[過去ログ] ローリング・ストーンズ The Rolling Stones (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: ユニオソ坊や 2021/08/27(金)19:49:22.90 ID:Dw2Q/F/v0(6/10) AAS
初めてこのアルバム聴いた時は、ミックのボーカルのミックスが弱い気がして不満だったけど、
今は全く気にならない(´・ω・`)
129(2): ユニオソ坊や 2021/09/01(水)20:48:23.90 ID:Bi+dHDnA0(5/10) AAS
古い世代のストーンズの黒さは本物だよ〜(以下略
の下りは同感(´・ω・`)
そのアホな誉め言葉よく聞いたもんだお(´・ω・`)
320(1): 2021/09/09(木)12:14:55.90 ID:+IckwFW70(1) AAS
strippedのlike a rolling stone最高だ
まるでディランがストーンズの為に
作ったような作品
ストーンズも昔っからの持ち歌のようにハマってる
403: 2023/09/16(土)23:46:08.90 ID:/7Zv/OWV0(1) AAS
ストーンズトリビュート希望。
ガンズが悪魔を〜カバーしてたみたいな
404: 2023/09/18(月)17:05:35.90 ID:ghtwolK70(1) AAS
多分ミックのメロディーセンスが枯渇したんやと思うわ。ゴーストもそうやがドラム叩かせてキースが適当に作っとる感じや。ブルロンと比べてもしゃーないけど。
408: 2023/09/23(土)13:45:44.90 ID:75ABG5UY0(1) AAS
2021年、ポール・マッカートニーはザ・ローリング・ストーンズのことを「ブルース・カヴァー・バンド」と評しており、ミック・ジャガーはポール・マッカートニーのこの発言に反応を示して、「言うまでもなく競争ではないからね」と冗談めかして語っている。
574: 2023/11/09(木)01:15:06.90 ID:???0 AAS
お前らがおじいちゃんになったんだよw
599: 2023/11/16(木)19:01:12.90 ID:nGZnKn590(1/3) AAS
今、ハックニー、聴いてるけど
なんか、ストーンズがストーンズっぽく作りましたって感じで
グッと来ないなぁ
アウトテイク集みたいでラフ過ぎる。
救いはミックの声に衰えがないね。
642: 2023/12/02(土)14:16:20.90 ID:???0 AAS
ポールは10年以上年から監修やプロデューサーとしてやるのが望ましいと思うが、
アイデンティティでありライフワークのルーティンを崩すことはできないんだろうね
656(1): 2023/12/08(金)23:13:10.90 ID:KrvjeTyg0(1) AAS
ストーンズを何度目かのアルバム全回顧したけど
スティール・ホイールズはやっぱり良い
初来日補正ではなかった
そしていわゆる暗黒期と言われる作品でいえば
どのストーンズ関連でも暗黒期の象徴と言われるサタニック・マジェスティーズも意外とわるくない
シーズ・ア・レインボーがあるのがやっぱり大きい
とにかくピンとこないのがビトゥイーン・・・だ
キンクスのマネっ子らしい曲がとにかくしょぼい
実はあれが最下位なのかと思いきや
アメリカでは評価高いんだな
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.704s*