[過去ログ] 〜THE BEACH BOYS vol. 61〜 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: (ワッチョイ 4f93-0Yon) 2021/07/01(木)17:39:36.10 ID:2vO6w9je0(1) AAS
通常スレ立てました
〜THE BEACH BOYS vol. 60〜 ワッチョイ無し
2chスレ:beatles
21: (ワッチョイ 1be9-U8JP) 2021/07/07(水)22:42:14.10 ID:vEaIaeRz0(1) AAS
ツイッターで流れてたけど
スティーブン・タイラーってビーチボーイズファンなんだってな
195(1): (ワッチョイW 1f01-DA3a) 2021/08/24(火)21:38:09.10 ID:hpd1DrrB0(1) AAS
ジェフ・リンって80~90年代にプロデューサーとしても活躍してたよね
トラベリング・ウィルベリーズも確かジェフ・リンのプロデュースじゃなかったっけ?
当時のプロデュース作品で売れたシングルは皆良かった記憶ある
265: (スプッッ Sdff-qmyd) 2021/09/04(土)08:19:31.10 ID:HYLnsMgjd(1) AAS
僕はデニスのall I want to do のほうが良い
455: (ワッチョイW 5bc3-zwxs) 2021/10/16(土)13:57:03.10 ID:P0xhblSR0(1) AAS
蔵出し前の新音源飢餓期のブート時代の方が
辛いながらも熱心に聞けたのが不思議
552: 541 (ササクッテロラ Spdf-oUYh) 2021/11/19(金)20:24:19.10 ID:b/iL/+P4p(1/2) AAS
ピアノソロ、思ったより味がある。
やっぱり拙いんだけど丁寧に弾いてるし。
ブライアンの頭の中では大事な音はこれなんだなと言うのがよくわかる。
不覚にもラヴアンドマーシーでグッと来た。
とはいえ長くは聴き続けない気もする。
700(1): (スップ Sd22-CCSi) 2022/04/15(金)22:17:33.10 ID:2pdiQyYmd(2/2) AAS
>>685
デゥオフォニック
994(1): (キュッキュ 8de9-TPmp) 2024/09/09(月)21:48:17.10 ID:txxKnoOL00909(1/2) AAS
それだよな
でも作ってる本人たちは若者にうける音だと思ってる
2010年代くらいからシャリシャリが強くなってきたけど
フィールフロウズ、そのあとのベスト盤は特にひどかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s