[過去ログ] ポール擁護厨 11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152: 2018/12/23(日)12:08 ID:???0 AAS
「ロック」とは
「ポップス」とは
究極のミクスチャーミュージックである、と
そう定義した、と言っても過言ではない。
(いや、ちょっと過言かもだけど)

この "something" ベースってどんな風に弾いてるの?

わかりやすく知りたい(聴きたい)方はコチラを。

実にうまいこと、ドラムとシンクロさせたり
無視したり、歌に寄りそったり、ふと自己主張してみたり。
決して同時代の「スゴ腕」に比べて弾きまくってなんかいないけど
実に、多才。自在。奔放。
でも、曲として聴くと、「完全」なベース。
そしてシッカリ聴くと、かなりあちこちハシったり、モタったりしてる。
今の現場でこの演奏なら
ええ。
間違いなく、NGっすよ。

だから、最初の問いに戻れば
「ぜんぜん上手くない」のです。
・・・お前、持ち上げたり梯子外したり、いったい何なんだ!
と、言われそうですが。

とどのつまり
「うまい」の定義って何よ、と。
そこに行きつきます。

正確なテンポ、正確な音程、均一な音質
よどみない運指、それらをいかなるフレーズをも
いかなる速さでも再現する。
それは「上手い」
普通では思いつかない弾き方や奏法、フレーズで
ぐっと楽曲のレベルを持ちあげるベースプレイ
それは「巧い」
その存在感、個性が、技量問わず
楽曲に必須なテイストをもたらすベース
それは「旨い」
最小限の音で、音の合間を見極めて
まったく楽ちんに、全体の中で「おおおっ」と
他人の心を動かすベース
それは「美味い」
うん、実際ポールさん、全ての意味で「うまい」ですよ。

●その通りだと思います
1-
あと 850 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s*