[過去ログ] ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart119 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393: (アウアウウー Saa9-/pCZ) 2020/11/16(月)23:11 ID:VG2hFRVwa(3/3) AAS
今日のお題。
この曲があるとないでは、ビートルズの格が1枚違ってしまうかもしれないと
今日改めて思った。
394(1): (ワッチョイW 452f-MGF7) 2020/11/17(火)03:00 ID:8ooZ4+yv0(1) AAS
>>382 >>383再掲御免
("ミュージック・ライフ"、レリビー、マッカートニー、スタンダードコレクション広告掲載後、'70年7or8月号?から)
本誌独占取材・特別レポート ジョージ・ハリソンの告白 2
●インドの思想を通して得た第二の人生
リッチー・ヨーク〈ローリング・ストーン・レポーター〉
(略) "ぼくは、あの曲の中でぼくのギターが、すばらしいブルースのフィーリングを感じさせると書かれた手紙をずい分もらうよ。しかし実際はぼくじゃなくってエリック・クラプトンが弾いているんだ。彼はぼくの親友でね。"
(少し遡ってホワイト発売時期の同誌、'69年1or2月号?)
ビートルズ,一年目の驚異!!
ビートルズのダブル・アルバムは
ニュー・ロックとウエスタンとフォーク・ソング 星加ルミ子
省5
395(1): (アウアウウー Saa9-VKxB) 2020/11/17(火)08:50 ID:28KydN9Ta(1) AAS
グリムwith亀田
動画リンク[YouTube]
396: (アウアウエー Sa13-/6TU) 2020/11/17(火)09:17 ID:Fy7FkAtja(1) AAS
>>394 星加さん見抜いてたんかw
397: (ワッチョイW e381-MGF7) 2020/11/17(火)12:07 ID:/m9wg9PM0(1) AAS
>>385
各国カバー紹介ありがとうです。
ケニーランキン、この曲やアレンジの方がプルーデンスよりスムースかな。
次の >これは苦手だなあ
wオイラにはベストでポップ度最高峰をマーク。ボーンズハウ、ジョーオズボーン、ハルブレイン、ショボく成りようが無い。泣きギターもいい塩梅…
…と至れり尽くせりだけど、ここまでパンチ満点じゃタイトルの 'ジェントリィウィープ' は大嘘だねww。ブーイングの向きも当然あろうがそれ想像してまた笑えるという…御免w。
マペットのシンガーはエルモ系?。アメリカはキャストも声優も(重複か)歌とか楽器、達者なんだなぁ海千山千押さえて来てんだなー。
この曲はパンクポップ(違いますか?)化にも、UK.4つ打ちポップ化にも、元々の構造(殊に泣きギター) フル活用な上で十人十色の味付けができ、底力を証明します。
ただフィン('90)での半音下降は邪道に聴こえる。
そして今日例えば16分音符が至極当たり前だったりするポップの、重要な骨格であることが>>395や、オイラ心酔してやまないので貼った394にあらわれている、と言って良いでしょうか。
省1
398(1): (アウアウウー Saa9-VKxB) 2020/11/17(火)16:52 ID:n92wa9YIa(1) AAS
動画リンク[YouTube]
ローレンス・ジューバー
399(3): (ワッチョイ 9550-Y0tO) 2020/11/17(火)18:18 ID:/XL6t+Lx0(1) AAS
Happy Xmas(War is over)
ってネット上では誰も指摘してないけど
Jhonny AceのPledging My Love
動画リンク[YouTube]
に激似じゃないか
400: (ワッチョイW 1db7-2Xy/) 2020/11/17(火)18:36 ID:6jd7Daz80(1) AAS
>>399
そんなに似てないんじゃね?
401(1): (ワッチョイ c50c-o1ls) 2020/11/17(火)18:45 ID:Q5sQJtpe0(1/2) AAS
>>399
似てるのはこちらだろ
動画リンク[YouTube]
402: (ワッチョイW b5e3-boo4) 2020/11/17(火)20:10 ID:rFv83qtK0(1) AAS
今日はまだOKかな?
>>385
今回カバーが沢山で、流石名曲なんだなあと実感
アレンジに工夫凝らしたり、ギター特化したり様々で面白かった
でも力強い歌唱や爽やかコーラスのものは曲の雰囲気にそぐわないかも
やはりジョージの声のオリジナルが最高、唯一無二だと改めて思った
>>381
別テイクを聴いたのは自分初めてで、これだとジョージのボーカルがくっきり浮かび上がって来ますね
途中で終わってしまうのが残念
>>398
省5
403(2): (アウアウウー Saa9-/pCZ) 2020/11/17(火)20:40 ID:gb36WaYoa(1) AAS
ビートルズの初代担当ディレクターの高嶋弘之さんは、
ホワイル・マイ・ギターに「ギターは泣いてる」という邦題を
付けるべきだった、そうすれば日本でカバーもいっぱい出たのにと言っているね。
>僕は日本語タイトルをきちっと付けたほうがいいと思います。
もちろん、全部日本語タイトルにしろとは言わないですよ。
僕の後にビートルズを担当した水原健二が、「While My Guitar Gently Weeps」に
日本語タイトルを付けていないんですよ。それで未だにいじめているんですけどね(笑)。
——(笑)。
?嶋:「俺だったら『ギターは泣いてる』だよ。
それか『むせび泣くギター』だよ」って。
省2
404: (ワッチョイ c50c-o1ls) 2020/11/17(火)20:48 ID:Q5sQJtpe0(2/2) AAS
日本独自シングル盤で「マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス」とホワイルを抜いたのがせめてもの抵抗か
405: (ワッチョイ 9b1d-Y0tO) 2020/11/17(火)20:48 ID:sM3EDuNA0(1) AAS
>>403
ガッチュゲチュイントゥマイライフにも邦題つけなかったなあ
406(2): (ワッチョイW 4bdf-oPdD) 2020/11/17(火)21:35 ID:272+Bk/a0(1/2) AAS
ギターは泣いているはThis Guitar (Can't Keep From Crying)の邦題になってるね!
確かにGS界隈でカバーあってもよさそうだけどな
見つからなかった
マペットショーとは、セサミストリートの作者が制作した人形劇の番組
日本でも放送していたらしい
floyd pepperはピンクフロイドとビートルズからw
主人公はこれを…
動画リンク[YouTube]
407: (ワッチョイW cbfe-buWb) 2020/11/17(火)22:13 ID:/Wu1ikvJ0(1/3) AAS
本日のアルバムはホワイトアルバム!
本日の曲は●
A1.バック・イン・ザ U.S.S.R. - Back in the U.S.S.R. (Lennon - McCartney)
A2.ディア・プルーデンス - Dear Prudence (Lennon - McCartney)
A3.グラス・オニオン - Glass Onion (Lennon - McCartney)
A4.オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ - Ob-La-Di,Ob-La-Da (Lennon - McCartney)
A5.ワイルド・ハニー・パイ - Wild Honey Pie (Lennon - McCartney)
A6.ザ・コンティニューイング・ストーリー・オブ・バンガロー・ビル - The Continuing Story of Bungalow Bill (Lennon - McCartney)
A7.ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス - While My Guitar Gently Weeps (Harrison)
●A8.ハッピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン - Happiness is a Warm Gun (Lennon - McCartney)
省9
408: (ワッチョイW cbfe-buWb) 2020/11/17(火)22:13 ID:/Wu1ikvJ0(2/3) AAS
動画リンク[YouTube]
409: (ワッチョイW cbfe-buWb) 2020/11/17(火)22:15 ID:/Wu1ikvJ0(3/3) AAS
ホワイトアルバムの中で一二を争う名曲だと個人的には思う
暗い前半部分はもっと長くしてもよかったなぁ
410(1): (ワッチョイW 4bdf-oPdD) 2020/11/17(火)22:35 ID:272+Bk/a0(2/2) AAS
この企画思いついた時に真っ先に気になったのがこの曲だったんだよな
はたして60年代に存在するのかと…
あった!!! 聴いた瞬間震えた!!
[各国最初?のカバーを聴いてみよう!]
Los Loud Jets メキシコ ('69)
動画リンク[YouTube]
…この曲の構造を理解するのに時間かからなかった? 当時の人が直ぐにこの曲を理解して挑戦するって相当凄い事だと思うんだよな
当時の音でこの曲の別バージョンを聴けるありがたみを感じたな
Bobby Bryant 米 ('69)
動画リンク[YouTube]
省14
411: (アウアウウー Saa9-/pCZ) 2020/11/17(火)23:14 ID:ZatD7n/ha(1) AAS
映画アクロス・ザ・ユニバースのこの曲のシーンは面白い。
最初普通なのにだんだん狂っていくw
↓
動画リンク[YouTube]
412: (アウアウウー Sa3b-VMqs) 2020/11/18(水)02:07 ID:mxEIN6GSa(1/6) AAS
>>385
戻ってごめん。
フィンランド、歌い方が矢沢永吉に似ているw。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 590 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s