[過去ログ] ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart119 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
762: (ワッチョイW cee3-sGEz) 2020/12/05(土)07:54 ID:xpccdxbk0(1/3) AAS
>>758
今回のカバーは粒揃いな感じで、楽しく聴きました

1番目、ニルソンの甘い歌声にうっとり…
2番目、ハミングからのスタート、この構成も悪くない
アレやっぱり普通に使われて…ですねw
3番目、ピアノフィーチャーは初耳だけど女声ともマッチしている
4番目、チャカポコパーカッションが異色
5番目、弦楽、菅楽にエレキギターにチャイム?と多彩な楽器アレンジ、豊かな声音でとってもゴージャス
6番目、独自の節回しとコーラスワーク
7番目、ジョンデンバーだとすっかりカントリーだなやw
省4
765
(2): (ワッチョイW cee3-sGEz) 2020/12/05(土)12:06 ID:xpccdxbk0(2/3) AAS
>>764
カントリーロード、もちろんオリビアのも良いですよー、むしろその方がポピュラーだったりもします
自分は先にデンバーを聴いた刷り込みがあるので…
ちなみに自分の子供世代では、オリビアもしくはジブリだとかw
おはよう(こどもショーじゃない方)もリスボン=東京の頃見てたなぁ、学校に遅れるから途中までだけど
70年代半ばにオリビアの歌流行りましたよね、「イフナットフォーユー」は本家(誰?)より彼女ですし
あと自分的に「たそがれの恋」追加かな
…昔語りは果てなく脱線するんでこの辺で
771: (ワッチョイW cee3-sGEz) 2020/12/05(土)17:42 ID:xpccdxbk0(3/3) AAS
>>769
ご指摘ありがとうございます
>If Not for You、本家は勿論作者本人です!
漠然と誰かと思ってましたが…何と大御所だったとは!
>最初のレコーディングにはジョージもいました!
wikipediaみたら彼も出していたのですね
ジョージのソロはLP1枚しか聴いてなくて知りませんでした
勢いで書き込みして恥ずかしい…orz

オリビアもこうして繋がりがあったのですねぇ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s