[過去ログ] ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart119 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385(4): (スッップ Sd43-whr4) 2020/11/16(月)21:26 ID:wDSRmj65d(1) AAS
ここまで割とコメディータッチというか物語調の曲が続いてきてここで急にストレートな曲が現れるこの瞬間がたまらないんだよなあ 現実に戻されるような感覚というか
いってみればこれ以前は全てこの曲の前フリなんだよ(大暴言発動!w)
[各国最初?のカバーを聴いてみよう!]
Kenny Rankin 米 ('69)
動画リンク[YouTube]
Henny Vonk オランダ ('69)
無
Punch 米 ('70)
動画リンク[YouTube]
これは苦手だなあ
省19
391: (アウアウウー Saa9-/pCZ) 2020/11/16(月)23:06 ID:VG2hFRVwa(1/3) AAS
>>385
ケニー・ランキン、独自の切り口で良かった。
この人はディア・プルーデンスもカバーしていたよね。
パンチ、曲もそうだがジャケ写のメンバーの顔も苦手だw(1人除く)
でも、ドラムはハル・ブレインなんだね。
3つ目、マペット・ショーとは。
4つ目、爽快感がプラスされていて良い。80年代ソングは好きなんだよね。
ブラジルの、最初にヘイオップを言ってるw
フィンランドの、フィンランド語が曲に意外と合っている。
397: (ワッチョイW e381-MGF7) 2020/11/17(火)12:07 ID:/m9wg9PM0(1) AAS
>>385
各国カバー紹介ありがとうです。
ケニーランキン、この曲やアレンジの方がプルーデンスよりスムースかな。
次の >これは苦手だなあ
wオイラにはベストでポップ度最高峰をマーク。ボーンズハウ、ジョーオズボーン、ハルブレイン、ショボく成りようが無い。泣きギターもいい塩梅…
…と至れり尽くせりだけど、ここまでパンチ満点じゃタイトルの 'ジェントリィウィープ' は大嘘だねww。ブーイングの向きも当然あろうがそれ想像してまた笑えるという…御免w。
マペットのシンガーはエルモ系?。アメリカはキャストも声優も(重複か)歌とか楽器、達者なんだなぁ海千山千押さえて来てんだなー。
この曲はパンクポップ(違いますか?)化にも、UK.4つ打ちポップ化にも、元々の構造(殊に泣きギター) フル活用な上で十人十色の味付けができ、底力を証明します。
ただフィン('90)での半音下降は邪道に聴こえる。
そして今日例えば16分音符が至極当たり前だったりするポップの、重要な骨格であることが>>395や、オイラ心酔してやまないので貼った394にあらわれている、と言って良いでしょうか。
省1
402: (ワッチョイW b5e3-boo4) 2020/11/17(火)20:10 ID:rFv83qtK0(1) AAS
今日はまだOKかな?
>>385
今回カバーが沢山で、流石名曲なんだなあと実感
アレンジに工夫凝らしたり、ギター特化したり様々で面白かった
でも力強い歌唱や爽やかコーラスのものは曲の雰囲気にそぐわないかも
やはりジョージの声のオリジナルが最高、唯一無二だと改めて思った
>>381
別テイクを聴いたのは自分初めてで、これだとジョージのボーカルがくっきり浮かび上がって来ますね
途中で終わってしまうのが残念
>>398
省5
412: (アウアウウー Sa3b-VMqs) 2020/11/18(水)02:07 ID:mxEIN6GSa(1/6) AAS
>>385
戻ってごめん。
フィンランド、歌い方が矢沢永吉に似ているw。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.067s*