[過去ログ] 〜THE BEACH BOYS vol. 61〜 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: (アウアウウー Sa09-AYnh) 2021/07/31(土)20:16 ID:kJYiG9KDa(1) AAS
>>79
マスターテイクより全然良いじゃん
84: (ワッチョイW 8e16-hr4/) 2021/07/31(土)21:42 ID:WVQ2EMdn0(1) AAS
ビーチボーイズはフェイドアウトが多すぎるからね
85: (ワッチョイ d53a-IKHw) 2021/08/01(日)19:31 ID:edtr8OXv0(1/2) AAS
1976年のライヴを入れるのはなんか違う気がするなあ
70年と76年じゃもうバンドのノリが違い過ぎる。

75年あたりから、バンドがバラバラで
ピークを過ぎてしまって惰性になってる頃なイメージ
86: (ワッチョイ 0162-mHkL) 2021/08/01(日)20:02 ID:DnP8mVTQ0(1) AAS
76年の時は、Bruceはグループにいなかったから、違和感が出ても当然。
"Sunflower" "Surfs Up"の曲はBruceがいないと成り立たないな。
Brianが復帰する前の75年は、バンドはChicagoとツアーをやってたし、Bruceは
そのころ、RCA(Equinox)で仕事をしてた。復帰するのは4年後のこと。
87
(1): (ワッチョイW 4101-dE5R) 2021/08/01(日)22:56 ID:6mUUK8NB0(1) AAS
1980年のライブCD、ライブ アット ネブワースはなかなかだと思ってる
88: (アウアウクー MMc5-hr4/) 2021/08/01(日)23:13 ID:BEVyM4rQM(1) AAS
フレイムス期の泥臭い演奏が好き
89
(1): (ワッチョイ d53a-IKHw) 2021/08/01(日)23:25 ID:edtr8OXv0(2/2) AAS
>>87
1980年のライヴは総決算だね。
ビーチボーイズがビーチボーイズでありえた最後の瞬間といっても
過言ではない。
90
(1): (ワッチョイW 4101-dE5R) 2021/08/02(月)00:11 ID:RTa4JK7d0(1) AAS
>>89
なるほど、そういう感じなのか
91: (ワッチョイ d53a-IKHw) 2021/08/02(月)00:50 ID:5k8KUgfG0(1/3) AAS
>>90
選曲は当時の新曲と往年のヒット曲で真新しくは無いけど
ブルースを含むメンバー6人が揃っての最後の奇麗なライヴ映像だからね。
92
(1): (ワッチョイ d53a-IKHw) 2021/08/02(月)00:55 ID:5k8KUgfG0(2/3) AAS
79年の来日で、こんなTVに出演してたんだ。
ビーチボーイズのメンバーのピリピリしてるけど、
日本のメディアって今に始まったことじゃなく失礼だなw
見てて恥ずかしくなるわ

動画リンク[YouTube]
93: (ワッチョイ ba67-i0sM) 2021/08/02(月)01:11 ID:HlcC/A4+0(1) AAS
それ見たかったのよサンキュー
94: (ワッチョイ f5e9-Gkqf) 2021/08/02(月)05:48 ID:1mLE7pnX0(1/3) AAS
ちょこっとウィルソン姉妹が出てる?
95
(2): (ワッチョイ 0162-mHkL) 2021/08/02(月)14:40 ID:NythLrDu0(1) AAS
この映像のブライアンは機嫌悪いし、途中でタバコまで吸ってる。
マイクの上機嫌顔でインタビューやってたのが気にくわなかったかも・・。
B.Bのメンバー達と山城&所のこの映像、本当に貴重だな。
当時は、TVで、外人のゲストと司会側の上目線のやりとりは普通だった。
96: (ワッチョイ d625-QEAr) 2021/08/02(月)15:11 ID:G/ssM+/i0(1) AAS
波乗りパイレーツ
BBはただフーッと言ってるだけw
97: (ワッチョイ f5e9-Gkqf) 2021/08/02(月)15:43 ID:1mLE7pnX0(2/3) AAS
>>95
JAPAN JAMの楽屋で、異様な雰囲気のブライアンにだれも近づけないところ
桑田佳祐はサインをもらったらしい
98: (ワッチョイ d53a-IKHw) 2021/08/02(月)16:39 ID:5k8KUgfG0(3/3) AAS
マイクはジャパンマネーでビジネスマンなのかもしれないが、
Sumahamaという曲も残したり、探偵ナイトスクープにも真摯に
出演してくれたり、海外のネットで叩かれているわりに
良い人のイメージだけどなw

ブライアンやデニス、一時期のカールとかは
ロッカーにありがちな気難しそうなイメージ。
99: (ワッチョイ f5e9-Gkqf) 2021/08/02(月)17:12 ID:1mLE7pnX0(3/3) AAS
カールはすげえいい人らしいぞ
ドラッグでやばかった時期にもファンにはすげえ丁寧に接してたって
100: (アウアウエーT Sa22-pCDs) 2021/08/02(月)21:27 ID:myjwfRopa(1/2) AAS
すげえことに気づいたんだが
ピーボ・ブライソンと
ビーチボーイズ・ブライアンウィルソンて似てるよね
101: (アウアウエーT Sa22-pCDs) 2021/08/02(月)21:39 ID:myjwfRopa(2/2) AAS
終了間際に山城新伍がピンク・レディーのKiss In The Darkを
ビーチ・ボーイズがプロデュースしたと言ったら
すかさず所ジョージが波乗りパイレーツと訂正したのを見て
とぼけた顔してミュージシャンなんだなと思った
102: (ワッチョイ 6567-By/s) 2021/08/02(月)22:10 ID:0Nt8/s5D0(1) AAS
宮川泰先生も若いな
1-
あと 900 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s