二番目に偉大なバンドはストーンズとして三番目は (720レス)
二番目に偉大なバンドはストーンズとして三番目は http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: ホワイトアルバムさん [sage] 2018/05/11(金) 13:58:55.71 ID:???0 誰になる? ツェッペリン、クイーンとか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/1
701: ホワイトアルバムさん [sage] 2024/11/26(火) 10:47:39.96 ID:???0 AからBに行く間に http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/701
702: ホワイトアルバムさん [] 2024/11/26(火) 12:20:22.14 ID:TNRnVbQB0 おさむちゃんは今もおもろい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/702
703: ホワイトアルバムさん [sage] 2024/11/26(火) 21:08:38.72 ID:???0 ジョン・レノンにレコーディングに誘われたブライアン・ジョーンズがギターじゃなくてサックス持ってきた その時レコーディングしたのがユーノウマイネーム やっぱブライアンは最高やw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/703
704: ホワイトアルバムさん [sage] 2024/11/26(火) 21:08:39.32 ID:???0 ジョン・レノンにレコーディングに誘われたブライアン・ジョーンズがギターじゃなくてサックス持ってきた その時レコーディングしたのがユーノウマイネーム やっぱブライアンは最高やw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/704
705: ホワイトアルバムさん [sage] 2024/11/26(火) 22:35:16.43 ID:???0 ローリングストーンズにおける力関係?の変遷とそこで失意に落ち込んだブライアンジョーンズ ていう逸話をみるたびに、組織って難しいなって思いますね。まあ普通に考えれば そこでブライアンジョーンズも、ミック&キースに匹敵する作品を書いて挽回すればいい ってなるんだけど。「お前ら凄いじゃん。よーし俺も書いてみよう。アドバイス頼むよ」 くらい言って。そういう感じににはならないかな。それまでリーダーだったわけだから。 難しいわ。プライドもあるしねー あのジョンとポール間でもそういう競り合いはあって ジョンがヨーコにべったりになったのはポールの作家ぶりが凄くて対抗できなかった から、という説もあるよね。元々自分がビートルズリーダーだったし。 あとは日本のオフコースにおける小田と鈴木の関係 にもそういう難しさを感じる。バンドはそういう、成功したらしたで誰の功績か? の取り合いとか、利益の格差とか、出て来るともう手に負えなくなる。気がする。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/705
706: ホワイトアルバムさん [sage] 2024/11/26(火) 23:45:22.41 ID:???0 要約すると三番目はオールマンブラザーズバンド http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/706
707: ホワイトアルバムさん [sage] 2024/11/27(水) 00:46:27.01 ID:???0 これか? https://www.youtube.com/watch?v=Qj--qYesF_k http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/707
708: ホワイトアルバムさん [sage] 2024/11/27(水) 00:52:48.51 ID:???0 そういえばLaylaの後半でスライドギター弾いてるのがデュアンーオールマン だっていうことあんまり言わなくなった気がするが あの後半の展開とスライドギターとピアノのタッチがあるからあの曲が あんなに雄大な展開になってるんだけど デュアンーオールマンの逝去とジミヘンの逝去がクラプトンに喪失感を与えて クスリにハマるきっかけになったってアーティスト伝説にもなってるくらいだけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/708
709: ホワイトアルバムさん [] 2024/11/27(水) 07:43:40.18 ID:wp68LaVO0 ROCK好きは"Layla"が後半で音楽が変わるのは常識レベルだが、 これが一般だと最初の前半のところしか知らないのが結構多い。 TVやCMによる影響だろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/709
710: ホワイトアルバムさん [] 2024/11/27(水) 09:25:05.30 ID:Qi9jkvML0 あのそういえばLaylaの有名なイントロってクラプトン1人では弾いてないんじゃない? スライドギターの音も入ってるからデュアンーオールマンもひいてるんじゃない? 1つのイントロをアレは2人つないで弾いてる に聴こえるんだけど その後数秒同じイントロが続くがやっぱりクラプトンの後ろでスライドギター が鳴ってるのが分かる クラプトン+オールマンの共作 間違いないよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/710
711: ホワイトアルバムさん [] 2024/11/27(水) 22:30:06.60 ID:ZEXZuYEN0 史上最も偉大なバンド 1位ビートルズ 2位デレク&ドミノス 3位オールマンブラザーズバンド http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/711
712: ホワイトアルバムさん [] 2024/11/28(木) 12:22:28.25 ID:SRaZGfdF0 ↑ バカなのwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/712
713: ホワイトアルバムさん [sage] 2024/11/28(木) 14:07:11.15 ID:???0 アンチでにぎわうスレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/713
714: ホワイトアルバムさん [sage] 2024/11/28(木) 21:59:52.57 ID:???0 レクドとかマンブラとかw それ首相指名選挙で福島みずほに投票してるようなもんだぞwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/714
715: ホワイトアルバムさん [] 2024/11/29(金) 00:42:24.54 ID:bYCWsQpw0 ローリングストーンズはミック・テイラーの存在もあって名曲もありヒット曲も出してるが さすがに偉大なロックバンド歴代第二位は盛り過ぎ いいとこベストテンのバンドw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/715
716: ホワイトアルバムさん [] 2024/11/29(金) 00:42:26.10 ID:bYCWsQpw0 ローリングストーンズはミック・テイラーの存在もあって名曲もありヒット曲も出してるが さすがに偉大なロックバンド歴代第二位は盛り過ぎ いいとこベストテンのバンドw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/716
717: ホワイトアルバムさん [sage] 2024/12/02(月) 19:52:09.02 ID:???0 来日公演でも決まったか?スレがありえないほど伸びてる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/717
718: ホワイトアルバムさん [sage] 2024/12/29(日) 13:23:50.77 ID:???0 三番目はツェッペリン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/718
719: ホワイトアルバムさん [sage] 2025/01/05(日) 04:32:15.79 ID:???0 二位はヤードバーズが筆頭候補じゃね ストーンズ? 彼らがブレイクした切っ掛けを作ったのは ビートルズと彼らが提供した曲だったね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/719
720: ホワイトアルバムさん [sage] 2025/01/15(水) 04:18:56.94 ID:???0 うむ ストーンズが二番に同意の念を禁じ得ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1526014735/720
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.543s*