[過去ログ] ビートルズ 書籍 (115レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 2013/05/12(日)09:34 ID:???O携 AAS
ガキの頃は図書館でビートルズ事典を何度も借りて読みふけってたなあ
今ビートルズ本は500冊位あるけど一番読んだのは全曲バイブルだな
89: 2013/05/22(水)08:56 ID:???0 AAS
おすすめは日本盤ディスコグラフィだな
高かったけどすぐに購入していままで何千回と読んだよ
発売当時高1だったオレは、約30年後、ベストオブビートルズ意外はすべて自分が所有しているなんて事は夢にも思わなかったな
90: レスポール弾き 2013/06/28(金)10:52 ID:DuNGCOCu0(1) AAS
今ヤフオクにハンターデイビスのBEATLESをシュピ〜ンすると適正開始価格は幾らでせぅ?。
91: 2013/06/28(金)11:16 ID:???O携 AAS
ビートルズなんでもランキングとかいう本を見たけど案の定糞本でした
92: [age] 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???O携 AAS
みなさんの好きなビートルズ本教えて
(ビートルズ以外でもOK)
93
(1): 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:fEvXe1Sj0(1/2) AAS
レココレ別冊で
和久井が書いたビークロ第2弾のレノン編出たけど
「Two Virgins」の解説に次作のそれがまんま間違って掲載されてる。
そういやその前作(ビー編)を全く店で見かけないので
何かの理由で回収されてるのかなと思ったけど
今回の最後に訂正文が載ってることと関係あるのかな?
下手すると今回のも一度回収かもな。

あと、「ビートルズ シングル・ジャケット・コレクション」って
大型本も出てるけど、
何か文章が下手だし、曲解説のボーカル担当や作曲者など出鱈目が多い。
94
(1): 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:fEvXe1Sj0(2/2) AAS
失礼、ビークロじゃなくてビーマテでしたね。
略称間違えちゃいました。
95: 2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???0 AAS
>>93-94
情報ありがとうございます。
シングル・ジャケット・コレクションは尼でも評価低いですね。
ビーマテは想像で書いた様な文章が目立つと書いてありましたw
96: [age] 2013/09/03(火)16:58 ID:???O携 AAS
大人のロックってどう?
昔のビートルズ特集のやつを1冊ざっと読んだけどイマイチだった
97: [age] 2013/09/08(日)13:15 ID:???O携 AAS
ビートルズ入門には「ビートルズ事典 増補改訂新版」(2010年)がおすすめ
完璧ではないが、とにかく読みやすい
掲載写真は古くさく、これがまたいい味出してる
30年前の愛読書だったが、先日この増補改訂新版を入手して久しぶりに読んだが、あの昭和末期の懐かしい時代が蘇った
著者の香月氏は故人なので別の人が増補改訂を行っているが、その精神は引き継いでいる
ビートルズ史が2010年まで追加されていて、なんとも感慨深い
98: lennon 2013/09/08(日)20:04 ID:f7R7DwoaI(1/2) AAS
アランクレイソンが書いたリンゴの伝記読んだことあるひといますか。
99: lennon 2013/09/08(日)20:07 ID:f7R7DwoaI(2/2) AAS
リンゴスターは本当に温厚だと思いますか
100: 2013/10/19(土)10:29 ID:???0 AAS
洋書ですがジェネシスよりリンゴの本が出ましたよ。
外部リンク[htm]:www.genesis-publications.com
101: 2013/10/24(木)18:10 ID:t5haUsJbI(1) AAS
100のは、ぜひ読んでみたい。

アランクレイソンの本が
評判悪い理由を知ってる人いますか?
102: 2013/10/24(木)20:37 ID:???0 AAS
100は注文したよ
リンゴのサイン入りで6万ちょっとじゃ安いだろ
前のポストカードは直ぐに売り切れたしな
死んだら数倍に値も上がるし
103
(1): 2013/10/25(金)01:24 ID:18nEoyZHI(1) AAS
100の本の内容できれば教えてくれませんか。
私は英語が読めないので買えない。
104: 2013/10/28(月)12:45 ID:LWyty05A0(1) AAS
>>103
外部リンク:amass.jp
これでよろしければ。
105: [age] 2013/11/07(木)13:10 ID:???0 AAS
捕手
106: 2013/11/23(土)10:29 ID:vLR0oRvQ0(1) AAS
マッカートニー・ミュージックは鈴木惣一朗のファンのみにオススメする。
107: 2013/11/23(土)10:50 ID:ytiJ0sNn0(1) AAS
ビートルズのファーストアルバム1曲目はアイソーハー(あの1、2のカウントから偉大な歴史が
始まった)。そして最新アルバムの1曲目のセーブアス。ビートルズ、ソロ活動の4人、その歴史が
目の前でぐるぐるし、涙でThe Endを聞きました。この瞬間をくれた音楽の神に感謝します。
ありがとう、ポール.これからの人生を豊かにしてくれて。
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.663s*