0 AAS
マージーサイドダービー
99
(1): 2014/03/10(月)00:42 ID:???0 AAS
ビートルズとの出会いが赤盤青盤だった
MDに入れてそれこそ狂ったように毎日聴いていた
その後アルバムを全部集めてIPODに入れて聴くようになり今に至る

でもアルバム聴いてても強烈に赤盤青盤の曲順で聴きたくなるんだよな〜
やっぱ最初の刷り込みかな?

赤と青どっちがいいと聞かれると、その時の体調や気分による気がする。
気分の明るい時は赤
割りと落ちてる時は青
100
(1): 2014/03/14(金)22:03 ID:wTDyux150(1) AAS
赤盤・青盤よりも
「ロックンロール・ミュージック」と「ラブソングス」だ
101: 2014/03/14(金)23:33 ID:???0 AAS
>>99
御同様
ですが40年近く前なのでLPで、カセットに入れてた
今だに脳内では赤青の曲順で鳴る、特に赤のほう
なので赤盤vs青盤で比べれば赤かな
フルでは中期〜後期がスキ
102: 2014/03/15(土)21:24 ID:???0 AAS
>>100
「バラード20」じゃなく、敢えて薄味の「ラブソングス」
同じ2枚組だし、赤青とダブる曲が少ないからか?
「ラブソングス」1枚目と2枚目どういうコンセプトで分けたの?
カセットで聴く分にはいいが、LPではちょっとね
103: 2015/02/20(金)14:11 ID:klRq7kidO携(1) AAS
赤で決まり
104: 2015/02/20(金)20:48 ID:???0 AAS
青盤の1枚目はビートルズで一番好きなアルバム
105: [age] 2015/02/25(水)19:52 ID:???0 AAS
林檎や果実にたとえて
未熟な前期 を青
完熟の後期 を赤
に逆にすべきじゃないのかと思ったのは
オレだけ???
106: [0] 2015/02/25(水)21:14 ID:???0 AAS
赤盤。赤盤ではまり、その後オリジナル購入。
で、青盤はずっと後に買ったから、赤盤に思い入れが強いです。
107: 2015/02/25(水)22:01 ID:???0 AAS
赤盤聴いて好きになり
初めて買ったオリジナル作品のレットイットビー聴いて
あっけにとられた男がここにいます
108: 2015/02/25(水)22:18 ID:9kiTUBK10(1) AAS
青だな
何故かと言うとジョージの曲が入っているから
109: 2015/02/25(水)22:18 ID:???0 AAS
リヴァプールFCとエヴァトンFCの色
110: 2015/02/25(水)23:31 ID:???0 AAS
サカ豚うぜえ
111: 2015/03/06(金)01:52 ID:???0 AAS
画像リンク[jpg]:img170.poco.cn
画像リンク[jpg]:img170.poco.cn
112: 2015/03/31(火)03:52 ID:???0 AAS
いいね
113: 2015/06/05(金)21:38 ID:???0 AAS
青を買ったら負けフラグ
114: 2015/08/26(水)16:29 ID:???O携 AAS
赤盤は2 in 1ができるのに青盤と同じ2枚組ってのがちょっと不満。
バランスを取りたかったんだろうけど、少なくとも赤盤にボーナストラックを入れたらまだ良かった。
それでは不公平というなら青盤にもボーナストラックを入れたらいい。
そっちの意味でのバランスなら歓迎するのだが。
しょせん編集盤なんだから、オリジナル仕様にこだわらず柔軟にやるべきだったと思う。
115: 2015/09/26(土)21:32 ID:???0 AAS
青盤1枚目聴き終わって、すんなり2枚目行こうとする?
→ホワイト→アビイって行きたくならない?
ゲットバック、レリビーのために付き合ってられない。
1-
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.758s*