[過去ログ] 【THE BEATLES】LET IT BE 50周年Get Back【7/13BD発売】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)08:27 ID:t42c8iJh0(1/20) AAS
>>612
写真家の話なんてしてねーよタコ
ビートルズ解散の真実という本の話だ

そういう読解力もない猿知能だから支離滅裂なんだよお前は
615: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)08:29 ID:t42c8iJh0(2/20) AAS
ポール憎悪でビートルズスレを荒らすだけが生きがいのお前がビートルズファンから速攻アク禁食らって泡吹いたのは爆笑したわ
616
(1): (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)08:30 ID:t42c8iJh0(3/20) AAS
>>612

反論できてない
ビートルズと直接関わりのあったハリーベンソンがありもしない人物を作り上げてありもしないエピソードを語ったって?
なんでそんなことする必要があるんだ?
レノンキチガイ狂のキチガイ妄想聞かせてくれやw
はよ
617: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)08:32 ID:t42c8iJh0(4/20) AAS
事実を提示されたキチガイレノン狂が、ただ感情的に「ジョンのがすごい!ゴシップ!ゴシップ!」と泣き喚いてるだけで何レス消費してんだ?
619: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)08:45 ID:t42c8iJh0(5/20) AAS
>>618
お前よりハリーベンソンの証言のほうが影響力あるよ猿w
620
(1): (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)08:45 ID:t42c8iJh0(6/20) AAS
>>618

答えになってない
ビートルズと直接関わりのあったハリーベンソンがありもしない人物を作り上げてありもしないエピソードを語ったって?
なんでそんなことする必要があるんだ?
レノンキチガイ狂のキチガイ妄想聞かせてくれやw
はよ
622: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)09:07 ID:t42c8iJh0(7/20) AAS
>>621
お前みたいなレノンキチガイのためにたかがマネージャーの名前を特定できるように証言する必要はない
主役はビートルズの話であってその中のエピソードの一つに過ぎないのだからな

そもそも答えになってない
ビートルズと直接関わりのあったハリーベンソンがありもしない人物を作り上げてありもしないエピソードを語ったって?
なんでそんなことする必要があるんだ?
レノンキチガイ狂のキチガイ妄想聞かせてくれやw
623: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)09:07 ID:t42c8iJh0(8/20) AAS
数々のビートルズの写真を公的に撮り、ジョン・レノンに「来いよハリー!君は僕らの一員だ」とまで言われるほど親交のあった著名な写真家をも都合の悪い事実を話されるとゴシップ認定するキチガイ

「ジョンはあの桑田佳祐もカバーした!」とどやっていたが、ポールリスペクトだと反論されると、「だから桑田は糞曲ばかりなんだな!」とディスりだす憎悪キチガイ丸出しの支離滅裂さだな
624: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)09:09 ID:t42c8iJh0(9/20) AAS
>>621
ハリーベンソンが実際に体験し、マネージャーから直接聞いた言葉なんだからその人物の名前を知りたい奇特なキチガイが本人から聞いてこいよ
個人的な癇癪だけで何の根拠も持たずゴシップ認定してるからキチガイなんだよお前は
626
(1): (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)09:12 ID:t42c8iJh0(10/20) AAS
>>621
で、なんで著名な写真家がインタビューでそんな創作する必要があるんだ?理由は?
マネージャーという極ありふれた表現をしただけで「創作の可能性が限りなく高い」なんて通らねえぞ?
この世界はキチガイ中心に回ってないからなw
627
(1): (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)09:13 ID:t42c8iJh0(11/20) AAS
>>625
ビートルズはポール・マッカートニーが中心で引っ張りポール・マッカートニーが代表曲を書きポール・マッカートニーが核で成り立ってるバンドトイウジジツヲ受け入れられないキチガイが異常なんだよ
630: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)10:47 ID:t42c8iJh0(12/20) AAS
>>628
インタビューの時点でギャラは発生してるんだからそんな創作する必要がない
自分が気に入らない事実を話されたからといって金儲けのために虚偽の作り話をしていると認定しているお前のほうがよっぽどキチガイ
631: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)10:48 ID:t42c8iJh0(13/20) AAS
>>629
ビートルズ以前のアマチュア前身バンド時代のほんの僅かな一時期に外部からリーダー設定されていた事実を否定していないだろ

それをもってビートルズのリーダーだと言い張ってるレノン狂の頭の悪さを指摘されてるだけで
632: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)10:49 ID:t42c8iJh0(14/20) AAS
数々のビートルズの写真を公的に撮り、ジョン・レノンに「来いよハリー!君は僕らの一員だ」とまで言われるほど親交のあった著名な写真家をも、自分の都合の悪い事実を話されるとゴシップ認定、嘘つき野郎呼ばわりするキチガイレノン狂

「ジョンはあの桑田佳祐もカバーした!」とどやっていたが、桑田はポールリスペクトだと反論されると、「だ、だから桑田は糞曲ばかりなんだな!」とディスりだす憎悪キチガイ丸出しの支離滅裂さだな
633: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)10:50 ID:t42c8iJh0(15/20) AAS
>>629
数多くのヒット曲を送り出し、また殆どの楽器を見事にこなすポールが、音楽的には最も優れていて、移り気なジョンに代わって音楽面で引っ張っていたからこそ、中期(特にリボルバー以降)から先のビートルズが存続できたという見解には異論は少ないでしょう。比類なきバンドに育てたポールの貢献は計り知れないものがあります。
スタジオワークを駆使して音楽的に発展したビートルズを主導していたのは間違いなくポール・マッカートニーです。

これが常識的見解だけど反論は?
634
(2): (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)10:53 ID:t42c8iJh0(16/20) AAS
>>459
伝説の写真家、ハリー・ベンソンが語る
「リーダーはポール」

ジョンが取材に応じていた時に、彼はこう言ったんだ。「ビートルズのリーダーが誰かは一目瞭然だね」確かにジョンは口達者で、ユーモアのセンスを披露することも忘れなかった。でもその翌日、別のメディアの取材に応じていたポールを目にして、彼は僕にこう言ったんだ。「どうやら僕は間違ってたみたいだ。このバンドのリーダーはポールだ」2人ともそれだけ風格があったってことだよ。でも僕に言わせれば、ビートルズの真のリーダーはポールだ。この写真を特別にしているのも、やっぱり枕を高く掲げたポールだ。彼はショービジネスのルールを理解した上で、その世界を楽しんでいた。ジョンとは対照的にね。

外部リンク:rollingstonejapan.com

ビートルズに近しい著名な写真家ハリー・ベンソンの公式のインタビューをも、自分の都合が悪い事実があると根拠なく創作、ゴシップ認定するレノン狂のキチガイっぷりよ
これこれw
635
(1): (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)10:57 ID:t42c8iJh0(17/20) AAS
ジョンは、よく言っていた。
「このグループのリーダーはオレだ!」
それに対して、ポールは、
「それは単純におまえがみんなより声がデカいからだろ!」
と応えた。

この短いやりとりに、ビートルズのジョンとポールの立場が集約されている。ジェフ・エメリックはじめ、ビートルズの制作現場にいた人間は、ビートルズの実質的リーダーは最初からポールだったという。

 Apple Corpsの広報担当トニー・バーロウは振り返る。

「四人の中ではジョンがいちばん声が大きかったから、とりあえず、リーダーとして受け入れられていたんだ。でも、ビートルズの中でいちばん説得力があるのはポールだったし、ブライアン・エプスタインに対して力を持っていたのも彼だった。それはすぐにはっきりしたね。ジョンがいくらわめき立てても、彼の思い通りにはならなかった。でもそこでポールが、ジョンの言っていたことは正しいんじゃないかとブライアンを説得する。グループの中でも外でも、ポールはとてもたくみに人間関係をさばいていたね」

「ビートルズの歴史学の中で最も影響力のある本の 1 つ」と言われる『ビートルズ 解散の真実』より
省1
639: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)13:32 ID:t42c8iJh0(18/20) AAS
>>636
ジョン・レノンがリーダーだとリリースした事実もそう
言われていた証言もない
ポール・マッカートニーはビートルズの周囲関係者からそのように認識されていたことが明らかになっているという事実があるだけ
640: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)13:34 ID:t42c8iJh0(19/20) AAS
>>637
お前よりハリーベンソンのほうが影響力も説得力もある
このエピソードにマネージャーの本名云々は関係ない
そこにこだわってるキチガイは創作認定したいお前だけ
ハリーベンソンのインタビューは創作ともゴシップとも捉えられていない
お前がキチガイなだけ
641: (ワッチョイW 8e03-QxBl [119.241.85.176]) 2022/08/11(木)13:36 ID:t42c8iJh0(20/20) AAS
>>638
意味があるからお前は必死に否定している
全然出来てないけど

ハリーベンソンの体験談やピータードゲットの綿密な関係者への取材などからポールがリーダーだと思われていたという事実があるだけ
ジョン・レノンではなく、ポール・マッカートニーな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s