[過去ログ]
〜THE BEACH BOYS vol. 61〜 (1002レス)
〜THE BEACH BOYS vol. 61〜 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
542: ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 77b7-ePvl) [sage] 2021/11/19(金) 08:38:43.57 ID:GdKWYZlR0 ブライアンソロ作品はどれもサウンドやメロディが陳腐に聴こえて駄目だわ 荒れた声のLove Youとかは好きなんだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/542
543: ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 5701-Cxff) [sage] 2021/11/19(金) 08:48:09.19 ID:qDDxHpq90 うーん、スウィートインサニティとラッキーオールドサンは好きだけどなぁ ソロ第一作も悪くはないと感じてる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/543
544: ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 77a5-Yb4d) [sage] 2021/11/19(金) 09:58:32.62 ID:2K5gNAWA0 え、世間的にはソロ第一作は名盤扱いじゃ無いの? Love and Mercyとかライブの定番だし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/544
545: ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 5701-Cxff) [sage] 2021/11/19(金) 10:30:53.85 ID:qDDxHpq90 >>544 ラブアンドマーシーは良い曲だけど、アルバム全体としてはアレンジ?が似通ってるっていうのか素人で説明上手く出来ない 復帰第一作としては十分過ぎだとは思うけど、ラブユーの方が好きかも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/545
546: ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 06b0-BbT4) [] 2021/11/19(金) 10:57:47.63 ID:VSruviEp0 イマジネーション好きやわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/546
547: ホワイトアルバムさん (アウアウキー Sac7-+ZEL) [] 2021/11/19(金) 13:19:16.93 ID:xxHPIvlha アレンジがシンセキラキラで安っぽい ソロ1st ペットサウンズとかと対極のアレンジ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/547
548: ホワイトアルバムさん (アウアウキー Sac7-+ZEL) [] 2021/11/19(金) 13:20:10.91 ID:xxHPIvlha アブアンドマーシーも駄目な僕に入ってるバージョンの方が100倍いい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/548
549: ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 77a5-Yb4d) [sage] 2021/11/19(金) 14:23:19.97 ID:2K5gNAWA0 >>546 確かにイマジネーションはブライアンの奇跡のライブ復活!もセットだったから聞き込んで1番思い入れあるなー。 当時アメリカ住んでたから追っかけてあのツアー3回観た。アンコールのウェンディでベース持つ姿観て涙ぐんだ思い出 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/549
550: ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 77a5-Yb4d) [sage] 2021/11/19(金) 14:29:18.93 ID:2K5gNAWA0 >>547 今1st久しぶりに聴き直してるけど、コーラス重視のアレンジ良いし、シンセは確かに安っぽいけど、アナログシンセはむしろ今流行ってるから自分にはむしろ新鮮に聞こえるなー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/550
551: ホワイトアルバムさん (ワッチョイ cf93-0EZc) [sage] 2021/11/19(金) 19:42:51.02 ID:scsL5XSL0 ブライアンの新ピアノ曲、facebookで聞いた! 明るくて可愛いピアノタッチ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/551
552: 541 (ササクッテロラ Spdf-oUYh) [sage] 2021/11/19(金) 20:24:19.10 ID:b/iL/+P4p ピアノソロ、思ったより味がある。 やっぱり拙いんだけど丁寧に弾いてるし。 ブライアンの頭の中では大事な音はこれなんだなと言うのがよくわかる。 不覚にもラヴアンドマーシーでグッと来た。 とはいえ長くは聴き続けない気もする。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/552
553: ホワイトアルバムさん (アウアウエーT Sa3a-16MD) [sage] 2021/11/19(金) 20:40:50.43 ID:2/f0m63ea ノーピアプレッシャー最高だろ 特にOne Kind of Love http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/553
554: ホワイトアルバムさん (ササクッテロラ Spdf-oUYh) [sage] 2021/11/19(金) 20:49:40.29 ID:b/iL/+P4p うん。いい曲だよね。 ライブ見に行ったときに演奏してくれて気持ちを持ってかれた。 ラッキーオールドサンといいスコットベネットと組むといいなーと思った。 捕まったけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/554
555: ホワイトアルバムさん (アウアウキー Sac7-+ZEL) [] 2021/11/19(金) 22:53:13.75 ID:xxHPIvlha これ本当にブライアンが弾いてるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/555
556: ホワイトアルバムさん (HappyBirthday! MM8e-YZaJ) [sage] 2021/11/20(土) 00:23:40.44 ID:bj3zlFHOMHAPPY 実際に鍵盤を叩いてるのは間違いないと思う でもタイミング修正したり編集で繋いだりは普通にあると個人的には思ってる でもそんなことはどうでもいいと思いませんか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/556
557: ホワイトアルバムさん (HappyBirthday! 0e66-4IdR) [sage] 2021/11/20(土) 01:52:24.52 ID:YCD22yUf0HAPPY ブライアン1stソロはビーチボーイズ再評価もまだまだの'80年代末期に出て ペットサウンズすら未CD化で入手困難だった時期だったから リアルタイムで聴いた人間にはまさに干天に慈雨だったよ リオグランデなんてスマイルの幻影を垣間見て涙ものだった その後出たソロアルバムとは思い入れの次元が違うわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/557
558: ホワイトアルバムさん (HappyBirthday!W 5f67-JjOC) [sage] 2021/11/20(土) 03:50:55.42 ID:OqPx0IoN0HAPPY うん、1stは死ぬほど聴いたな。 メルトアウェイの終盤、フェイドアウトするところでプチッとノイズが入ってた。 思いきって買い直したら、やっぱり入っててウエッと思った。 のちにボーナストラック付きで再発されたのは入ってなくてホッとした。 ということで、我が家には3枚ある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/558
559: ホワイトアルバムさん (HappyBirthday!W fb28-oUYh) [sage] 2021/11/20(土) 09:10:00.79 ID:At97Ybmc0HAPPY 結局1stが一番繰り返し聴いてるかな。 最初はシンセの音に慣れなかった。 でも今はシンセの音でよくこれだけ暖かな世界が作れたなと聴き入ってしまう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/559
560: ホワイトアルバムさん (HappyBirthday!T Sa3a-16MD) [sage] 2021/11/20(土) 10:55:43.54 ID:2XLDjEZ4aHAPPY There's so Manyはもっと評価されるべき https://youtu.be/qNaYcTo4F2g http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/560
561: ホワイトアルバムさん (HappyBirthday! 0e66-4IdR) [sage] 2021/11/20(土) 13:37:01.63 ID:YCD22yUf0HAPPY 作品の質の問題じゃないのよ '80年代当時のビーチ・ボーイズがどれだけ過去の遺物扱いだったか 今とは比べものにならない 何しろ音盤そのものが殆ど出てなくて聞く事が出来なかったんだから ブライアンも過去の天才で再起不能扱いだった そこに出た1stソロアルバムがどれだけ光り輝いて見えたか '80年代サウンドで色付けされていても楽曲自体も充実していたのも嬉しかった そういう意味でその後のアルバムとは出た状況が違うという事です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/561
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 441 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s