[過去ログ]
〜THE BEACH BOYS vol. 61〜 (1002レス)
〜THE BEACH BOYS vol. 61〜 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
569: ホワイトアルバムさん (HappyBirthday! Spdf-oUYh) [sage] 2021/11/20(土) 23:39:07.77 ID:f5jUGGtKpHAPPY 取り巻きに尻叩かれないと曲を作らないのは60年代から同じこと。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/569
570: ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 5767-0EZc) [sage] 2021/11/21(日) 00:24:00.68 ID:8wmDisH00 ブライアンは鉄人28号かw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/570
571: ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 0e66-4IdR) [sage] 2021/11/21(日) 01:51:41.52 ID:Aj2wdlWN0 敵に渡すな大事な(ブライアンの)リモコン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/571
572: ホワイトアルバムさん (ワッチョイW c7e9-Ws62) [sage] 2021/11/21(日) 03:54:50.63 ID:97C1ClpI0 その取り巻きはビーチボーイズだったんだけどね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/572
573: ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 77a5-SPOM) [sage] 2021/11/21(日) 09:47:40.89 ID:xPkL/mX/0 BBの再評価って90年代中期渋谷系辺りから? 1st発売当時ペットが聴けなかった状況とは知らなかった。。CD化はまだだろうけど中古レコ屋で再発盤とかも無かったの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/573
574: ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 36ac-KWw7) [sage] 2021/11/21(日) 09:56:38.80 ID:tBoCSfMm0 日本ではともかく欧米では’70年代半ばに再評価が始っていた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/574
575: ホワイトアルバムさん (アウアウエーT Sa3a-16MD) [sage] 2021/11/21(日) 09:59:06.84 ID:4s544McOa ビートルズから入ってビーチボーイズの偉大さを知った香具師は多いハズ 俺だよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/575
576: ホワイトアルバムさん (ワッチョイW fb28-oUYh) [sage] 2021/11/21(日) 10:00:56.48 ID:/XSu16IN0 60年代の取り巻き、父親もそうだね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/576
577: ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 4e01-Cxff) [sage] 2021/11/21(日) 10:04:55.45 ID:sUilQ7eH0 >>575 俺も ビートルズはなんかしっくりこなくてビーチボーイズのエンドレスサマーっていうベスト聴いて、ハーモニーボーカルメロディにはまった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/577
578: ホワイトアルバムさん (アウアウエーT Sa3a-16MD) [sage] 2021/11/21(日) 10:24:09.04 ID:4s544McOa 児童虐待を肯定するわけではないが あの親父がいなきゃ ブライアンがここまで心に染みる曲を作る 神がかりな天才にはならなかったと思うんだよね そういった意味もThank Youにこもってるんじゃないかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/578
579: ホワイトアルバムさん (ササクッテロラ Spdf-JjOC) [sage] 2021/11/21(日) 11:50:08.35 ID:M66B49x8p まだレココレの特集以前、タワーレコードの輸入盤ではペットサウンズがあったように思う。 だけどそのときはスマイリースマイルを探していた。 某レコードガイド本に「サージェントに負けずとも劣らないトータルアルバムの傑作。全編にブライアンの狂気がみなぎる」とかなんとか書いてあったから。 やっぱりビートルズが入り口なんだよな。 その本は処分してしまったので、今となっては誰がなんでスマイリーをそんなに激賞していたのかは謎だが。 で、悩んだ挙句に購入したのが何故か「電気の武者」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/579
580: ホワイトアルバムさん (ワッチョイ c7e9-9IQd) [sage] 2021/11/21(日) 11:50:47.96 ID:97C1ClpI0 ビリー・ヒンチが亡くなったってニュースがにぎわってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/580
581: ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 0e66-4IdR) [sage] 2021/11/21(日) 14:01:25.97 ID:Aj2wdlWN0 「サマーデイズ」だけ'87年冬に国内CD化 ブライアン1stソロが出たのが'88年夏 その年の冬にペットサウンズ最初のCD化(グリーンライン2800シリーズ) しかしボーナストラックの扱いでクレームがついて直ぐに回収騒ぎ 日本でのペットサウンズ神格化の切っ掛けは このCD化の時の山下達郎が書いた異常に詳細な解説の影響も大きいのではないかな '89年になって東芝パストマスターズシリーズでキャピトル時代のアルバム廉価CD化 これでやっと'60年代のオリジナルアルバムが国内で普通に聴けるようになった それまでは粗製濫造気味のベストアルバムばかりだった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/581
582: ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 5f67-nJtX) [sage] 2021/11/21(日) 17:44:37.52 ID:CsPYj15M0 可愛い娘ちゃん髪を伸ばしておくれは神曲 ブライアンは髪フェチに違いない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/582
583: ホワイトアルバムさん (ワッチョイ c7e9-9IQd) [sage] 2021/11/21(日) 19:17:01.78 ID:97C1ClpI0 She's Going Bald http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/583
584: ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 77a5-SPOM) [sage] 2021/11/21(日) 22:54:40.36 ID:xPkL/mX/0 >>581 興味深い情報ありがとう。達郎の解説だけ読みたいのだけど回収されたCD以外で読めますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/584
585: ホワイトアルバムさん (ササクッテロラ Spdf-JjOC) [sage] 2021/11/22(月) 02:39:11.60 ID:rO/dubghp 2005年までのなら修正・加筆されながら収録されているらしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/585
586: ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 77a5-SPOM) [sage] 2021/11/22(月) 18:50:47.92 ID:E5cmXjUK0 ずっと棚で眠ってた70年代リリースのBB編終盤モノラルを、開封して聴いてみたら新品のめちゃ良い音して感激 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/586
587: ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 77a5-SPOM) [sage] 2021/11/22(月) 18:51:20.36 ID:E5cmXjUK0 未開封だったのです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/587
588: ホワイトアルバムさん (ワッチョイ efeb-XdqU) [sage] 2021/11/22(月) 19:30:46.97 ID:XysXrVjR0 レコードはかけなきゃ音が出ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1624978985/588
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 414 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s